2019年12月12日のブックマーク (2件)

  • 脱・市販品【限られた材料で。スタバごっこレシピ 50】

    くみんちゅ @kuminchuu 【スタバお客様センターより】「サンドイッチ・ケーキ類の工場や野菜の産地を教えることはできない。どうしても知りたい場合は、お教えするのに1週間以上かかるが、それでよいのなら。原料の放射性物質の検査は行っていない。鶏肉は「国内産」としか教えられない。牛乳は茨城産など近郊のものを使う」 2012-04-16 22:47:58 ちょこ @chocoflower2011 去年の情報ですが、スタバは福島の牛乳も混ぜてたそうです。今は確認してません。混ぜまくりのスタバ ・ 混ぜないターリーズ|■ LET'S GO KINKY URL: http://t.co/xMk35Jkc@fmtsubasa @kuminchuu 2012-04-24 11:34:08

    脱・市販品【限られた材料で。スタバごっこレシピ 50】
    yuruyururi
    yuruyururi 2019/12/12
    ナゲットの肉、くず肉とかいうけど鶏を一羽殺して販売できる状態にして、その時に出た不揃い肉を利用して何が悪いんかね。悪いのは肉ではなくて大豆タンパクとかリン酸塩とか使って膨らましてることだよ。
  • 日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz

    採卵鶏のオスひよこが誕生したその日に殺されることは有名だが、肉用の鶏も同じように生まれたその日に選別され、「規格外」のひよこが日々殺されていることを知っている人は少ないだろう。 弱っていたり、足が多すぎるなどの形状異常であったり、小さすぎたり、炎症があったり、汚れていたりというヒナが「規格外」とされる。100羽のうち2羽くらいが殺されるため、日では毎年約1,400万羽が生まれてすぐに殺されている計算だ。 日でよくある殺し方は生きたままの袋詰。つまり圧死か窒息で長い時間をかけて殺されていく。外にそのまま出されたり、産廃業者が取りに来るまで冷蔵庫に入れられたりもするので、凍死している可能性もある。ピヨピヨともがき叫ぶヒナの上にヒナを重ねて入れ続け、徐々に押しつぶされ見えなくなっていく様子はまさに地獄絵図だ。 しかし、これは鶏肉の最初の犠牲にすぎない。 ここで殺されるヒナはラッキーだとすら言

    日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz
    yuruyururi
    yuruyururi 2019/12/12
    その一方で、一生懸命広い鶏舎できちんと育てている所もあるし、育てる側ではなく売る側、食べる側、今一度よく考えてみてほしい。