yuuta0605のブックマーク (1,803)

  • メンタルクリニックへ。 - 主婦のdiary

    こんにちは。emi-skです。 日も訪問ありがとうございます。 今日で9月も終わりですね‼︎ 早いです。 先日、メンタルクリニック受診に行ってきました。 ※興味がない記事・読みたくない方は、飛ばして大丈夫です🙇‍♀️ (自分自身の体調なので。🙇‍♀️) 先日、クリニックに行き今回、診察とカウンセリングを受診してもらいました。 カウンセリングの先生に悩み事を話しました。 以前に義理の母と旦那と私で、私の体調の話し合いが2時間くらいありました。 ・周りからの体調を完治して欲しい。 ・気持ちや心の入れ替え。 ・義理のご両親は、私の体調に不信感が募る。 ・◯◯さんは、考え方が子供みたいです。もっと大人になりましょう。 ◯◯さんは私の事です。 カウンセリングの先生は、言うのは簡単。でも精神的な人に言うのは、間違っている。などのアドバイスをもらいました。 どっちを信じればいいのかわかりません😔

    メンタルクリニックへ。 - 主婦のdiary
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/10/04
    分かります。私も同じような感じです。本人は辛いのに周りからは怠けてるように見えてそれが余計辛いです。季節の変わり目だから余計にしんどいし、無理しないで下さいね〜(^-^)/
  • 無理してママ友の会話に入らない - mmayuminn’s blog

    おはようございます☀ 暖かく春のような気候です☺ 引きこもり大好きな私ですが、ポカポカ陽気は外に出かけたくなります(*^_^*) コロナウイルスで学校・幼稚園がお休み、自粛モードが漂っていますので 近くの公園までお散歩でもしようかな🌳 コロナウイルスを楽観的に・・? コロナウイルスで幼稚園がお休みになりました。 同じ自治体でも幼稚園によって対応は様々でした。 自由登園だったり、通常登園だったり・・。 子供が通っている幼稚園では休園の決定が出ました。 突然の休園で、ママ達わたわた💦 私も驚きはしたけれど、小・中学校がお休みなのだから仕方ないかな、と納得しました。 私は働いてはいますが子供の面倒を見てくれる祖父母が近くにいますし、もともと今はそんなに働いていないので幼稚園がお休みになっても物理的には困りません。 しかし朝昼晩の3を作らなければならないことを考えると気が重い・・。 1人の時

    無理してママ友の会話に入らない - mmayuminn’s blog
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/03/02
    私も近所の井戸端会議ママには入りません。最近はだいぶ減りましたが、昔子どもが小さい頃は無理してたなーと思います。抜けて楽になったなーとmmayuminn'sさんと同感です(*^_^*)
  • 【子供】私が暗闇から抜け出せた理由【不登校】 - 母1人子4人*五人六脚

    息子が不登校になってからしばらくはずーっと真っ暗なトンネルの中にいるような気持ちだった私。 そこからどうやって抜け出せたのか。 宗教にハマったりとか、してないですよ(笑) 元気ならそれでいい 自己中になる 周りの目を気にしない いつからそうなれたか 元気ならそれでいい 学校に行けないなら行けないでいい! こう思えるようになるのがまず1番。 学校にこだわっているうちは抜け出せない(TT) だからといって『はい!もう学校には行かなくていいよー!』ではなくて。 学校がイヤじゃないなら調子がいい時にはなるべく行こうね、その為には母も協力するよ、というスタンス。 だから私は時短勤務にしましたしね(^^) 『学校に行けなくてもいい』は、諦めとは違います★ 学校に無理矢理行かせて泣かせるぐらいなら、学校に行かなくて家で笑ってるほうがいいわ(*^^*) 私も息子と楽しく過ごしたいから。 自己中になる 息子

