2015年4月17日のブックマーク (4件)

  • 好きな大塚さんの記事 ~大塚幸代さんの書いた記事から :: デイリーポータルZ

    > 歩くだけで元気になれるなら、もっともっと歩きたい。歩かせてくれ。 この記事、「歩かせてくれ」で終わっているので覚えてます。 ある特定の文章は人の気持ちをざわつかせたり、行動を起こさせたり、念力みたいなことができます。 大塚さんもその力を持ったひとりでした。 ネットの向こうの遠くにいる人を指一触れずに動かす。ほんとに超能力です。 この記事もプツッと終わってて、全然まとまってません。 混乱を混乱のままうけいれて、混乱している自分をそのまま伝えてます。気の利いた言い回しでもないし、むしろ放り出したような書き方なのにひっかかります。 でも、きれいにまとめるなんて嘘くさくてかっこわるいし、このほうが誠実である気がします。 自分でも扱いきれない大物の魚を釣り上げてしまって、ビチビチ動いてるあいだに読者に放り投げてるような感じ。 そんなもの受け取った方だって困るわ、という話です。 なんて語ってしま

    yusukem
    yusukem 2015/04/17
    新宿の紙切れをバッジ化するの記事は好きだった
  • 恐竜の化石といけふくろう! 超会議2015の待ち合わせ場所がカオスに - KAI-YOU.net

    yusukem
    yusukem 2015/04/17
    中池袋公園のやつ持っていくのか
  • 【45】将棋電王戦からわかるシステムへの勘違いの多さ:守銭奴エンジニアが考えていること:エンジニアライフ

    こんにちは、手塚規雄です。 電王戦Final が3月14日~4月11日に行われました。結果は人間側からみて3勝2敗で人間側の初の勝ち越し。私の予想は全然違いましたね。「将棋電王戦とエンジニアの将来」。所詮、アマチュア初段もない級位者のたわごとだっただけ。参加した棋士の皆様、開発者の皆様、運営・関係者の皆様、当にお疲れ様でした、ありがとうございました。 様々な問題が定義された今回の電王戦 今回の電王戦は全局において問題提起がありました。 第1局:棋譜を汚すのを嫌う棋士、王手ラッシュが慣例のコンピュータ 第2局:角成らずの重大なバグが発覚し、反則負け 第3局:昔も今も入玉対策が下手なコンピュータ 第4局:人間にはありえないと言われた手順で常識を覆したコンピュータ 第5局:多くの人が知っているハメ手を使ったプロ棋士、たった21手で投了した開発者 他にもありましたが、個人的に印象深かったもので、

    【45】将棋電王戦からわかるシステムへの勘違いの多さ:守銭奴エンジニアが考えていること:エンジニアライフ
    yusukem
    yusukem 2015/04/17
    解説陣にエンジニア視点でも面白く説明できる人がいるといいんだけどなー
  • 電王戦FINAL第5局 観戦記 野月浩貴七段

    ・電王戦に出るにあたって 「面白い将棋を指した上で勝つ、というのが棋士の理想だと思いますが、それを両立するには物凄い実力が必要で、まだ自分にはどちらも足りないと思います」 (阿久津) ・AWAKEの持ち味は? 「終盤での際どい凌ぎで逆転もできるのが魅力です。長引いて粘りのある指し手には自信があります」「勝敗には特にこだわっていません」 (AWAKE開発者・巨瀬さん) 阿久津とはここ10年ほど毎年数回、棋士仲間達でスノーボードに行っていたが、対局に専念したいという理由から、今年の冬は行かなかった。 【衝撃の結末】 2勝2敗で迎えた電王戦FINAL第5局、東京将棋会館の大広間で行われた局は、総手数21手、各5時間の持ち時間ながら対局終了時間は開始から僅か49分後の10時49分という衝撃的な結末で終局を迎えることとなった。(図1) [画像]http://p.news.nimg.jp/photo

    電王戦FINAL第5局 観戦記 野月浩貴七段
    yusukem
    yusukem 2015/04/17
    書きにくそうな第5局に対して、棋士側の研究がよく分かる野月先生の観戦記。しかし巨瀬さんがネットでここまで叩かれると、puella伊藤さんに代わるヒール新キャラとして興行的には盛り上がりそうな気もする。