2018年4月11日のブックマーク (2件)

  • 命を守る事と感謝を持つ生き方 - あなたのお誕生日によせて 

    4月11日(水) 東日大震災から7年1ヶ月。熊地震から1年11ヶ月。 阪神・淡路大震災から23年。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 『今日の感謝を行動に。』 学校法人ヴォーリズ学園 近江兄弟社高等学校の 被災地訪問をさて8回にわたり、書かせて頂いた。 ↓近江兄弟社高等学校〜被災地訪問〜8 http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20180410 そのなかで 私は学校と教育について、すごく考えさせられた。 今回から活動費も含め、生徒の自主性を重んじて 生徒への期待と信頼を置いている事は素晴らしい。 そして 被災地への訪問は、 【学校としての後ろ盾があるからこそ】 多くの寄付が地元のロータリークラブからだったが 地元の会社や商店から「愛され信頼される学校」 という証しではないのか? 生徒さん達はそれぞれ、現地で被災された方から、 同じお話しを聞いても感

    命を守る事と感謝を持つ生き方 - あなたのお誕生日によせて 
    yuuhinooka
    yuuhinooka 2018/04/11
    あいき君を亡くされ、さぞやお力落としのことと思います。突然のお別れ、神様があいき君を必要とされたようにも思います。姿はなくとも、きっと、これからもいつも一緒ですね。
  • ラジオ放送の今昔物語 - 年老いた珈琲豆焙煎屋の珈琲物語

    2009年にセスゴーディンさんは、街中に拡がるWi-Fi(ワイファイ)が、ローカルラジオビジネスを追い詰めるかもしれないと語っていました。 オンラインで簡単に、都合のよい時間に自分好みの音楽を楽しむことができる時代になったなら、ラジオから流れてくる音楽や頻繁に流されているラジオコマーシャルに満足できない聴取者たちは、ローカルのラジオ放送から離れて行くだろうという内容だったと思います。 9年後の現在(2018年)、Wi-Fi経由で、Bluetooth(ブルートゥース)やスマートフォンを利用して手軽に音楽を楽しめる時代になっています。 日でも、外国でも、ボッドキャスト(インターネットラジオ)やSpotify(スポティファイ)などを利用して、自分だけの音楽や自分好みのラジオ番組を手軽に楽しむ時代になっています。 自分だけの音楽や自分好みのおしゃべり番組を楽しむ人たちにとっては、一般のラジオ局が

    ラジオ放送の今昔物語 - 年老いた珈琲豆焙煎屋の珈琲物語