    【子供】私が暗闇から抜け出せた理由【不登校】 - 母1人子4人*五人六脚
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/29
    本当にそうですよね、子どもが元気ならいい、周りの目を気にしないって意外と難しいですが開き直ることが大事ですよね。私ももし息子が同じようになれば学校なんて無理して行かなくていいと思います。(*^_^*)
  • はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    今回は私が1年間はてなブログを続けてみて、やってよかった設定や最初からやっておけばと感じた設定をお伝えします。尚、当ブログは、はてなブログProで運営しています。無料版は違う仕様になっている場合もありますのでご了承下さい。 おすすめ①写真を圧縮する おすすめ②写真の画質を落とす おすすめ③文字を大きくする おすすめ④自分で自分のブログの読者になる おすすめ⑤Aboutページを充実させる おすすめ⑥ブクマへのクレーマー対策 おすすめ⑦文章を枠で囲む おすすめ⑧アイキャッチ画像、カスタムURL、記事の概要 番外編*ブログ村などランキングサイトのメリット・デメリット ブログを楽しむために おすすめ①写真を圧縮する アイキャッチ画像など、自分で撮った写真や画像サイトからの写真を多くの方が使用します。そのまま使うと、記事がたまるにつれてサイトが重くなり、読み込み速度が遅延します。せっかく訪れてくれた

    はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    ラニさん、とても参考になることばかりでした!!私も2年目ですがラニさんが書いて下さったこと何にもしてなかったので是非参考にさせて頂きます。😊✨✨改めてですがいつも見て頂きありがとうございます💕💕☺️
  • ザンビ リセマラPart2 - 無課金 リセマラ ブログ

    先日より「ザンビ」のリセマラを継続中です⁉️ ドラマ「ザンビ」はあすかちゃん(齋藤飛鳥)が主演の新感覚サスペンスです( ^ω^ ) 残美(ザンビ)とは生と死の間にある存在! 古くから棺桶を作り、生業としてきた村で、かつて生きながらにして埋葬された女が蘇り災をもたらした残美村に立ち寄り物語が進みます⁉️ 舞台である全寮制女子高校・フリージア学園でもザンビの感染が拡大していきます(゚ω゚)❗️ 思わずゾッとするシーンもあり、かなり怖い内容のドラマになっています( ゚д゚)!? 自分もビビりながら観ていました(^◇^;) ちなみに前回のリセマラの結果はこちら(*・ω・)ノ www.porisemara.com 残念ながら狙いの星5は出現せず(*´ω`*) それでは引き続きリセマラを続けますよ(^-^)/ しかし、狙いのフォトメモは当たらず(´-ω-`)❗️ ただ時間だけが過ぎていきます・・・ 何

    ザンビ リセマラPart2 - 無課金 リセマラ ブログ
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    星5齋藤飛鳥さんすごいですね!!おめでとうございます(≧∇≦)✨✨しかも単発で引くなんて神が飼ってますね😊👍
  • 南知多イワシ祭りのイワシを食す♪ イワシの甘露煮作ってみたψ(`∇´)ψ - なまずクンの釣りメインの日記

    愛知県知多半島の先端、南知多エリア。 何やら例年と様子が違う南知多。今年の冬はイワシが釣れまくりで、釣り場は常に満員御礼。今でもまだ連日のフィーバーが続いているようです。 先日、なまずクンも参戦してきました!平日にも関わらず満員状態。渋いながらも2人で150匹ゲットしました♪ 南知多イワシ祭りの様子はこちら↓ catfishkun.hatenablog.com 地元メディアでも取り上げられていましたが、釣り人によるゴミ問題が深刻化しつつあります。 このままでは釣り禁止になってしまうかも…。せめて自分が出したゴミだけでも持ち帰るようにしましょう。 みんなの釣り場です。みんなで守っていきましょう。 先日釣ってきたイワシは、新鮮なうちに刺身&なめろうにしてべました♪美味しかった〜(о´∀`о) こちら↓ catfishkun.hatenablog.com 小分けにしたイワシは残り20匹。ウロコ

