2017年10月12日のブックマーク (4件)

  • 「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”

    昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。 籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。その籠池氏の公判も始まっておらず、人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【“憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」】)を、総理大臣として自ら行った。それによる衆議院選挙が告

    「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”
    yutori-moto
    yutori-moto 2017/10/12
    たしかに、罪が確定する前から、一方的に決めつけて発言するのは良くない。 フェアじゃない。
  • 【旅の費用】滞在初日のタイを巡るバックパッカーのお金を見せます | ゆとり祝祭日

    でも結局30日間しかいられない。近々移動します。 タイってどこまだ初日なのでタイについても書いておきます。 タイはここです。 タイ王国ほどんな国?また外務省からの情報をまとめます。 1 面積 51万4,000平方キロメートル(日の約1.4倍) 2 人口 6,572万人(2015年)(タイ国勢調査) 3 首都 バンコク 4 民族 大多数がタイ族。その他 華人,マレー族等 5 言語 タイ語 6 宗教 仏教 94%,イスラム教 5% 7 略史 タイ王国の基礎は13世紀のスコータイ王朝より築かれ,その後アユタヤ王朝(14~18世紀),トンブリー王朝(1767~1782)を経て,現在のチャックリー王朝(1782~)に至る。1932年立憲革命。 8 政体 立憲君主制 9 元首 マハ-・ワチラロンコン・ボテインタラーテーパヤワランクーン国王陛下(ラーマ10世王) (2016年10月即位)

    【旅の費用】滞在初日のタイを巡るバックパッカーのお金を見せます | ゆとり祝祭日
  • 日本人ギタリストがスウェーデンで路上ライブ毎日やったら1ヶ月でこんだけ稼げたよ

    2017年の5月からシベリア鉄道で北欧入りをし、その後ヨーロッパ縦断の旅に出ました。①空路を使わないで、②ポルトガルを最終目的地とすることだけ決めた、シンプルでランダムで突発的な旅です。その様子をお届けします。 今回の旅のお供で連れ添ってくれたヤマシタという男がいます。 シベリア鉄道の記事でもちょいちょい出てくるこの長髪の男です。 Steve Aokiに似てるねと!ヨーロッパでいろんな意味でモテまくってましたw スティーブ・アオキならぬ、 ディエゴ・ヤマシタ!! こんな感じでやっとります!! pic.twitter.com/CiUyIaOofF — 山下恭平@歌って横断ユーラシア (@kyoheyls) 2017年7月6日 だから、スティーブ・アオキじゃねえってば!!笑笑 pic.twitter.com/hZxxaxGEpr — 山下恭平@歌って横断ユーラシア (@kyoheyls) 20

    日本人ギタリストがスウェーデンで路上ライブ毎日やったら1ヶ月でこんだけ稼げたよ
    yutori-moto
    yutori-moto 2017/10/12
    最高です!こういうの大好き!
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    yutori-moto
    yutori-moto 2017/10/12
    弱い方に圧力かけるのは好きじゃない。 IT の時代なんだから、テクノロジーをうまくつかえば、どうにかなるのでは。 アイデアを生み出すのから逃げて、弱い者いじめしているようにしか見えない。