ブックマーク / www.kumabou.com (9)

  • 【キャンプ】キャンピンガーでキャンプにいってきた - クマ坊の日記

    3連休、クマ坊家はキャンプに行ってきました。生まれて初めて、キャンピングカーでのキャンプでした。今日はその際のお話です。 キャンピングカーでキャンプに行ってみた 今回のキャンピングカーと感想 今回のキャンプ場 キャンピングカーでキャンプに行ってみた 前回のキャンプでがキャンピングカーを目撃したのが今回の企画の発端でした。「一度でいいから乗ってみたい」というの囁きでした。私は、「キャンピングカーなんて買えないし、借りても高いから無理だと」考えていました。そんな私を尻目にはどんどん調べ上げていきます。キャンピンガーとキャンプ場をさっさと手配してしまいました。💦 「1台で6人寝れる! 2家族でいけばレンタル料金もギリ許容範囲!」ということで人生初めてのキャンピングカーでのキャンプに行くことになりました。 今回のキャンピングカーと感想 lux-rentcar.sacos.co.jp 日

    【キャンプ】キャンピンガーでキャンプにいってきた - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/09/18
    レンタル代けっこうするんですね。でも夢ですね。一度はキャンピングカーでキャンプ行ってみたい。
  • 【子育て】自由研究 - クマ坊の日記

    小学校の自由研究で娘が作ったのは。。。 ダンボールガチャガチャ! ハンドルを回すとカプセルが出てきます。中身は、おみくじ!ラッキーカラーやラッキーアイテムのアドバイスつき。娘と2人で空のカプセルを集めるのが地味に大変でした💦 でもガチャガチャは子供も大好き。友達からも凄い人気だったそうです。一年生からハードル上げ過ぎた?

    【子育て】自由研究 - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/09/10
    これは大人でもワクワクしちゃいそうです。
  • もちドーナツ完成 - クマ坊の日記

    ママ監修の元、美味しくできました。パパは材料調達係を拝命しました💦

    もちドーナツ完成 - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/02/13
    すごい!ポンデリング!家で作ったのはすごく美味しいんでしょうね。
  • もちドーナツの作り方 - クマ坊の日記

    娘はメモ魔です。テレビで気になる情報を見つけるとすかさずメモします。今度、もちドーナツを作ってくれるそうです。子供の好奇心爆発です。娘から教えられることも多いんですよね。明日から連休!週末はたくさん遊ぼう。今日も仕事頑張ります。

    もちドーナツの作り方 - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2018/02/09
    つづくってのが可愛い。
  • 職場で挨拶してますか? - クマ坊の日記

    今日は毎日、あたり前のように行っている挨拶のお話です。 目次 挨拶の語源 挨拶は略されて生まれた 挨拶しない上司 管理職向けにマナー教育をして欲しいとの要望は意外にある 教育する際は工夫が必要 挨拶の語源 挨拶は元々、仏教用語だったということご存知でしょうか?禅の「一挨一拶」言葉でした。意味は、一つを押し一つを迫るという意味です。と言われても分かりませんよね。💦 禅問答をイメージしてください。禅問答を交わしながら相手の悟りの深さを測ることだったんです。つまり、言葉を交わすことで「お前は昨日の自分より成長したか?」を問われていることと同じなんですね。 挨拶は略されて生まれた 昔は挨拶を「言葉かけ」といい、人と外で出会った時に言葉をかけるのが礼儀とされていました。ちなみに、「おはよう」は「お早くから、ご苦労さまでございます」の略と言われています。朝早くから仕事をする人を労う言葉だったそうです

    職場で挨拶してますか? - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/16
    挨拶はとても大事な事ですよね。
  • 「つまんない つまんない」ニヤニヤしながら読める絵本 - クマ坊の日記

    今日、ご紹介するのは娘のお気に入りの絵です。娘が屋で何度も何度も何度も立ち読みした末に買って欲しいと懇願されて購入しました。娘がこんなに塾考したことはありませんでした。 目次 作者はヨシタケシンスケさん ニヤニヤしながらこっそり読める絵 糸井重里さんとの対談を読んで つまんない つまんない (MOEのえほん) 作者: ヨシタケシンスケ 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2017/05/17 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 作者はヨシタケシンスケさん 絵業界に彗星のように現れた大型新人!絵大賞を3年連続受賞というから半端ありません。 ニヤニヤしながらこっそり読める絵 「つまんない つまんない」を娘は面白いと言います。理由を聞くと、つまらないことが考えたら面白くなるところだそうです。私も一緒に読んで視点の変え方が秀逸だなと感じました。一方で、今まで読んだ絵とは

    「つまんない つまんない」ニヤニヤしながら読める絵本 - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/11/03
    これは面白そうな絵本ですね~。
  • 自分の中に毒を持て  - クマ坊の日記

    自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか (青春文庫) 作者: 岡太郎 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 1993/08/01 メディア: 文庫 購入: 58人 クリック: 968回 この商品を含むブログ (251件) を見る 私が20代の時に読んだ。細かい内容はもう覚えていませを。しかし、このからは強烈な影響を受けたことは覚えています。読んだ後に、稲に打たれたような感覚を受けました。岡太郎の生き様にただただ感動しました。 このを読んで感じたのは、①人生守りに入らない大切さ。②一瞬一瞬を大切に生きることの大切さ。③自分に自信を持つことの大切さの三点です。なかなか体現するのは大変なことです。 岡太郎は周囲の評価なんて気にするな。他人と比べるなんて卑しいことと言い切ります。自分の信じていること、正しいと思うこと、脇目も振らず突き進むだけ。一瞬一瞬にかけてやっ

    自分の中に毒を持て  - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/08/03
    芸術は爆発だ!
  • 【子育て】セサミストリートは凄いんです! - クマ坊の日記

    ビッグバードやクッキーモンスターのキャラクターで有名なセサミストリート。アメリカで生まれた児童向けの教育番組。誰でも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? このセサミストリートは、教育学においても画期的な試みでした。それまで勉強と楽しさは別々なものとして捉えられていました。しかし、この番組のおかげで「教育や学ぶことは楽しくていいんだ!」という考え方を世の中に提示してくれたんですね。確かに日の諺でも、「好きこそものの上手なれ」といいますしね。 セサミストリートが生まれた背景には3つあります。①スプートニクショックによるアメリカの科学教育への危機感 ②移民の流入による低所得者層の子供たちへの教育問題  ③5歳までの知的発達が大切だ!と言われ始めた。そうした背景がある中で文字や数字を教える手段として、テレビでの子供番組がクローズアップされました。 セサミストリートを製作したのは、教育

    【子育て】セサミストリートは凄いんです! - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/07/27
    そうだったんですね。セサミストリートってすごかったんだなあ。
  • パパ・ライトイヤー - クマ坊の日記

    父の日のプレゼント。娘がトイストーリーのバズ・ライトイヤーならぬ「パパ・ライトイヤー」をアクアビーズで作ってくれた。嬉しくて、嬉しくて何度もありがとうを言って娘を抱きしめた。私は幸せなパパです。

    パパ・ライトイヤー - クマ坊の日記
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2017/06/21
    ほっこりほこほこ。
  • 1