    南知多イワシ祭りのイワシを食す♪ イワシの甘露煮作ってみたψ(`∇´)ψ - なまずクンの釣りメインの日記
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    いわしの甘露煮めっちゃ美味しいそうですね(≧∇≦)私も食べたくなりました✨✨☺️
  • ㊗︎ブログ400記事&読者450人突破 - 主婦のdiary

    こんにちは。emi-skです。 いつもスター☆をつけて下さったり、コメント頂いたりしていつもありがとうございます🙇‍♀️ 感謝です。 先日、ブログを書いて400記事&読者登録450人突破しました。 嬉しい限りでございます。皆様のおかげです。当にありがとうございます🙇‍♀️ まさか、ブログが続くとは思いませんでした。 私は、三日坊主なのですぐに飽きると思いました。 400記事ちょいになったので、頑張った甲斐がありました。 当にありがとうございます🙇‍♀️ 日常のことを毎日のように投稿してアクセスが伸び悩んだり、読者減少だったりなどの時期が多々ありました。 読者減少があったりしたのでブログを辞めようかなと考えた事もありました。 そのことをブログに載せたら読者の方々の励ましのコメント頂いて嬉しかったです。 でも私のブログを楽しみにしている読者の方々がいらっしゃっているのでブログを辞めな

    ㊗︎ブログ400記事&読者450人突破 - 主婦のdiary
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    おめでとうございます😊✨✨400記事、読者450人突破すごいですね✨✨私も毎日見れないかもですが楽しみにしています💓あと、私のブログもいつも見て頂きありがとうございます😊💓💓
  • 今週のお題:ねこ ネコ派かイヌ派か? - Random Life Blog

    今週のお題「ねこ」 今週のお題「ねこ」 みなさん、こんばんは。 今日は今週のお題「ねこ」について書いてみたいと思います。 ネコ派かイヌ派か? 子供の頃はねこって特に可愛いとか思いませんでした。 子供の頃はいぬのほうが好きで、飼いたいと親にせがんだ覚えがあります。 生き物を育てることは大変だからとか言われて断られました。 確かに生き物を育てるって難しいですよね。 家で飼ったことがあるのは金魚やカブトムシ、クワガタくらいでした。 そうした小さな生き物でも世話が大変なのに、犬なんて世話できるわけなかったなと今は思います。 なぜ、犬がよかったかというと、より人間に従順なイメージがあったからだと思います。 小さい頃、犬は友達というイメージが強かったです。 一方、はずる賢い生き物というイメージを持っていました。 子供の頃、野良が結構いて、勝手に家の中に入ってきてべ物を盗んでいく様を見たことがあ

    今週のお題:ねこ ネコ派かイヌ派か? - Random Life Blog
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    ネコちゃん可愛いいですよね💕以前飼っていましたが、本当に人間のようにいびきかいて寝たり仰向けで大の字のように寝たりネコは面白いし可愛いいです^_^
  • 2/26(水) サンマルクカフェ チョコクロシリーズ HEART 💛だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日の おやつは サンマルクカフェ チョコクロシリーズ HEART 💛だよ ハート型のパイとホワイトチョコ挟んで べる感じ べるときは オーブンで 温めたほうが 良いね。 そのほうが うまうまです。 べたそうですね でも チョコですよ ふくすけ 別に欲しくないもんねぇ って 感じですか パイの部分なら あげても いいだけどなぁ~ さて 月曜日 出勤して みちくんの やった仕事の5分だけ 見直しした 案の定 間違えだらけなんだけど やつは 大丈夫ですと よくわからない自信 しかし やっぱダメだったんで 昨日 チェック箇所を 見せたんだけど ものすごく 驚いていたんで 君が 仕事ができないんで さんきゅうが 君の分まで 仕事してるんだよって 教えてあげました。すいませんとは いっていたけど いい加減に 覚えてほしんだけど そろそろ 覚えないと 解雇され

