タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/satan666 (4)

  • 『告白』するけど、本当にバッカじゃねえの? - Lucifer Rising

    まずはこれを観てもらいたい。飛ばさないで全部観てほしい。 どうです、ぐっときたでしょう。感動したでしょう。スタイリッシュな映像にしびれたでしょう。 これらはすべて80年代のコカ・コーラのCMで、当時のイケイケ広告業界の底力が炸裂した素晴らしい作品群である。当によくできていると思うし、プロダクション・バリューといいトータルのクオリティといい「シズル感」(笑)といい申し分が無い。CMとしては満点に近い出来栄えだ。嫌味ではなく、こういうCMを作った人たちをぼくはリスペクトする。よくぞ、ここまで嘘をつきました。当は何の心もこもっていない映像で、インチキの「感動」を演出する手腕は実にたいしたものだ。パッと見の「良さげさ」以外、ここには何もない。そしてそれは圧倒的に正しい。これは「コカ・コーラ」を、来「コカ・コーラ」とは何の関係もない「良さげ」なイメージと結びつけて、「なんとなく、コカ・コーラは

  • やがて血が水のごとく流される - Lucifer Rising

    遅ればせながら、でもないが、ようやくポール・トーマス・アンダーソン(出来のいい方)の新作『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』を観てきた。 ストーリーに関してはあちこちで紹介されていると思うので手短に済ませるが、早い話が20世紀初頭のアメリカを舞台にした石油屋一代記。主人公のダニエル・プレインビュー(ダニエル・デイ・ルイス)は怪物じみたバイタリティで事業を拡大する一方、人間関係においてはどうしようもなく不器用で、周囲の人間を貶め傷つけてゆく。というか、プレインビューは「人をやり込めて、罵倒して、傷つける」以外のコミュニケーションの方法を知らないのである。ほかの語彙がないとも言う。だからプレインビューは常に孤独だ。が、「欲にまみれて金銭的に成功してはいるが、どうしようもない空しさを抱えている」などというのは見当違いで、なんでかというとプレインビューは常にそういう人生を送ってきたし、ほかの選択肢など

    やがて血が水のごとく流される - Lucifer Rising
    yuyol
    yuyol 2008/05/04
  • ブルック・シールズの青い地獄 - Lucifer Rising

    拷問や虐待はよくない。 ぼくの場合、こういうことを言うと「アンタは拷問映画や女囚映画が大好きなくせに、そういうこと言うのか」と言われてしまいそうだが、そうやって恣意的に現実と虚構を混同するのはやめた方がよい。ドラマ『おしん』が好きなみなさんが(ぼくは何の興味もないが)、現実に年端がいかない少女に重労働を科したり、苛烈ないじめを加えたいわけじゃないでしょう。『タイタニック』に感動した人が、現実の海難事故を待ち望んでいるわけでもないでしょう。というような話はこれまでも何度もしてきた。 拷問や虐待には当然、「性的な」拷問や虐待も含まれる。 確かに世の中には性的に拷問してもらいたくてウズウズしている人たちもいる。でもそういう人たちだって「合意の上で」そういうサービスを受けたいのであり、いきなりアブグレイブ刑務所にぶち込まれたいと思っているわけではない(とも言い切れないほどハードコアなSMマニアにつ

    ブルック・シールズの青い地獄 - Lucifer Rising
    yuyol
    yuyol 2008/04/15
  • ムー宗教の罠 - Lucifer Rising

    人の多くは自分を無宗教だと考えているという。 読売新聞が最近行った調査によれば、「何か宗教を信じているか」との問いに「信じている」と答えた人が23%だったのに対し、「信じていない」は75%。実に4/3が宗教を信じていないことになる。 http://s02.megalodon.jp/2008-0325-1723-13/www.christiantoday.co.jp/society-news-315.html 一方、「神や仏にすがりたいと思ったことがあるか」という設問に対しては54%が「ある」と回答。半数以上の人間が「神仏にすがる」考えを持っていることが浮き彫りとなった。理解しがたいことに、「宗教を信じていない」と表明した人の47%がやはり「神や仏にすがりたいと思ったことがある」というのである。もちろん、中には「組織的な宗教というものには違和感を感じるが、自分なりの神を信じている」という

    yuyol
    yuyol 2008/04/04
  • 1