2022年2月24日のブックマーク (9件)

  • 紛争でしたら八田まで - 田素弘 / 第15話 ウクライナ愛と暴力と資金提供編① | コミックDAYS

    紛争でしたら八田まで 田素弘 海外のことがちょっと楽しくなる新連載! 民族、言語、思想。違えばやっぱり、事件は起きる。住む場所変われば、起きる事件も、もちろん変化! それを眼鏡美人・八田百合、チセイ(と荒技)で東南アジアの民族問題、アフリカで起きる恐ろしい事件、ヨーロッパで起きる企業問題を解決!? 荒み疲れ果てた世界を、彼女が救う…!!

    紛争でしたら八田まで - 田素弘 / 第15話 ウクライナ愛と暴力と資金提供編① | コミックDAYS
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    わぉ無料にしてきた…!他の有料のとこはしっかり購入するからね…!
  • 旧国宝の刀 オーストラリアで発見か 戦後GHQ接収で所在不明に | NHK

    かつて国宝に指定され、戦後GHQによる接収で所在不明となっていた鹿児島県の神宮の刀と特徴が一致する刀が、オーストラリアで見つかり、所有者はNHKの取材に対し、将来は返還する意向を示しました。文化庁は「おそらく物だと考えていて、非常に喜ばしい」とコメントしています。 鹿児島県霧島市の鹿児島神宮に奉納され、戦前は国宝に指定されていた「刀 無銘則重」は、戦後、GHQに接収され、その後所在不明となっていました。 オーストラリアの愛刀家、イアン・ブルックスさんは、この刀と4年前にインターネットのオークションで購入した刀の特徴が一致していることに気付き、調査を始めました。 その結果、刃の長さや、鐔(つば)に彫られた銘が一致したほか、さやに巻きつけられていたとみられるラベルに、判読不明な2文字に続いて「・・島神宮」という文字があることがわかりました。 さらに、鹿児島神宮と連絡をとったところ、このラベル

    旧国宝の刀 オーストラリアで発見か 戦後GHQ接収で所在不明に | NHK
  • 陛下、研究20年集大成 即位前に「牛車」論文寄稿:東京新聞 TOKYO Web

    皇太子時代の昨年7月、研究者の一人として講演する天皇陛下=東京大学伊藤国際学術研究センターで(陽明文庫HPより) 天皇陛下は、平安時代以降の貴族の乗り物「牛車(ぎっしゃ)」に関する論文を、即位前に出版された刊行物に寄稿されていた。学習院大学史料館客員研究員として二十年以上にわたる研究成果の一つで、研究を通じて交流のあった専門家の証言などから、一次史料に誠実に向き合う学者・天皇の素顔が浮かび上がってきた。 (編集委員・吉原康和)

    陛下、研究20年集大成 即位前に「牛車」論文寄稿:東京新聞 TOKYO Web
  • 「切り取ってロシアに渡せば…」ウクライナ情勢が緊迫するなか、日本で過熱する“親ロシア発言” | 文春オンライン

    ロシアによるウクライナ侵攻は起こるのか。稿を書いている今もなお、日を追うごとにキナ臭さを増していくが、それに比例して日の言論空間でも不穏な空気が立ち込めている。一言で言えば、ロシアに批判的な言説に対する親ロシア的言説のカウンターだ。 司会者が「他国の領土を切り渡す」という解決法を提案 先日、BSフジでの討論番組に出演した現役議員がウクライナに非がある主張を展開し、司会者に至っては問題の解決方法として、「例えばそこ(ドネツク・ルガンスク地方)を切り取ってロシアに渡す」を提案するという、ロシアに一方的に有利な現状変更を積極的に認めるとしかとれない発言があった。21世紀に「他国の領土を切り渡す」という解決法を公言したことに、SNS上では衝撃を持って受け止められた。 また、朝日新聞デジタルでは記事に社内外の識者がコメントするコメントプラスという機能が存在するが、ウクライナ問題について識者によっ

    「切り取ってロシアに渡せば…」ウクライナ情勢が緊迫するなか、日本で過熱する“親ロシア発言” | 文春オンライン
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    私本当にこの件で親ロシア発言してる人たちのノウミソが信じられないんだけど、どういう思考回路なの…?
  • 今の若者は、会話するわけでもなくダラダラとLINE通話を繋いでいる...→同じことを固定電話でやると請求が大変なことになるよ

    タコス子 @tacosko 私が学生の頃は電話は話す目的の為に掛けるものだったのが、娘を見ているとLINEのビデオ通話を繋ぎっぱなしにしながらゲームをしたり、絵を描いたり、互いに作業をしながらダラダラと話すみたいな使い方が多い。wi-fi環境下なら無料だしという認識あっての使い方だと思うけれど→ 2022-02-22 17:24:39 タコス子 @tacosko →それが主な使用法でベースの考えになっているので『長電話をすると通話料が高くなる』という事を知らないし、考えつかないのだと思う。なので、ネットと通話は回線が別で、通話の方をLINEのような使い方をすると、とんでもない請求が来るという仕組みは教えた方が良いかと思います 2022-02-22 17:24:39