    2/26(水) サンマルクカフェ チョコクロシリーズ HEART 💛だよ - ふくすけ岬村出張所
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    おやつがいつも美味しそうで、私も食べたくなります^_^
  • 2/27(木) GABA ビターだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは GABA ビターだよ 表 裏 ここのところの 仕事が 忙しいんで 職場の必需品です。 効いるかどうかは 分からないけど ビター好きだし ちょうどいい感じ べないよりは ましと 君は ストレスとは 無縁だよね ふくすけ しいて言えば お風呂の時 ぐらいでしょう 必死に 風呂場に 近づかないしね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    2/27(木) GABA ビターだよ - ふくすけ岬村出張所
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/27
    いつも見て頂きありがとうございます😊ふくすけ君可愛いいですね💕☺️ 私はふくすけ君に癒されてます☺️
  • 「スター☆トゥインクルプリキュア感謝祭」に行くのを自粛した話【東京】 - オタクパパの日常

    スタプリ感謝祭 プリキュア感謝祭とボーカルベスト こんばんは!休日の間はノートパソコンがない環境にいるため、日記更新と訪問が疎かになるVentoです。 今回は2020年2月23日(日)に開催されたプリキュア感謝祭に関するお話です。 ぷいきゅあにまた会える! 上坂すみれ、小松未可子、小原好美に会える! といった感じで、それぞれが同じようでまるで違うベクトルで超楽しみにしていたプリキュア感謝祭への参加を自粛しました。 その結論に至るまでの経緯と心の葛藤を記事に残します(笑 あと、記事の最後に、私の音(心の叫び)も残しておきます。 www.21120903.tokyo スタプリ感謝祭 プリキュア感謝祭に行くのを諦めた話 娘への説明 最後に私のプリキュア感謝祭に行くのを諦めた話 2月23日(日)は、別居中のも誘って、娘と3人で東京の中野サンプラザで行われる「プリキュア感謝祭」に参加する予

    「スター☆トゥインクルプリキュア感謝祭」に行くのを自粛した話【東京】 - オタクパパの日常
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/25
    本当すごい神席ですね!!こんな神席を我慢したventさんは尊敬に値します✨✨でも本当に悲しい😭でも、英断ですね!!私もラルクの横アリ延期か中止するかと思いきや中止しないっていう😣💦返金対応も無いし複雑です
  • No.1914 普段リビングで寝る僕、久しぶりに寝室で寝るのを娘にめちゃくちゃ嫌がられた! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の夜の事です。 このブログで何度か書いてますが、のユリも不定期ですが絵描き活動をしています。 僕は今、リビングで寝ていて、ユリの作業場もリビング! 普段はユリの作業中でもリビングで寝ているのですが、この日は集中して描きたいとの事! という訳で一階の寝室で寝る事になりました。 実は僕ら、家族全員で寝ていたんです。 で、僕が睡眠時無呼吸症候群の治療機器・CPAPを使うようになって、一人リビングで寝るようになっていたんです。 久々に娘達と一緒に寝る僕! しかし年頃の娘達は、めちゃくちゃ嫌がっています。 しかも特に次女のリンの嫌がり方が酷い… どうしてそんなに嫌がるのかというと… CPAPの空気直撃〜! CPAPを付けると、頭が真上より、ちょっと横に向けて寝たほうが楽みたいで、寝ている最中にリンの方を向いていたそうです。 CPAPの通気口から出る風と音と、

    No.1914 普段リビングで寝る僕、久しぶりに寝室で寝るのを娘にめちゃくちゃ嫌がられた! - 新・ぜんそく力な日常
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/23
    父親ってなんか母親より嫌がれますよね(^_^;)特に女の子だったら尚更そうなのかな?
  • 「美味しいものが盛りだくさん‼️和歌山市駅〜加太駅の見どころまとめ」◯ グルメ - M&K blog

