ブックマーク / text.ssig33.com (8)

  • text.ssig33.com - プロメテウス見てきました。

    プロメテウス見てきました。 ソウルの CGV 明洞で。 プロメテウス、アメリカでは 6/8 公開、イギリスでは 6/1 公開、ソウルでは 6/6 公開で、その他主要国各国でも 6 月中の公開のようです。ところが日では 8/24 公開です。 日のフォックス各位が無能で怠慢であることが伺えます。エイリアンで山口百恵が効果的に使われていたことは常識の範疇と思いますが、そういう事情がある上で日での公開がクソ遅いのはなんなんでしょうか。 公開が非常に遅れているのはかなり致命的な事態です。プロメテウスは、エイリアンや人類はスペースジョッキーの生物兵器だった、ウェイランド社社長ははそれを突き止めスペースジョッキーの力で自らの延命を目論んだ、スペースジョッキーは地球人をさらに改造しようと目論んでいた、各位が戦った結果ほとんどみんな死んだ、そういう話なのですが、このウェイランド社社長を演じているのはガ

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/08/19
    メタ情報統制
  • text.ssig33.com

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/08/18
  • text.ssig33.com - ソーシャルエンジニアリングを利用したクラックへの防衛法

    ソーシャルエンジニアリングを利用したクラックへの防衛法 王道と言えるものはあまりないですが、以下二点を気をつければ防御力はそこそこ上がると思います。 1. サイト毎にログインメールアドレスを変える 一般的にパスワードをサイト毎に変更すべしというのは言われています。 そしてパスワードを忘れた際にはパスワードリマインダにサービスに登録しているメールアドレスを記入すると、リセット用のアドレスが該当メールアドレスに届くという流れになります。ここまでは一般常識です。 つまりメールアドレスが何らかの方法でクラックされいた場合、クラッカーはアカウントを乗っ取ることができます。 しかしながら、サイトに登録されているメールアドレスが分からない場合、当然上記のクラックはおこなえません。ですから、サイト毎に登録するメールアドレスを変更すればよいということになります。 具体的にはサイトに登録されるメールアドレス

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/08/18
  • text.ssig33.com - デジタルカメラつきモバイル WiFi ルーターがほしい

    デジタルカメラつきモバイル WiFi ルーターがほしい という話を breeziness とした。 モバイル WiFi ルーターもデジタルカメラも 常に持ち歩く類のものである しかしながら基的には鞄の中にずっと入っていてなかなか外には出されないものである という共通点があるし、コンパクトデジタルカメラにモバイル WiFi ルーターが付属していると デジタルカメラに SMB サーバーや HTTP サーバーがついていて、ルーターにぶらさがっているマシンから写真に即座にアクセスできる カメラ体のディスプレイ機能が貧弱でも上記のような機能で即座に補完できる 逆にカメラの背面ディスプレイは最低限ピント合わせとかできるものならそれでよい といった付加価値を提供することが出来る。悪くないアイディアだと思うがどうか。

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/08/02
  • text.ssig33.com - 大津のいじめに関連して皆に伝えたいこと

    大津のいじめに関連して皆に伝えたいこと ペン 比較的使いやすい。握り締めて、相手に振り下す。ただ殴るより遥かに威力がある。 椅子 教室には確実にある。足を持って、背を相手に振り下すというのは、よくない。重すぎて、当たらない可能性が高い。背を持って、足を叩き付ける。これがよい。 瓶 おすすめしない。威力が高すぎる。頭に振り下すと、相手は確実に死ぬことになる。内蔵を狙って殴るという方法もあるが、難しい。暴力の行使に慣れていない人間は、何かを振り下すという攻撃以外は、出来ないと思ったほうがいい。 水が半分ぐらい入ったペットボトル これは非常に使いやすい。なお、ペットボトルは比較的簡単に破裂する。砂糖水の類いが入ったペットボトルを攻撃に使わないほうがよい。自分がベトベトになる。 いじめられている諸氏へ 上記のような方法で適切に反撃したほうがよい。先生に何か言うより、直接暴力を行使したほうが問題の解

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/07/21
  • text.ssig33.com - Facebook アプリ開発で注意しておくべきこと

    Facebook アプリ開発で注意しておくべきこと についてまとめる。以下を守るのはめんどくさいかもしれないが、なるべく守ったほうがよい。 Facebook へのアクセスは失敗するという前提で作る これ最重要 概要 追加権限の取得を必須にしない API アクセスは高い確率で失敗するので失敗した場合のことを常に考える これら二点の問題の解決には JavaScript でなるべく処理することが有効(かもしれない) 追加権限の取得まわりについては、こちらの長文が参考になります。あと当該記事にもコメントしましたが Facebook API の追加権限取得については、「追加権限をどのように使用するか」の説明を追加権限取得時に説明することが出来ます。あまり分かりやすい UI じゃないですが、書かないよりは書くほうがマシです。 また、上記記事は、いわゆる Web のエキスパートユーザーが執筆したもので、

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/07/19
  • text.ssig33.com - Facebook の JS SDK は使ってはいけない。

    Facebook の JS SDK は使ってはいけない。 非常に問題がある。どうせ単なる薄いラッパーなんだし、必要に応じて自分であんなの書けるでしょう。問題について書く。 ありがちなアプリケーションの例 FB.login(function(res){ FB.getLoginStatus(function(res){ if(res.status === 'connected'){ FB.api('/me', function(res){ console.log(res.email) } } }) },{scope: 'email'}) 自分 のemail を取得出来る。 ところで、こうしたらどうなるだろうか。 FB.login(function(res){ FB.getLoginStatus(function(res){ console.log(res.status) FB.api('/me

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/06/03
  • text.ssig33.com - 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日本で LINE が流行ってることへの考察

    text.ssig33.com - 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日LINE が流行ってることへの考察 欧米や東南アジアで Faebook が流行って日LINE が流行ってることへの考察 結局、安いものとか使いやすいものとかが流行ると思う。海外だと SMS 高いからインターネットと Facebook 経由でやりとりする方が安くて流行った。 iMessage とかも同じ系統でしょう。 日だと Android が普及したところメールがアホみたいに使いづらいから LINE 流行った。 優れたプロダクトが流行るとうよか、既存の腐ったプロダクトの代替になるものが流行る。前は綺麗だったものが情勢の変化で一気に腐ったりする。その変化は相対的だったりする。相対的な変化というのが先程上げた SMS の話で、インターネットが安くなると相対的に SMS は高い腐った糞になった。 A

    yuu_goto
    yuu_goto 2012/04/17
    ドン・キホーテ層に浸透してきてる事も影響ありそう
  • 1