2023年4月4日のブックマーク (2件)

  • ChatGPTの精度を上げる、あらゆる質問の最後に置く「命令」 優秀な壁打ち相手を作る、「チャットAI力」の高め方

    クリエイターに出会ったり、もっとファンになったり、noteで創作をつづけたくなるようなイベントを開催する「noteイベント」。今回は「チャットAI使いこなし最前線」をテーマに、黎明期からチャットAIを活用しているnote CXOの深津貴之氏が登壇しました。こちらの記事では、ChatGPTユーザーの悩みを解決するプロンプトなどが語られました。 ChatGPTユーザーの悩みを解決するプロンプト 徳力基彦氏(以下、徳力):まず今日はChatGPTの使い方をしっかり覚えていただきたいと思います。ここで「深津式汎用プロンプト」。 深津貴之氏(以下、深津):僕は1個1個、個別の例を出すのはあんまり好きではないです。さっき言ったように原理原則を1個理解すれば、全部その原理原則から引っ張れる方向が好きですね。 なので今日も、細かいプロンプトを出すよりは、だいたいあなたの悩みのすべてを解決するプロンプトを1

    ChatGPTの精度を上げる、あらゆる質問の最後に置く「命令」 優秀な壁打ち相手を作る、「チャットAI力」の高め方
  • Asanaの活用事例 ~タスク依頼編~ - Qiita

    この記事は、Asanaのユーザーコミュニティ、#AsanaTogetherJPが主催する#AsanaTogetherJP Advent Calendar 2021の19日目の記事です。 はじめに 記事ではAsana社のサービスであるAsanaの具体的な活用方法について紹介したいと思います。記事は不定期連載となっており下記の記事の続編の位置づけとなります。 Asanaの活用事例 ~個人タスク管理編~ 上記の記事はよく読むとAsanaの基である「プロジェクト」を使わずに「マイタスク」機能だけで個人タスクを管理する方法について解説しています。記事では、個人スコープから一歩踏み出し、自分以外の人とタスクを使ったコラボレーションをする方法について解説していきます。記事でもまだ「プロジェクト」は使わず、「マイタスク」と「受信トレイ」にフォーカスした使い方を突き詰めることでAsanaの真髄をお

    Asanaの活用事例 ~タスク依頼編~ - Qiita