タグ

libに関するyusuketのブックマーク (2)

  • Goのロギングライブラリ 2021年冬 - moriyoshiの日記

    この記事はPySpa Advent Calendar 2021の14日目のエントリーとして書かれました。昨日のエントリーは冷凍品でウキウキ引きこもり生活 でした。ちなみに私も70ℓの冷凍庫を購入しましたが当にライフチェンジングでした。 総論: なぜログが必要か 可観測性 たとえ目的は自明でも、その動作までが自明なアプリケーションというものはほぼ存在しません。現実の世界のアプリケーションというものは、動作パラメータだったり実行環境だったり、起動時点でのさまざまな要因によって挙動を変えるものだからです。そして、そうしたアプリケーションにはライフサイクルというものがあります。ここでいうライフサイクルは、アプリケーションの処理が実行されるにつれ、アプリケーションの内外との情報のやりとりで生じる大局的な状態の変化のことです。アプリケーションが並行処理を行うようなものであれば、個々の並行処理の単位

    Goのロギングライブラリ 2021年冬 - moriyoshiの日記
  • Common Lisp用のデータベースライブラリ「CL-DBI」を作りました - 八発白中

    Common Lisp用のデータベースライブラリ「CL-DBI」を作りました。 https://github.com/fukamachi/cl-dbi このエントリではCL-DBIの紹介と、なぜ新しくライブラリを作ろうと思ったかについて書こうと思います。 Common Lispが抱えるDB周りの問題 今までCommon LispでWebアプリケーションを作る際、毎回困るのはデータベースの扱いでした。ClackやCavemanで軽量なWebアプリケーションを作っても、手頃なDBライブラリがなく、素早いWeb開発のネックとなっていました。 おそらく最も使われているライブラリはCLSQLですが、安定性には疑問があります。具体的には以下のような問題がありました。 環境によってはうまくロードできないことが多い (特にSBCL) 裏側のデータベースの差異を抽象化しきれていない (SQLite3でうまく

    Common Lisp用のデータベースライブラリ「CL-DBI」を作りました - 八発白中
  • 1