タグ

2015年4月30日のブックマーク (2件)

  • 個人情報が軽い業界? - はてな匿名ダイアリー

    昨日世話になってる女史への誕生日プレゼントを買うべく、同じくその女史に世話になってる友人と男2人で色々回ってたんだけど、愛用してるコスメブランドのものがいいんじゃないかということになって、そのブランドが入っているデパートに行ったんですね。 で、うだつの上がらない野郎二人が完全にアウェイな高級デパートに鎮座するきらびやかな化粧品フロアに足を踏み入れると、館内放送がこうなじってくるのです。 「へーい、ここは快適な生活シーンを創造するプロフェショナァルが集い、最先端のオシャレを求めるセレブ達へ提案する高級デパート。 おいそこ!そこの風俗崩れみたいなWエンジンのチャンカワイじゃない方と首を一刀両断しやすそうな一茂、お前らだよお前ら! キミ達は田舎の養鶏場の横で売ってる鶏糞をそのまま塗りたくってパックしてた方お似合いさ。あ、発酵タイプの方が効果倍増だからね?」 そんな懐かしのおしゃれ大戦的なネタはと

    個人情報が軽い業界? - はてな匿名ダイアリー
    yz_s
    yz_s 2015/04/30
    ブランド名と店舗の場所晒せ。酷過ぎる。
  • Macを譲渡・売却するときに工場出荷時の状態で渡すには? | iTea4.0

    Mac初期化後の「ようこそ」画面で「システム終了」させる まずMacを譲渡・売却するときは、以下の記事にある手順でクリーンインストール(初期化)しておく必要があります。是非ご一読ください。 つぎにMacを初期化した後に「ようこそ」と表示されたシステム設定画面が表示されるので「command(コマンド)」+「Q」を押してみましょう。 そうすると画面上部に「システム終了」ボタンが表示されるので、ここでシステムを終了させます。 この状態でMacを終了させておけば、システム設定を未入力のまま譲渡・売却することができますよ! あとがき @torizoさんをフォローMacを下取りに出したり、他人に譲ったりするときはMac初期化後の「ようこそ」画面でシステムを終了させておくといいですよ! この状態にしておけば、受け取った人もMacを購入した時の状態から初期設定を始めることができますしね。 Macを工場出

    Macを譲渡・売却するときに工場出荷時の状態で渡すには? | iTea4.0
    yz_s
    yz_s 2015/04/30