タグ

WebとSNSに関するyuu2634のブックマーク (5)

  • 【LINE】既読にしないで相手に知らせずLINEの未読メッセージを読む方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! LINE使ってますか! スマホのメッセンジャーアプリ! すっごい流行ってますよね! なんでも世界でユーザーが4000万人を越えたとか…! そんなこんなで、先日ちょっとしたイベントで偶然、Barimiちゃんに会った時にも、LINEのお話がでました。 はまち:「あ、ばりみちゃんもLINE使ってるんですね」 ばりみ:「めっちゃ使ってるよ〜、でもこれ [既読]っていうのが相手に伝わるのがたまにやだな〜」 はまち:「あ〜、読んだことが相手に伝わるんですよね」 ※既読の例 たしかに、読んだことが相手に伝わってしまうと、 相手に「なんで読んだのに返事くれないのかなぁ」とか思われたりで、ちょっと面倒なんですよね。 同じような不便を感じてる人、他にも多いかもしれない。 そんなわけで暇にまかせてこんなツールを作ってみました。 Stealth LINE - 既読にしないで相手に知らせず

    yuu2634
    yuu2634 2012/11/12
    追記の流れに笑った
  • 今日のはてなさん

    はてなさん23歳の大学院生。痩せ型でセルフレームのメガネをかけている。趣味読書で古典からマンガまで何でも読むが、ビジネス書はバカにしている。テクノ好き。自動車嫌いで自転車が好き。学はあるけど貧乏。教養をひけらかして煙たがられることもある。 ヤフーさん45歳の会社経営者。恰幅のいい体型で高級スーツを着こなす。素封家で地元の名士。愛車はセルシオ。趣味はゴルフと旅行。最近頭が薄くなり始めたのが悩み。一見するといい人に見えるが、腹黒な商売人。 ライブドアさん35歳の外資系金融機関に務めるビジネスマン。細身で仕立ての良いスーツを着こなしBMWを乗り回すヤッピー。私立名門大学卒でビジネス書を多く読むがあまり教養はない。嫌味な性格の拝金主義者。 アメーバさん18歳のキャバクラ嬢で読者モデル。典型的な今時のギャルで同世代の友だちが多い。享楽的な性格で週末はクラブでオールする。偏差値が低い高校出身で元ヤン

    今日のはてなさん
  • 「ソーシャルメディア離れ」の始まり 個人情報漏れ不安、「内容つまらない」

    フェイスブック(FB)やツイッターに代表される「ソーシャルメディア」の人気に「黄信号」がともった。海外では一部の人が、変化に乏しいサービス内容やプライバシーの管理態勢に不満で、楽しみを感じなくなったというのだ。 日でも最近、ツイッター上で著名人の発言やプライベートの行動を漏らすケースが問題視されている。企業でFBページを開設したものの、思ったほどの効果が得られずに悩むところもあるようだ。 英米でフェイスブックの利用者減 英調査会社ガートナーは2011年8月15日、約6000人を対象にしたソーシャルメディアに関する調査結果を発表した。ここでは「ソーシャルメディア疲れ」に焦点を当てている。回答者のうち24%は、ソーシャルメディアの利用を開始した当時に比べて使用頻度が減ったと答えた。新しいITサービスに敏感な層が多かったという。また若年層でモバイル機器を使いこなし、ブランド意識の高い利用者の3

    「ソーシャルメディア離れ」の始まり 個人情報漏れ不安、「内容つまらない」
  • Android版「Google+」アプリの InstantUpload 機能が私の理想だった件〜その正体はカメラ監視による自動アップロード機能。 | 覚醒する @CDiP

    Android版「Google+」アプリの InstantUpload 機能が私の理想だった件 〜その正体はカメラ監視による自動アップロード機能。 いまいち意味を理解していなかった、「InstatUpload」機能なんですが、 @hitoriblog さんが丁寧に教えて下さいました。先日も使用レポートを書いてみましたが、さらに深いところで便利な機能があったんですね。 skitchtTE2og Photo by donpy そもそも、私はAndroidマシンで写真を撮ったときに「Share」先に「Google+」が追加されただけのことだと思っていましたので、写真を撮ったら、Shareを選択してGoogle+にuploadしていました。それでもOSレベルでメニューにアップロード先が追加されるのはさすがAndroidだなぁと便利に思っていました。 しかし、それじゃあ、別に「Instat Uplo

    Android版「Google+」アプリの InstantUpload 機能が私の理想だった件〜その正体はカメラ監視による自動アップロード機能。 | 覚醒する @CDiP
    yuu2634
    yuu2634 2011/07/03
    これぞクラウドって感じか
  • よーし今度はFacebookを流行らせるぞー^^ : ガジェッターニュース

    2011年01月12日08:06 カテゴリネットニュース全般 よーし今度はFacebookを流行らせるぞー^^ 1: デ・ジ・キャラット(チベット自治区):2011/01/11(火) 12:56:05.00 ID:2cQjBL9f0 世界の利用者数5億人以上。米国発の「Facebook(フェースブック)」が日に浸透し始めた。 フェースブックとは、2004年に米国の大学生が友人と交流するために作った大学生限定のSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)が発展したもの。 現在、利用するには実名や顔写真などの登録が推奨される。興味があることや日々の出来事に関するコメントや画像を投稿するユーザーが多く、実名を基に知人を探し、フェースブック上の「友達」に加えて交流する。 「友達」同士では、互いの投稿が逐一それぞれのページに表示されるようになり、「友達」の情報を知ることができる。 特徴的な機能とし

    yuu2634
    yuu2634 2011/01/12
    あとでみる
  • 1