2019年7月2日のブックマーク (2件)

  • 先の見えない令和時代、自らの力で生き抜く術を身に付けませんか?女性必見です - ゆるかわ日記

    こんにちは 今日の記事タイトル女性必見と書きましたが、男性の方にも是非読んでいただきたいです(笑) 令和になり早2か月が経ち、 その間聴こえてきたフレーズと言えば老後は2000万円必要 これにはきっと不安を感じてる人が多いはずです。 「将来が不安」 「何かやらないと!」 「でも時間も無い」 「何をしたらいいかもわからない」 私もそのように思っていた1人です。 少し私の話をします。 私は今50代。23歳で結婚し3人の子供を育て上げやっと自分の時間が持てると思っていた矢先、両親が要介護認定を受けました。 自分自身の老後資金も作りたい、バリバリ働きたい、夢もある、遊びもしたい。 やりたいことはまだまだたくさんある。 そんな時父の突然の入院。 母は認知症。 私は退職するしかありませんでした😢昨年末の事です。 職を失ってしまった、やばい! でも、途方に暮れてなんていられません。 こんな状態だけど何

    先の見えない令和時代、自らの力で生き抜く術を身に付けませんか?女性必見です - ゆるかわ日記
    yurukawa
    yurukawa 2019/07/02
    令和を皆で楽しく生き抜こう♪
  • もっと私のこと聞いてー!~ゆるゆる就活2社目~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんばんは kekioです。 今朝は雨脚の強い中、散歩へGO💨 昨日は夜中過ぎまで履歴書を書いていたので、お疲れモードです。 パソコンでビャ~っと作ってしまえばいいんでしょうが いかんせん、昭和人間の私は手書きにこだわってしまうのです。 半分以上書けてからの一文字のミスー💥 履歴書、職務経歴書併せて何枚クシャクシャに丸めたやろか... 日は2社目の面接ということになりますが 1社目は ↓↓ こちら kekio2000.hatenablog.com 5月30日って 1か月も前だったんですね(笑) 何やってたんだろ?私。 やっと重たい腰を上げて2社目に行って参りました。 その前に、皆様からの応援コメント、ありがとうございました。 家族に話しても『ふぅん』で終わらされていたので とても嬉しかったです😆 ネットの世界で見ず知らずの人に優しくされて ホイホイ言うことを聞いてしまう人の気持ちが

    もっと私のこと聞いてー!~ゆるゆる就活2社目~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    yurukawa
    yurukawa 2019/07/02
    まろちゃんベッドが大きさもピッタリでいいですよね~♪ 冷却アルミシート、そんないいものがあるのですね!就活頑張ってますね。