タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

圏央道に関するyuyamaguのブックマーク (4)

  • 「海老名JCTの問題点」-清水草一公式サイト

  • 神奈川名物 - クルマのサスペンションと長いお付き合い

    名物に美味いものなし・・・。 お土産にはできませんしべられませんが、会社の近くに当にまずいものができました。 おそらく「名物」に指定できるのではないかと思います。 もしも、二車線の高速道路の途中にいきなり50km制限の道路が出てきたらクルマの流れはどうなるでしょうか・・・ しかも一車線の。 走行アベレージがガクッと下がって、あっという間に渋滞するのは目に見えています。 しかもこの一車線の50km道路はジェットコースターのレールの様に曲がりながら急峻な登り坂があり、 両サイドが防音壁でブラインドコーナーになっています。 フルトレーラーがここを無事に通過するには指示速度を守ることと過積載しないこと、それでも限界コーナリングが楽しめます? 先日「5km渋滞10分」の電光掲示板を確認してこの道に入りました。 ところが実際にかかったのは35分、アベレージは10km/h以下!あれれっ? 見え見えの

    神奈川名物 - クルマのサスペンションと長いお付き合い
  • 圏央道・海老名JCTを先頭に大渋滞する理由とは

    2014年6月28日に、東名~中央道(~関越)が圏央道でつながりました。 その影響で、今までは渋滞しなかった海老名JCTを先頭とした渋滞が頻繁に発生しています。 内回り(八王子→海老名方面)の渋滞 は単純です。 2車線が1車線に減るために発生しています。 車線が減るタイプの渋滞なので通過するのにかなり時間がかかりますが、 発生する時間帯はそんなに長くない(休日の午前中が中心)のが特徴です。 (とは言っても、1車線しかない関係で3連休や盆・暮れなどではとんでもなく混みますが) (追記 すみません海老名JCT内回りの渋滞舐めてました。3連休で1日中渋滞していました) 2015年3月ごろ?には海老名JCTから先の圏央道も開通しますが、 渋滞状況は変わらず、むしろJCT手前で直進したい車の進路が妨害される可能性が高いでしょう。 2015年11月追記: 東名から東北道・新4号まで圏央道1で結ばれた

    圏央道・海老名JCTを先頭に大渋滞する理由とは
  • 海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    2015年3月8日(日)に圏央道の海老名JCT〜寒川北間が開通し、圏央道が藤沢までつながりました。さらに2020年度中には横浜横須賀道路の釜利谷JCTまで完成する予定で、そうなれば東名・新東名の交通が容量に余裕のある首都高湾岸線南端へ直結され、首都圏の高速道路ネットワークは一気に充実することになります。 ですが、喜んでばかりはいられません。その圏央道と東名とが接続する海老名JCTがとんでもない欠陥設計で、すでに恒常的に渋滞が発生しているからです。 圏央道の海老名JCT以南は現状、藤沢が終点なので交通量はわずか。多くのクルマは東名の上下線と圏央道の北側とを行き来していますが、そこで連日、ひどい渋滞が起きています。パターンは以下の2つです。 (A)午前中/圏央道内回り(南行き)から東名方向への渋滞 (B)午後/東名上りから圏央道外回り(北行き)方向への渋滞 その原因は、海老名JCT内

    海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
  • 1