    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/23
    うにパスタとスープとっても美味しそうですね!^_^
  • 「愛があるんだな」って思ったこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    命にかかわるほどのものではないけれど、 父がしばらく入院している。 父に対していつも口うるさくやかましく、 文句ばかりを言っている母、 そんな母、 この前、帰ってみると、 「家にお父さんがいないと寂しい」って、 そうこぼしていた。 何年、何十年経ったとしても、 一緒に生活していれば気に障ることもある。 合わないこともある。 だからいつも口やかましくして、 時には何日も口をきかないこともあって、 だけれども、 お互いがそれを必要としている証拠なのかもしれない。 ある意味で言葉のスキンシップ、 お互いの存在を確認しているのだ。 相手に興味がなかったら、 文句も出てこないでしょ。 だから、 「愛があるんだな」って、 そう思った。 愛にも色々ある。 関係性はもちろん時とともに変わるだろう。 だけれども、 口やかましくしながらも、 自然と一緒に居続けられる。 何年も何十年も、 それにはお互いの努力が

    「愛があるんだな」って思ったこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/23
    完璧な人なんていないけど、やっぱり完璧な人を探してしまうものだと思います。お母様の言葉、やっぱり夫婦は喧嘩したり反発するけどいないと寂しいものですね。
  • 自分だけのものさし - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です ちっちゃいことをあれやこれやと考えたり 微細なことばっかりを意識するのはやめませんか? 今は 見過ごすことができないことかもしれないませんが この先の レベルアップしたあなたから見ると 大したことでははないはずに思えるはずです 世間には もっと見過ごすことができないことを 乗り越えている人は数多くいます あなただけのものさしで考えないで もっと見える 範囲を大きくしてみませんか? あなた自身が 一生涯をかけて果たしたい夢は何になりますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    自分だけのものさし - 1日1分 ポジティブシンキング
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/23
    大きな夢を持ちたいです^_^
  • すばやく心を癒し、心配を断ち切る効果的な言葉「今は大丈夫!」 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    永遠のひとときと一瞬の中の人生 心配ごとで不安な時はこう言おう「今は大丈夫」 みんな不安と戦っている*つらいのは自分だけじゃない 永遠のひとときと一瞬の中の人生 一粒の砂にも世界がある 一輪の野の花にも天国がある きみの手のひらには無限があり ひとときのうちに永遠がある ウィリアム ブレイク 無垢の予兆(Auguries of Innocence)より いい詩だな、と思ったので冒頭に載せてみました。ウィリアム ブレイクは1757年にイギリスに生まれ69年間の生涯を送った人です。よく思うのですが、詩を書いたり絵を描くアーティストの自然観察力は当に素晴らしいと思います。逆に言えば、自然に中に身を置いてこそ洞察力が高まり、他者が形にできないものを芸術として成り立たせることができるのでしょう。 この詩は、京都大原にある古民家で暮らすベニシア スタンリースミスさんがテレビ(NHK教育のしっぽ 

    すばやく心を癒し、心配を断ち切る効果的な言葉「今は大丈夫!」 - 希望発見ブログLooking for HOPE
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/22
    今は大丈夫、素敵な言葉ですね^_^心配ごとがある時に言うと元気になれそうです!!
  • 約16年前の強烈にこびりついたう○このニオイも除菌&消臭してくれるアイポッシュ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日はいつもの絵日記記事とはちょっと違う形になります。 今、新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染がかなり広がっています。 我が家では、気休めかもしれませんが、外出時のマスクと家でも外でも除菌を徹底しています。 で、先日の事ですが、こんな事がありました。 それは、のユリがとても可愛がっているメダカの 飼育用に何個かバケツを使おうと用意しました。 するとそのうちの一個が、娘達が赤ちゃんの時に使っていた、使用済みオムツを捨てる用のゴミ箱に使っていた蓋付バケツで、これがなんと… めちゃくちゃ臭い! よーく洗って収納スペースの一番奥にしまっていて、今回メダカのためにと取り出したのですが、数年間オムツで使っていたニオイは強烈すぎて、全く消えてませんでした。 どうにかこのニオイ消えないかと考えて、ダメ元で使ったのが、アイポッシュという除菌&消臭スプレー! ダメ元で

