タグ

2012年7月9日のブックマーク (3件)

  • 2chの格板を一つずつ説明して行こうぜwwwwwwwwwww ネタめし.com(旧館)

    名無し@ネタなし : 2012/07/08(日) 17:13:47 TCG遊戯王がテーマごとにスレを建てるので他のカードゲームの住人から嫌われている 遊戯王スレは遊戯王の作中のセリフを用いたテンプレレスが多くキチガイも多い制限改定の時期になると勢いが伸びる 名無し@ネタめし : 2012/07/08(日) 18:53:11 鉄道総合板 鉄ヲタの集まりとだっけあってキチガイ、常に荒れている 名無し@ネタなし : 2012/07/08(日) 19:25:42 俺の常駐板は無かったか… 名無し@ネタなし : 2012/07/08(日) 19:28:56 ゲームハード・業界板 通称ゲハ。各ハードメーカーの陣営に分かれ、「(ライバルハード)信者はキチガイだ!」と レッテルを張り合う場所。ゲームはソフトありきなのに兎に角ライバルハードの悪口しか話さない。 名無し@ネタなし : 2012/07/

  • 【写真あり】坂本龍馬の歴代俳優があまりに濃いのでシェアしてみる【お腹いっぱい】

    今でも根強い人気を誇る坂龍馬。彼を演じた俳優をまとめてみたんですが、どうにも濃い人たちが演じています。 まずは坂龍馬ご人。 日の未来を見据えているのか、キリリとした目元がとても印象的です。龍馬人ってとくに濃い感じでもないですね。 さて、最近の坂龍馬役で印象的だったのはこの方。 内野聖陽。 ドラマ『JIN‐仁‐』での名演はとても良かった!演技も顔も、いい意味でとっても濃かったです。 最近では、この方の坂龍馬もCMでよく見かけます。 武田鉄矢。 昔からいろいろな映画やドラマで龍馬を演じているので、龍馬役として人気があります。 さて、過去を掘っていくと、いろいろな濃い人が演じています。たとえば、 ダウンタウンの浜田雅功。 この方が龍馬を演じると、 なんともいえん味はありますが、とりあえず写真怖いなー。 三谷幸喜脚のドラマ『竜馬におまかせ!』(1996年)より。竜馬が土佐弁ではなく

    【写真あり】坂本龍馬の歴代俳優があまりに濃いのでシェアしてみる【お腹いっぱい】
    yuyol
    yuyol 2012/07/09
    原田芳雄が渋すぎる。
  • ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋

    よく、ラッパー達はラップをしながら手をいっぱい動かして、様々な表現を行なっています。 表現にはどういったものがあるのか気になり、youtubeでたくさんラップの動画を観て集めてみました。 では、早速見ていきましょう。 1.フム アゴに手を当てる。また、撫でてスリスリする。 「フムフム」「なるほど」みたいな表情をしたりします。 2.払う アイーンのような状態から手を外へ払う、もしくは逆に、外から内へ払ってアイーンのような状態になるような動きです。 「一掃してやるぜ」「全部じゃまくせえ」みたいなそんなような動きです。 3.上昇 よく見るポーズです。 手をいっぱい動かした後の最後の決めポーズのような形で使われることが多い印象。 4.まだあわてるような時間じゃない よく見ます。 ろくろ回してるインタビュー写真みたいな感じです。 5.ボルト ラップの手の動きは時にジェスチャーからダンス寄りになること

    ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