タグ

2017年11月21日のブックマーク (4件)

  • プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 今回はプロジェクターを使って「子供のお着替えを爆速化する方法」を紹介させていただきます。 子供を抱える家庭にとって朝は修羅場じゃないですか。 時間がない中で、超高速で朝・歯磨き・着替え・持ち物の準備等をこなす必要があり、僕の場合は自分と子供2人の3人分です。この修羅場ぶりはよく「戦場」等と比喩されます。そんな戦場の様子を写真でごらんください。 読書熱心なのはいいことですが、着替えを中断していま読まなくてもいいのではと思うのと、あとよく見ると左にいる次男は室内で長を履いてますね。就学前にしてもう学級崩壊です。 しかし戦場というにはちょっとのどかな風景ですよね。そうなんですよ。僕は戦場なんですけど、当の子供たちは大抵ゆっくりのんびりと人生を謳歌しています。言い方を変えると「やる気なし」。 このギャップ

    プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ
    yutoma233
    yutoma233 2017/11/21
  • 可愛い妨害者 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    隣の部屋で嫁くんが寝てます。 赤ちゃんも乳吸いながら寝てます。 あ、起きました。 目があったと思ったらこっち来た。 だがしかし、途中にはトーマスのオモチャがあるから時間稼ぎできるんだ。 ちょ!セラミックヒーターはダメ、倒れるからダメよ! こっちきた! もうね、書けませんわ(^◇^;)あかーん 座りながら高い高いするとすごく喜ぶんだよ。 飛行機ブーンするのも喜ぶけどヨダレ注意! いい笑顔するんだけど、ヨダレがね・・・ちょっとね・・・ さて、昼飯でも作りますわ。ほんだばね!

    可愛い妨害者 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    yutoma233
    yutoma233 2017/11/21
    かわいいなぁ。いい写真だー。
  • いろんな小野さん選手権に参戦しました。 - りとブログ

    こんにちは、りとでございます! 数日前に、Twitterのタイムなラインをぼんやり眺めておりますと、このようなつぶやきを発見いたしました。 こういうのも少女漫画ちっくに描いてもらったら10億年若返るのだろうか(ミトコンドリアるわ!) いいなぁ、イラストアイコン、ほっこり(*´꒳`*) pic.twitter.com/3b8OAhJdvM — みどりの小野@冬は鍋 (@yutoma233) 2017年11月17日 ちょうど「顔のアップを描きたいな〜、何かネタないかな〜?」と思っていたところだったぼく。これは運命、むしろデステニー。血が滾りました。 というわけで描きました。 「少女漫画っぽく」ということでいつもの絵柄よりさらに「目をグリグリに…!」と意識して描いてみました。ば…バランスが難しい…! ぼくの中で今一度、少女漫画についての解釈を深める必要がありそうです…。 でも、今回描いて思ったの

    いろんな小野さん選手権に参戦しました。 - りとブログ
    yutoma233
    yutoma233 2017/11/21
    ご参加ありがとうございました!イラストむっちゃ可愛いですー!
  • 斧ってカッコいい武器なのに、不遇な扱いされてて腹立つ - エレキ宇宙船

    斧の魅力デカいもう、デカいは強いです。ボクシングだって、ヘビー級のボクサーの方がモスキート級のボクサーより強いでしょ。それと同じ。 漫画だと「筋肉が重くてスピードがないんだ!」とか言って小柄なキャラがマッチョやっつけるパターンが多いけど、マッチョ速いから。あいつら瞬発力すごいから。 メジャーリーグ伝説の盗塁王、リッキー・ヘンダーソンなんか馬かよってくらい大腿四頭筋と大臀筋発達してるからね。つまりデカさと速さは両立するんだ。 なんでもぶった斬る 長剣や細剣だとさ、「筋肉で剣が弾かれただと…?」みたいなシーンが結構あるじゃないですか。 「筋肉で斧が弾かれた」なんてシーン、見たことある?僕は無いぞ。 つまり、斧は大概の有機物なら問答無用でぶった斬ることが出来ます。多分斧なら上のマッチョも倒せます。 大斧から手斧まで様々なサイズ展開もされているので、各種シーンに対応したアイテムを選べるのも魅力です

    斧ってカッコいい武器なのに、不遇な扱いされてて腹立つ - エレキ宇宙船
    yutoma233
    yutoma233 2017/11/21
    不遇のおの。