第6回iOS6のApple製マップに、Googleマップをオーバーレイするライブラリ/フレームワーク 堤修一 2012-10-04
ngCore Game Tech モバイルゲームに向けてつくられた JavaScript 開発フレームワークを使用することで、ネイティブと同等のパフォーマンスを持つアプリケーションを開発することができます。 詳しく... ソーシャルAPI 国内、海外プラットフォームのソーシャルAPIにより、魅力的なソーシャルゲームを開発することが可能となります。また、世界規模でのモバイルソーシャルグラフとも連携できます。 詳しく... アンドロイド版モバゲーサービス アンドロイド上における最高のゲーム群を集約するプラットフォームに、ゲームを展開することができます。2011年春に提供開始。 近日公開 技術的な仕組み ngmocoのngCore は、統合されたJavaScript SDKを提供します。ngCoreを使うことで、アプリケーションを容易に、かつ迅速に開発できると同時に、ネイティブ並みのパフォーマン
アプリ申請始めてで色々細かいところで色々はまったのでメモ。 Provisioning Profileをつくる まずProvisioning Profileをつくります。以下の記事が参考になると思います。 目指せ!iPhoneアプリ開発エキスパート:第10回 App Storeでアプリを公開|gihyo.jp … 技術評論社 まずはまったのが、ここでDistributionのタブがでなかったこと。これはアカウントのRoleがAgentの人じゃないとでないみたいです。僕のRoleはAdminでしたorz AgentのアカウントでProvisioning ProfileつくったらそれをTitaniumに登録します。以下のSelect Provisioning ProfileというところにダウンロードしたProvisioning Profileを設定します。 ここで気になるのがSelect Dis
moblはEclipse上で開発し、HTML5/CSS/JavaScript/画像を生成するスマートフォン向けプログラミング言語。 moblはJava製のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンの人気がとても高い。特にWebKitのモバイル版を組み込んでいるものが殆どで(iOS/Android/Palm Pre/Blackberryなど)HTML5の恩恵にあずかりやすいのが良い。 開発環境はEclipse そんなHTML5のパワーを使えば、まるでネイティブアプリのような動作をさせることも可能になっている。そのためのスマートフォン向けライブラリは数多くあれど、moblは一味も二味も違う。完全に専用言語でスマートフォン向けWebアプリケーションを開発できる。 moblはEclipse用のプラグインを配布しており、それをインストールした後プロジェクトを作成する。使うのはmoblという拡張子の
WordPressをちょっと弄る機会がありました。その機会にプラグインを作ったのですが、これが結構簡単・・・・というか「すげー」*1って感じだったのでメモします。 以前は、XOOPSのうぇブログを使っていたブログを、年末にWordPressにSwapするお手伝いをしたのですが、その際に気をつけたのは WordPressって脆弱性多いから、即アップデート可能なようにテーマとプラグインだけでSwap対応すること っていうことです。中のファイルをいじっちゃうともうアップデートがとたんに面倒になるんですよね。この辺りはオープンソースなもの使ってると「ソースいじれるけど、いじらない」というジレンマでもあるんですが。 ちなみに、以下の文章ではWordPressをWPって書きます。あとWPのバージョンは2.7です。 とりあえず、やりたいこと WordPressにしたままでも、以前のRSSリンクにしたまま
Safari拡張をいくつか作って大体感覚は掴めたので、ざっくりと拡張の作成手順を解説してみます。 なお、Windows版で作業していますが、Macでもほとんど同じだと思います。 Safari拡張とは 最初に、Safari拡張とはなにか、について。Safari拡張はHTML/CSS/JavaScriptをベースに、ブラウザ側が用意したAPIを使ってブラウザを便利にするモジュールです。通常、JavaScriptだけではクロスドメインの問題など、実現できることに制限がありますが、その点を拡張用に用意されたAPIで補います。そのため、APIが用意されていない部分については対応できないという制限があります。しかし、開発のし易さ、ウェブとの親和性の高さからアイディア次第で便利で強力なツールとなるのがSafari拡張・Chrome拡張です。 なお、現状のAPIは暫定的なもので、ここで紹介するのもあくまで
多少のプログラミング経験があれば、Firefoxアドオンを作るのはそんなに難しくない。自作アドオンを作るためのハウツーを紹介する。 ここで自家製Firefoxアドオンをリリースし始めて以来、何人ものユーザーから「Firefoxアドオンを作るのは難しいの?」という問い合わせを受けた。多少プログラミングの経験がある人なら、その答えは「そんなに難しくない」だ。 Firefoxアドオンの中身はJavascript――ブックマークレットや従来のWebページで使われている、あまりミステリアスではない言語――とXUL(「ズール」と発音する)というマークアップ言語だ。独自のアドオンを作るには、ある程度のJavascriptのノウハウとXMLファイルの快適な編集、それからお気に入りのブラウザを思いのままにすることへの健全な好奇心が必要だ。 わたしがWeb上のフリーチュートリアルを使ってFirefoxアドオン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く