2012年3月20日のブックマーク (2件)

  • Google、“過剰SEO”サイト対策のアルゴリズム変更を予告

    GoogleのWebスパム対策チームの責任者、マット・カッツ氏は3月10日(現地時間)、米テキサス州オースティンで開催されたSouth by Southwest(SXSW) 2012の座談会で、数週間以内に検索アルゴリズムの変更を行うと語った。この座談会の録音が16日、SXSWのWebサイトで公開された。 この座談会は、米ブログメディアSearch Engine Land編集長、ダニー・サリバン氏が司会を担当し、マット・カッツ氏と米MicrosoftでBingの製品マーケティングマネジャーを務めるデュアン・フォレスター氏をゲストに迎え、聴衆からの質問に答える形で約45分にわたって行われた。座談会のタイトルは「Dear Google & Bing: Help Me Rank Better!(拝啓Google&Bing様、私のランクを上げて!)」となっており、検索エンジンのランキングSEO

    Google、“過剰SEO”サイト対策のアルゴリズム変更を予告
    yusukekitami
    yusukekitami 2012/03/20
    ほぅ。。→Google、“過剰SEO”サイト対策のアルゴリズム変更を予告 - ITmedia ニュース
  • 口コミやステマの意識は?--男女別、2ちゃんねらー、広告関係者

    PR TIMESは3月16日、10~50代の一般男女500人と広告関係者200人、「2ちゃんねる」に継続投稿するユーザー(2ちゃんねらー)100人の計800人を対象に実施した「ステルスマーケティングに関する意識調査」の結果を発表した。 調査は、口コミサイトに対するやらせ業者の報道で注目を集めた「ステルスマーケティング(ステマ)」に対する人々の認識を探ることを目的としたもので、2月17~27日にネットアンケートで実施された。 商品・サービスの購入や飲店等の利用を迷っていた時に、ネット上の口コミ情報を見て買う(利用する)ことを決めた、もしくはやめた経験がある一般男女は65.2%、男女別では、男性61.2%、女性69.2%だった。広告関係者は73.5%、2ちゃんねらーは86.0%で、一般男女と比較して、ネット上の口コミ情報を信頼している様子がうかがえる(図1)。 一般男女の口コミ利用の多いサイ

    口コミやステマの意識は?--男女別、2ちゃんねらー、広告関係者
    yusukekitami
    yusukekitami 2012/03/20
    「つけまつける」ならぬ「ステマしてる」→口コミやステマの意識は?--男女別、2ちゃんねらー、広告関係者