2016年11月23日のブックマーク (1件)

  • 大阪市、大幅な合区を検討 公明の総合区案に維新が賛同 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大阪市を再編して特別区にする大阪維新の会の大阪都構想の対案として、公明党が市の24行政区を6、8、10区のいずれかに合区して総合区にする案を水面下で作成したことがわかった。維新は総合区を先行導入して住民投票で特別区の賛否を問う考え。両党は総合区導入までは一致しており、まずは総合区が導入され、大幅な合区が進む可能性が高まっている。 市は公明の意向を受けて総合区案を作成中だ。公明は独自案で合区する区の組み合わせ(区割り)も作ったが、当初予定していたこの案の公表をやめ、市の案に内容を反映させたい考え。吉村洋文市長は来年2月に1案に絞って公表する方針。公明はすでに支持母体の関西創価学会にも説明している。 都構想をめぐっては、2015年5月の住民投票で五つの特別区に再編する案が否決された。しかし維新は1年前の大阪府知事、大阪市長のダブル選で圧勝したことを受けて、都構想への再挑戦を目指している。一

    yuya_q
    yuya_q 2016/11/23