タグ

2017年3月5日のブックマーク (2件)

  • 化粧の始め方。

    『登山の始め方』という増田を読んで、「こういうエントリー記事が各ジャンルにあるといいのになあ」と思ったので、自分の得意分野をいってみようと思います。 タイトル通り、「化粧の始め方」です。 それこそネット上のメイクテクニック記事って、「化粧品を持ってて当然」から始まってて、今から始めたい人向けのってないんですよねなかなか。上記記事の登山と同じで、新作情報や正体不明の化粧品を使ったテクニック、ブランドマウンティングはあふれてるんですけど。でも、「就活始めるから化粧しないと……」「今までノーメイクで来たけどそろそろ……」って人にはそれじゃわからないよね、と。 そんなわけで! 化粧歴22年になるおばちゃんが! 書いてみます! ■最初に買うもの 洗顔料(チューブでも石鹸でもいいよ)、メイク落とし(クレンジング剤)、化粧水、乳液。 え、化粧始めたいんだけど……って思うでしょ? でも汚れとメイクを落とし

    化粧の始め方。
    yz_s
    yz_s 2017/03/05
    せるくまー。 http://anond.hatelabo.jp/20170304135255 に触発されて。
  • 登山の始め方

    2017-03-07 01:00 追記しました(一番下)山はいいぞ!(挨拶) 今年になって登山に目覚め、初心者なりに色々と日帰り登山を楽しんでいるのだけれど、 なんというかこう…ネット上の情報が、微妙に使いづらいといいますか。 山を舐めるなおじさんによる初心者見下し登山服ブランドによるファ板的なヤバさ登山服・登山道具の高額なものをアフィって儲けたい金の亡者みたいな人たちが集ってきて三重苦状態で、 「なんとなく登山に興味があるんだけど、どうやって初めたらいいのかな?」という人が スムーズに参入できにくいように感じて、実際自分も多少困ったので、 その知見を共有しておきたいと思います。 まずは高尾山に行け(関東の人限定。他の地方の人に代わりになる適した山を誰か教えてください) ちょっと前に、ヒートテックで登山はヤバイみたいな話がホッテントリに載ってた記憶がありますが、 高尾山程度であれば何着てて

    登山の始め方
    yz_s
    yz_s 2017/03/05
    こういう感じに、各ジャンルでエントリー記事的なのあるといいね。