    約16年前の強烈にこびりついたう○このニオイも除菌&消臭してくれるアイポッシュ - 新・ぜんそく力な日常
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/22
    アイポッシュすごいですね、パストリーゼもデザインがオシャレですね(*^_^*)
  • 周りの目を気にしなくなるには - 前向き気づき日記

    今日もあたたかな日差しが眩しい一日でした。 空は今日も青く、街は光に満ち、 体いっぱいに新鮮な空気を吸い込むことができ、 当に幸せだなぁと思います。 私たちはいつも贅沢なほど豊かですね(^^) 先日ニュージーランドで 現地在住の日人の方とおしゃべりしたのですが、 その方はアラフォー女性で 最近ポールダンスを習い始めたそうでした。 (ポールダンスはポールを使ったかなりセクシーなダンスです。) でもそんなことは日ではとてもできなかったと 話していました。 日だと、きれいな若い人ならいいけれど、 アラフォーにもなって、 しかもぽっちゃり体型でポールダンスなんてやろうものなら、 いい年をして見苦しい、わきまえろなどと言われそうで、 トライしたくてもなかなかできなかったそうです。 でもNZだと何歳でどんな体型で、 何をしたり、どんな服を着たりしても、 誰も何も気にしないので、 自由でいられる

    周りの目を気にしなくなるには - 前向き気づき日記
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/22
    周りの目を気にしていたり、人と違うことを出来なかったのは自分が周りを人を批判していたんだということに気づかされました。批判を手放します。
  • 新型コロナウイルスで引きこもる今こそ、ブログを書くべきでは - はな劇場

    来週、日への一時帰国を予定しております。えっ、また?という声が聞こえそうですが、ええ、また帰ります、笑。 今回は正直、新型コロナウイルスの件あって、真面目にフライトをキャンセルしようかと思ったんですけどね。でも、両親の顔を見ておかねば、それこそいざというときに後悔するのも嫌なので、えいっと帰国することにしました。 ちなみに、義理の姪っ子が、実は同じ時期に日旅行する予定だったのです。しかし、フライトが中国経由だったのでキャンセルとなりました。 ここ(カナダ)にいても、日にいても、どっちみち引きこもっている私ですが、今回はますますもって正式(?)な引きこもりになりそうです。 つまり、そういうことで、ブログでも書くか。という状態になるのではないかと思います。なんだ結局、いつもと同じということでは、と思われたことでしょう。 そうなんですけどね。 こうして堂々と引きこもっていられるのですから

    新型コロナウイルスで引きこもる今こそ、ブログを書くべきでは - はな劇場
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/22
    私もまさしくコロナの様な症状が出て休んで引きこもっていたのでブログを再開しました。いい機会ですよね(^^)
  • ブログに行き詰まったら初心に戻ることが大切 - Random Life Blog

    初心に戻ることも大事 みなさん、こんばんは。 昨年の今頃は初めてはてブでバズった頃でした。 初めてバズって、アクセスが増えたり、はてブ数が増えたりでとても嬉しかった覚えがあります。 最近、全くバズってないので懐かしくもあり、過去の自分が羨ましくもあります。 1年前と比べてブログのあり方もなんか変わってきたなといった感じです。 1年目はとにかくGoogleと仲良くなりたいという思いがつよかったですが、だんだん面倒くさくなり(笑)、ただ書き続けることに注力しているのが今です。 ブログを長く続けると、といってもまだ1年そこらですが、モチベーションが保てなくなったりもしますが、なんとか書いていられるのはいつも読んでくれる方々のおかげだと感じます。 ありがとうございます。 今日は、何について書こう・・・? ブログ楽しんでる? 初心に戻って 最終的には楽しむことが大事 終わりに 今日は、何について書こ

    ブログに行き詰まったら初心に戻ることが大切 - Random Life Blog
    yuuta0605
    yuuta0605 2020/02/21
    毎日ほぼ欠かさずブログを書かれているのすごいと思います!(*^_^*)私も月1更新もしくはそれ以下だったのですが、最近また書こうと思えるようになりました。