2020年8月22日のブックマーク (3件)

  • #コロナ感染 防護服の過酷さを知る!💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 今日はお盆休みの最終日、救急当番病院の為に1日働いた時の話です。💦 毎年、夏と冬2回は救急当番病院に指定されていますが、今年の夏はいつもとは違います。 コロナ感染対策ですよ~💦 コロナ症状も風邪も変わりがないので、すべてコロナ感染しているであろう・・・と言う前提で患者さんに接するしかありません。🤔 通常のクリニックでは、手袋、ゴーグルメガネ、マスクでスタッフ全員装着していますが、救急当番病院ではそうはいきませんから・・・。💦 いつもの装備プラス、キャップ、フェースシールド、防護服、フットカバーの装着で1日働くのです。 マスクとゴーグルメガネだけでも暑いのに、防護服で一気に汗だくです。😖💦 トイレもお昼休みまで行かないようにしました。😥 この格好で1日働く事がどれだけ大変か、改めて過酷さを知りましたよ~😱 でも、感染指定病院で働く医療従事者は毎日

    #コロナ感染 防護服の過酷さを知る!💦 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    yurukawa
    yurukawa 2020/08/22
    やはり、防護衣は過酷なんですね。現場の皆様に感謝しかありませんm(._.)m
  • 【書評】ウケる人、スベる人の話し方 渡辺龍太 PHP - 京都のリーマンメモリーズ

    毎日の会話に、潤いは足りてますか? 潤いの元? それはそう、お笑いの事です! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 日のご紹介するは、笑わせるためにはどうすればよいのか?というです。 お笑いについて、で説明をするのはとても難しいので、たいていのは面白くありません。 このもやはり、面白くありません。(笑) ただし、笑わせるにはどうしたらよいか?ということを簡単な事から難しい事まで、詳しく書かれています。 笑うではなく笑わせるためのですので、読んでいる顔はどうしても渋くなってしまいます。(笑) さて、人を笑わせるにはどうしたら良いのでしょうか? 【2.書のポイント】 ①ツッコミより「ボケ」を学ぼう ツッコミ側の人ばかりで、ボケが供給不足となっています。 ②「自分が面白いと思うかどうか」は関係ない ウケる人は

    【書評】ウケる人、スベる人の話し方 渡辺龍太 PHP - 京都のリーマンメモリーズ
    yurukawa
    yurukawa 2020/08/22
    話し上手は聞き上手と言いますから、話が面白い人は人の話にもすぐに受けてくれるような気がします😊さんまさんとか?
  • 2020・8・21・金曜日・何気ない日常にも葛藤はある~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    ざっくり言うと「もやもやしてるの しまいながら 介護している」のが このコロナマスクとか 暑さとか誰もこないとか 松ちゃんが ゼリー60グラムに挑戦が 半分でギブアップとか 一人で もんもんとして「やる気 あんの」とか言ってしまう 自分では 神様とか 仏様 観音様 閻魔大王 鬼 とかに 毎日 翻弄されている気がする おだやかに 波風たてないで そうと いきたいと願って介護しているけれど中々 うまくいかない時もある~反省している。 8/20撮影・のつぶやき⇒アチチだよね こうして 腹 冷やすと気持ちいいよ 夏 暑いから 嫌い 負けないよ~♪ きのうの続き・いってきま~す バイバイ ~♪♪ ただいま~♪ 寺ちゃん ただいま ~♪ 留守番ありがとう~♪ 8/20・雲の運動会みたいな 横浜の空模様 暑いな~♪ 8/20・21時作成「介護道・二人で歩く・また楽し」 入選 ロボットではなく人間がやる

    2020・8・21・金曜日・何気ない日常にも葛藤はある~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    yurukawa
    yurukawa 2020/08/22
    松っちゃんの笑顔見れて良かったです✨