タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

csに関するyyokotaのブックマーク (4)

  • Memory footprint - Wikipedia

    This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed. Find sources: "Memory footprint" – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2012) (Learn how and when to remove this message) Memory footprint refers to the amount of main memory that a program uses or referen

    yyokota
    yyokota 2008/08/22
  • プログラミング - sumiiのブログ

    今までの数々の失敗に懲りず、また危険な話題に手を出します。 「プログラミング」といったときに、バリバリの「企業エンジニア」と、バリバリの「個人ハッカー」では、指すものが全く違うような気がします(このエントリでいう「企業エンジニア」「個人ハッカー」という言葉は比喩で、厳密な分類ではありません*1)。「企業エンジニア」のいう「プログラミング」(=コーディング)は、「下流工程」の最たるもので、極言すれば「日語の仕様書をプログラミング言語に翻訳するだけの作業」と思っているのではないでしょうか。それに対して、「個人ハッカー」(研究者等も含む)のいう「プログラミング」は、基礎理論からアルゴリズム、問題の分析や要件の定義、システム全体の設計、果てはドキュメントやサポートに至るまで、とにかくソフトウェア開発のすべての要素を含んでいるのではないかと… ちなみに自分のITpro連載は、上でいう「個人ハッカー

    プログラミング - sumiiのブログ
  • Home | Memoranda

    Memoranda stash About Research 研究系TIPS(工事中) 長期データ保存用OpenZFSストレージ自作のすすめ リモートで計算をする人へのsshfsのすすめ GROMACS / PLUMED 活用・改造ガイド(執筆中) 2023年6月現在 研究室でポスドク募集中です J-recinの該当ページ 最近の更新: 2022/07/27 リモートで計算をする人へのsshfsのすすめ 2022/07/17 OpenZFS自作ストレージのすすめ

    yyokota
    yyokota 2007/08/10
  • moratorium | だってプログラマになりたいんだもーん

    だってプログラマになりたいんだもーん 釣られたら負けかなーと思ったけど、嘘は訂正しておこう。プログラマなりたいし。 東大卒がプログラマになんてならない理由 別にプログラマにならなくていーじゃん ■anondさんへ。 まずタイトル。理学部情報科学科を卒業して就職する人で、プログラマ(=コード書く人)にならない人はほとんどいないと思います。研究職もまぁコードは絶対書かれると思うのでプログラマに入ると思います。 (1)"ゼロから"CPUの設計 昔はやってたみたいですが、今は論理回路は組みません。これはたぶん時代の流れのせいで、近代的なアーキテクチャに近いものを作るためにVHDLを使ってるんだと思います。100MHz 5段パイプラインぐらいのを作る人もいます。Early Restart Cache作っちゃう人もいます。 (2)"ゼロから"プログラミング言語を設計 言語の設計はしません。 (3)"ゼ

    yyokota
    yyokota 2007/08/10
  • 1