さてさて、はてなダイアリーからWordPressへの移行手順と、参考にしたサイト等をご紹介。 ちなみに私は、この手の作業はほとんど素人でございます。あしからず。 ハードウェア環境 サーバ:さくらインターネット 独自ドメイン:さくらインターネット(割高なのは承知ですが、面倒なので) 自宅のパソコン環境:Mac OSX(10.5.6) サーバの設定 私が使える独自ドメインは「www.ihatovo.com」ですが、ブログには「blog.ihatovo.com」というサブドメインを使いたいと考えました。 その場合の設定は至って簡単で、さくらインターネットのコントロールパネル→ドメイン設定→新しいドメインの追加(→サブドメインを指定)、でできます。 このように、ひとつのサーバでいくつかのドメイン(マルチドメイン)を使う場合、それぞれのドメインについてサーバ内のどの場所を使うかを割り当
Yahoo! UI Library: Grids CSSにて、このJavaScriptを使っていましたので使うことにしました。MTなんかでは、公開するソースによっては行番号などの指示をする場合などがありますので何かと便利だと思われます。 dp.SyntaxHighlighterの特徴 dp.SyntaxHighlighter Home Page http://www.dreamprojections.com/syntaxhighlighter/Default.aspx プログラム毎での特定要素の文字色を変えて表示することができます。 各ソースに行番号を付加することができます。 IEであれば、”copy to clipboard”のリンクが表示されて公開しているコードの取得も簡単です。 ”view plain”のリンクでテキストエリアでのソースが別画面にて表示されます。 ”print”のリン
一貫した名前付けパターンは、マネージ クラス ライブラリにおける予測しやすさ、わかりやすさを実現するために重要な要素の 1 つです。これらの名前付けのガイドラインを把握し、幅広く適用することにより、一般的にユーザーが抱える疑問の多くは解消されます。ここでは、.NET Framework の型に名前を付けるときのガイドラインについて説明します。それぞれの型について、大文字の使用スタイル、大文字と小文字の区別、および単語の選択に関する一般的な規則も考慮する必要があります。 このセクションの内容 大文字の使用スタイル クラス ライブラリの識別子に名前を付けるときの大文字の使用スタイルとして、Pascal 形式、Camel 形式、および大文字形式について説明します。 大文字と小文字の区別 クラス ライブラリの識別子に名前を付けるときに準拠する必要がある大文字と小文字の区別のガイドラインについて説明
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く