タグ

linuxコマンドとUbuntuに関するyuuyuu_0523のブックマーク (2)

  • 【 apt-get 】 パッケージを取得してインストール/アップデートする

    Debianプロジェクトが開発したパッケージ管理システム。Fedora CoreなどのRPMパッケージを利用している場合でも,apt-rpmを使うことでapt-getコマンドを利用できる。apt-getはパッケージがアップロードされているサーバーに問い合わせて,所望のパッケージのダウンロードからインストールまでを自動的に実施するコマンド。なお,依存関係があるパッケージ(動作に必要な他のパッケージ)も自動的に入手してインストールする。システムに導入済みのパッケージのアップデートもできる。 パッケージのリストをサーバーから入手する # apt-get update パッケージをインストールする # apt-get install sendmail システムにインストールされているパッケージをアップデートする # apt-get upgrade パッケージをアンインストールする # apt-ge

    【 apt-get 】 パッケージを取得してインストール/アップデートする
  • aptitudeコマンド(パッケージの管理)

    aptitude パッケージマネージャの操作。って言っても意味分かんないよねー。要するに、欲しいパッケージ(ソフトウェアのこと)(例えばお絵描きソフトとかネットワークソフトとか)を検索したり、更新したり、あるいは既にインストールしているソフトウェアを削除したりするためのコマンド。 Linuxではソフトウェアのことを「パッケージ」というんだけど、ウィンドウズ文化の人は最初パッケージと言われても何の事だか分からないと思う。 使用例 $ aptitude search 検索キーワード 検索キーワードにひっかかったソフトウェアの一覧を表示する。一般ユーザーから実行可能。 以下、実行例 $ aptitude search img p cimg-dev - powerful image processing library p cimg-doc - documentation of cimg-dev

  • 1