タグ

2012年9月5日のブックマーク (5件)

  • 悩んだ結果 | 小清水亜美公式ブログ-amisketch-

    ニコ生に出た際、私が出るたびに書き込まれる『絶対に許さない』って言葉、止めてもらいたいんですが、どうしたら良いんですかね。 手紙で送られてきたりもします。 ブログのコメント欄廃止してもあまり意味がなかったのかもしれません。 私が何かしましたか?理由もわからない。 言わないと伝わらないようなので、はっきり言いますね。 皆さんは遊びでやってるのかもしれませんが、私は気分が悪いのです。 何年も前からその状態が続いて、放置してれば飽きるのかと思いましたが、そういうわけでも無い。 悪気や悪意が無いし、相手も見えない状況ならなんでもやっていいっていうのは違う。 相手と友達なのか、見ず知らずの他人なのかという、関係性でも意味合いは変わってきたりしますが。 大人も子供も改めて、言葉の大切さを考えて。 もし自分が言われたら、やられたら、どう思うのか。 相手の立場にたって考えることを忘れないで頂きたいです。

    悩んだ結果 | 小清水亜美公式ブログ-amisketch-
    yuyol
    yuyol 2012/09/05
    言った側としては、軽い気持ちだったのかもだけど、悪気がなくとも謝ろう。中には重い気持ちで言った人もいるかもしれないが、今回は前者への訴え。
  • 【画像】世界水槽レイアウトコンテストの写真すげえ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】世界水槽レイアウトコンテストの写真すげえ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/04(火) 23:25:31.54 ID:g2ZvnESJ0 これは水草とかに興味なくても感動するわ。 http://jp.iaplc.com/ ↑の「オープン投票開催中」ってとこから見られる 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/04(火) 23:27:19.50 ID:g2ZvnESJ0 参考画像 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/04(火) 23:31:29.46 ID:ChaAiQEr0 ふつくしい 7: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2012/09/04(火) 23:32:11.36 ID:fDN8VUlV0 これ毎年スゴいよな こういうの玄関入ったとこに置きたい 4:以

    【画像】世界水槽レイアウトコンテストの写真すげえ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    yuyol
    yuyol 2012/09/05
    親子で絶叫。パねぇ。
  • 【暮らしの裏技】ゆうちょ銀行の口座へ他の金融機関から振込する方法

    公共料金や商品の代金、家賃にオークション相手への送金など、銀行口座へ振り込まなくてはならない状況は数多い。一般的な金融機関同士の送受金ならば特に問題ないが、やっかいなのが「ゆうちょ銀行」への送金である。 一般的な銀行の振込先が「支店+口座番号」なのに対し、ゆうちょ銀行は「記号+番号」。しかもケタ数が全然違う。ゆうちょ銀行同士ならば問題ないが、他の金融機関→ゆうちょ銀行へ振り込みたい時、そのままの「記号+番号」では入力できないのだ。 だがしかし。決してあきらめてはならない。「他の金融機関→ゆうちょ銀行」へもスムーズに振り込みできるのである。 使うのは、ゆうちょ銀行の「振込用の店名・預金種目・口座番号のご案内」というサービスだ。同ページの記号、番号欄に、振込先であるゆうちょ銀行の「記号+番号」を入力する。 そして「入力内容の確認」ボタンを押すと、3桁の数字で「店番(支店名)」と、7桁の口座番号

    【暮らしの裏技】ゆうちょ銀行の口座へ他の金融機関から振込する方法
  • 現在高2男子です。今年の5月に家庭の経済的事情であるJ2チームのユースを辞めました。ですが夢がまだ諦められずどんな方法でもいいのでプロサ... - Yahoo!知恵袋

    都道府県の社会人チームでプレーし、そこからステップアップしていく方法が考えられます。 県リーグは実質日サッカーリーグの6部以下にあたりますが質問者さんの現状を考えますと、まずはそれなりのレベルでプレーできる環境を作ることが必要になります。 都道府県リーグといえども、1部に在籍しているチームは大学まで高いレベルでサッカーをしていた選手が多く在籍していて、天皇杯予選等でJリーグのユースチームや強豪高校と対戦しても互角以上の戦いをしています。 そういった社会人選手はサッカーをよく知っていますし、フィジカルも2種の選手に比べてかなり強いのでその中でプレーすれば充分にレベルアップすることができます。 なぜJFLや地域リーグではないかと言いますと、入団するにはテストがあり、受験資格も18才以上の場合が多いからです。 都道府県リーグでしたら、セレクションなどは基的に行われていないのでので、地元のサッ

    現在高2男子です。今年の5月に家庭の経済的事情であるJ2チームのユースを辞めました。ですが夢がまだ諦められずどんな方法でもいいのでプロサ... - Yahoo!知恵袋
  • 尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入に関し、埼玉県在住の地権者との間で売買契約を結ぶことで合意した。 複数の政府関係者が4日、明らかにした。尖閣諸島は東京都が購入を目指していたが、東京都を通さず国有化されることになった。 政府が購入するのは、魚釣島(うおつりじま)、北小島(きたこじま)、南小島(みなみこじま)の3島。東京都などが求めていた船だまりや灯台などの構造物は作らず、基的に島を現状のままで維持する。島の国有化を通じて、日の実効支配を強めることを取得目的とする。購入額は約20億5000万円で、近く売買契約を締結する。 尖閣諸島の平穏かつ安定的な維持管理につなげるため、国有化後は海上保安庁が島を所管する方向だ。 政府関係者によると、長浜博行官房副長官が3日、地権者の男性と会い、契約に向けた詰めの交渉を行って合意した。