あとで読むに関するyuyu7sinのブックマーク (4)

  • 「教師に質問、生徒に聞かれた最も『おバカな質問』は何?」回答いろいろ : らばQ

    「教師に質問、生徒に聞かれた最も『おバカな質問』は何?」回答いろいろ 子供の疑問はおとなの想像を超えることが多く、学校の先生ともなれば突拍子もない質問を受けることも多いようです。 「教師に質問、生徒から受けた最もおバカな質問は?」と、海外掲示板で質問されていました。 興味深い回答をご紹介します。 They say there are no stupid questions ●高校の生物の授業で、16歳の生徒がこう聞いてきた。 「え? 待って、サイって泥で出来てるわけじゃないの?」 ↑少なくともポケモンのタイプは知っているんだ。 ●以前、生徒が「あのエジプトにあるピラミッド型の建物は何て呼ぶの?」と聞いてきたことがある。あんなに教室中が笑ったことはなかった。 ●大学のクラスメートに必ず20分遅れてくるやつがいた。彼が座って最初にすることは、手を挙げて、たった今教授が何を言ったのかを尋ねること

    「教師に質問、生徒に聞かれた最も『おバカな質問』は何?」回答いろいろ : らばQ
  • 翼が円柱、新原理で中小型風車を革新

    風車の翼の形は飛行機に似た形状を採る。このような常識を覆す風車「円柱翼風車」が登場した。開発したのは長岡技術科学大学の教授を務める高橋勉氏。中小型風車に向くという。特徴や用途を解説する。 「全く新しい原理の風車を開発した。3次元の形状を持つ「縦渦」を駆動力とした円柱翼風車である」。 長岡技術科学大学 技学研究院 機械創造工学専攻で教授を務める高橋勉氏の主張だ。同氏は、2017年1月12日に東京で開催された新技術説明会*1)において、「革新的風車動力理論『縦渦リニアドライブ』を用いた円柱翼風車・水車」を発表。動作原理や試作品について解説した。 *1) 科学技術振興機構(JST)と国立高等専門学校機構、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学が主催した。 中小型風車で新市場を狙う 現在、高橋氏は円柱翼風車の原理を解明した段階にある。翼の直径が数センチメートル(cm)から1メートル(m)までの風車も試

    翼が円柱、新原理で中小型風車を革新
  • きかんしゃトーマスにプロペラ推進の不思議な新車両ヒューゴ登場!実在したことに驚き!マニアックさにも驚き!

    2017年1月29日放送分の「きかんしゃトーマス」に、プロペラ推進式で流線型のレトロフューチャーな姿をした不思議な機関車「ヒューゴ」が新しく登場しました。 これは1930年代のドイツで高速走行のテストのために試作された車両「シーネンツェッペリン」(またはレールツェッペリン)をモデルにしたキャラクターです。 ※トーマス達にならい機関車と呼ばれていますが、駆動力を持つ機関車で客車や貨車を牽く方式ではなく、1両編成で自身に客室を持つ形式です。 その不思議な姿に視聴者は驚き、また元ネタの存在を知っていた人はマニアックさにも驚きました。 ヒューゴのキャラクターやお話自体も魅力的なものでした。

    きかんしゃトーマスにプロペラ推進の不思議な新車両ヒューゴ登場!実在したことに驚き!マニアックさにも驚き!
  • 「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか?/アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー - SYNODOS

    「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか? アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー 情報 #ジェンダー#教養入門#同性愛 「男らしくあるべき」「女らしくあるべき」……このような考えは、いつの時代も私たちの周囲に潜んでいます。しかしその「らしさ」は時代によりけりで、実は長い歴史のあるものだとは限らないのだそうです。 明治大学4年生の私、白石が今までずっと気になっていた先生方にお話を聞きに行く、短期集中連載「高校生のための教養入門」特別編の第4弾。ジェンダー論が専門の兼子歩先生に、私たちが誰かを差別してしまわないためにどうすればいいのかをお聞きしました。 ――まず、先生のご専門であるジェンダー論について教えてください。 ジェンダーという言葉は、もともとドイツ語やフランス語における文法上の性別のことを指していました。ドイツ語やフランス語には、

    「差別してしまう側の人」を踏みとどまらせるために――いつから同性愛は異常視されるようになったのか?/アメリカ文化史・兼子歩氏インタビュー - SYNODOS
  • 1