タグ

c++に関するyuyaitohのブックマーク (5)

  • 参照とポインタ

    この文章はプログラマでもプログラミング言語の専門家でもないただのプログラミング好きの私が適当に書きつづったものです。よってこの文章には正しい箇所もあるでしょうが、間違っている箇所もかなりあるはずです。ご指摘いただけたらと思います。また、この文章を読んでも内容を鵜呑みにしないでください。鵜呑みにした結果何か起きても知りません。 "諸悪の根元"-ポインタ Cの特徴の1つとして、また初心者が必ずつまずく(*)とされる難所としてポインタがあげられるわけだが、ポインタはどうも最新流行のプログラミング手法の中では諸悪の根元として忌み嫌われているようだ。 (*) 自慢するわけではないのだが、私は別にポインタでつまずいた記憶はない。もちろん、効果的な使い方などはその後いろいろなコードを読んでいく中で身に付いていったわけだが。 ポインタは確かに諸刃の剣である。非常に便利な反面、危険でもある。例えば次のような

  • 値渡しにconstを付ける?付けない? - HK's Weblog

    最近会社でプロジェクトメンバーにソースコードレビューしてもらう習慣ができました。 自分のソースコードをリーダー・後輩にレビューしてもらったんですが自分のコードを晒す事と人のコードを読む事に勝る勉強はない。 それで今回は一つの指摘点にスポットを当ててみた。 //これって引数の値に変更がないのならconst付けたほうがいいんじゃないでしょうか? void func(int x) { // 実装 } そもそもconstを付ける意味って? オブジェクトの場合 無駄なコピーをしないために参照渡しをする。 そのときに渡した値に変更を加える関数かどうかでconstを付けるか付けないかが決まる。 void func1(std::string str) { // sはstrに値をコピーする。(コピーコンストラクタが呼ばれる) // strは値を変更する事が出来る // strの値を変更してもsにはなんら影響

    値渡しにconstを付ける?付けない? - HK's Weblog
  • Why can templates only be implemented in the header file?

    Quote from The C++ standard library: a tutorial and handbook: The only portable way of using templates at the moment is to implement them in header files by using inline functions. Why is this? (Clarification: header files are not the only portable solution. But they are the most convenient portable solution.)

    Why can templates only be implemented in the header file?
  • http://www.g-ishihara.com/c_st_01.htm

  • データ型のアラインメントとは何か,なぜ必要なのか?

    以前このサイトとブログに,何度かアラインメントに関する記事を書きました (サイト内関連ページ参照). そのせいか「アラインメント」で検索して来てくれる人が多いので, 過去の記事に加筆修正してこのページを新たに作成しました. 加筆した点は次のとおりです. アラインメントとメモリアクセス回数の関係をわかりやすくするため, (ほんの少し) 図を導入しました. 「データがアラインされていないとメモリアクセス回数が増える」 と言葉で説明しているサイトは多いのですが, 図で示しているところはまだ見たことありません. アラインされていないアドレスにデータを書き込む場合, 読み出しの場合以上にメモリアクセス回数がかかる可能性があることを追記しました. 以前は「複合データ型 (配列,構造体,共用体) のアラインメント」はほとんど自明のことだと思っていたので軽く流していましたが, 意外なことにこれを解説してい

  • 1