    今の若者は、会話するわけでもなくダラダラとLINE通話を繋いでいる...→同じことを固定電話でやると請求が大変なことになるよ
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    ブコメみて。たぶん趣旨とは違うんだろうけど、私の場合は夜一人になると実家に電話しながら帰宅してました。狙われにくいし、なんかあってもすぐ家族が気付けるので。そういう人もいるよってことで。
  • 欧米諸国の考える「ロシアへの制裁措置」は“標的”を大きく見誤っている | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

    世界的なベストセラーとなった『21世紀の資』の著者で、フランスの経済学者であるトマ・ピケティによる好評連載。今月はウクライナへ侵攻しようとするロシアに対する欧米諸国の制裁措置の問題点について。 ロシアのような国家にはどのような制裁を科せば効果が出るのか──。ウクライナ危機がきっかけで、そんな古い議論が再燃している。 結論から言ってしまおう。そろそろ新しいタイプの制裁を考案すべきときが来ている。問題になっている国家体制の恩恵を受けて裕福になったオリガルヒに対して制裁を集中的に科すべきなのだ。 そのためにまず作るべきは、金融資産を登録する国際的な台帳だ。西洋諸国の富豪たちは当然、嫌がるに違いない。それは彼らが、世間で言われているよりもはるかにロシア中国のオリガルヒと利害をともにしているからだ。 とはいえ西洋諸国が政治と道徳の両面で戦いに勝ちたいのであれば、これは支払うべき代償だ。これをしな

    欧米諸国の考える「ロシアへの制裁措置」は“標的”を大きく見誤っている | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
  • 俺が入社する前に辞めた、無能過ぎて敵しかいなかった伝説の独身ポンコツ社員がいたらしいんだけど

    その辞めた元社員がこの前某ベッドタウンの大型ショッピングモールをと子と歩いていたらしく、 それをたまたま目撃したとある先輩社員が 「この奇跡的チャンスを逃すか!と思って速攻で話しかけ行って、嫁さんにキレられるまで煽り倒しといた(笑)」 らしい。 その話で職場の人らが大盛り上がりしてるの傍から見ててマジで結婚する気なくなった。 というのも俺自身、中学の頃ガチでいじめられてた&高校では悪いほうのネタキャラだったから、 人知れず結婚したり子供作ったりしたら同じような目に遭うんだろうと察した。

    俺が入社する前に辞めた、無能過ぎて敵しかいなかった伝説の独身ポンコツ社員がいたらしいんだけど
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    市役所ってこんな低レベルなの…せめて私や私の周囲とは一生無関係の自治体であることを祈るわ。
  • 別に尺八をディスってるわけじゃないから

    増田です。熱心なツッコミお疲れさまです。 anond:20220222220135 尺八だって世界中に愛好者がいる? そりゃネットが発達したこの時代、世界のどこにだって「愛好家」にカテゴライズされる物好きとかマニアのたぐいはいるだろうよ。 だから「必ずしも無名ではない」かもしれないが、それだけで有名というには流石に無理がある。 まあフェスが開催できて、メーカーに依る開発が続く程度にシェアを持つ規模まで行く楽器は限られるけど、それだってオーケストラや軍楽隊含む吹奏楽で世界的に広く普及している楽器とは比較にもならないだろう。 アマチュアという裾野の広さが大きく違う時点で、プロ奏者の数・楽器の生産数といった規模も全然違うし、そうした違いもあって、知名度も比較にならないくらい違うんじゃねーの? そうなるとギネスにおける楽器の難易度という議論の俎上に乗る可能性は限りなく低いし、それはディスでもなん

    別に尺八をディスってるわけじゃないから
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    ホルンへのご意見だったんだから尺八下げは不要でしょ。素直じゃないね。
  • 尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない

    楽器の方でなんとかしてくれよ https://anond.hatelabo.jp/20220220153320 このエントリ、編は興味深く読んでいたのに最後のおまけで唐突に尺八がディスられていて唖然としてしまいました。 ちなみに私は小中高と吹奏楽部で金管楽器を担当しており、ホルンの音色の魅力や特有の難しさも理解しているつもりです。 そして大学卒業後は尺八に興味を持ち、各流派を学んでおります。 元増田が尺八という楽器の現状を知らずにディスっているのは明白で、あまりに理不尽です。 世界的に無名な日の民族楽器なんて、誰も難易度とか問題にしません オーケストラ曲や吹奏楽曲に尺八が用いられている曲は複数存在します。 一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」でしょう。初演は小澤征爾指揮のニューヨークフィル。それでも「無名な日の民族楽器」でしょうか? 1994年から4年に1回「世界尺八

    尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない
    yuzumikan15
    yuzumikan15 2022/02/24
    “一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」”先日偶然テレビで見たんだけど尺八すごいかっこいいのよ。オケが刻む正確な拍の中を拍を刻まない尺八が自由に空間を作り上げる感じ?みんな聞いてみて。