タグ

Familyに関するyz_sのブックマーク (41)

  • 全財産を使って外車買ったら、えらいことになった|岸田奈美|NamiKishida

    全財産の内訳は、大学生の時からベンチャー企業で10年間働いて、したたり落ちるスズメの涙を貯め込んだお金と。 こんなもん、もう一生書けへんわと思うくらいの熱量を打ち込んで書いたの印税だ。 それらが一瞬にして、なくなった。 外車を買ったからだ。 運転免許もないのに。 「調子乗ってんなよお前」と思った人も、「どうせ“わたしのマネをすれば秒速で車が買えるんですよ”ってやばいビジネスに誘うんだろ」と思った人も、一旦、聞いてほしい。 わたしは、わたしなりに、誇らしい使い方をしたのだ。 あまりにも誇らしいので、一連の流れを12月6日放送の「サンデーステーション(テレビ朝日)」で取材してもらうことになったけど、時間が限られているTVでは、わたしの当の思いが3分の1も伝わらず、ただ壊れるほど散財した女に見えるのではと心配している。 だから、一旦、聞いてほしい。 そもそも、誰のために外車を買ったかと言うと

    全財産を使って外車買ったら、えらいことになった|岸田奈美|NamiKishida
    yz_s
    yz_s 2020/12/03
    自分も著書を買って泣いたり笑ったりした。その購入代金がちょっとでもお役に立ったのかな。岸田さん、幸せ振り撒き過ぎてるからもう神様扱いでいいと思う(真顔)
  • 母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note

    去年書いたトトロの記事に、大きな反響をいただいた。 今からはじまる物語は、この記事の「ゼロ話」である。 小学3年生の初夏。 9歳になったばかりの私は、「子供の権利」を手放した。 これは、私の子供時代が、無残に終わってしまった日のお話。 ずっと消えない壊れた時間が、いまもここに、残っている。 親の毒を味わうしかない、サビシイ子供だった「わたし」から、今日もどこかで子供と関わる、すべての人へ。 「好きじゃない方の子供」だった、わたしひとつ年下の弟がいる。 3歳くらいのときから、母は私よりも弟のことがカワイイのだな、とハッキリ理解していた。 誰になにを言われるでもなかったが、ちょっとした声かけや態度の差から、幼いながらに読み取れたのだ。 例えば保育園の帰り道。 歩いていて転んだとき、母は私に「も~なにやってんのよ、大丈夫?」と迷惑そうな視線をよこした。 しかし弟が転んだ時には、言葉より先にかけよ

    母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note
    yz_s
    yz_s 2019/01/23
    つらかったね。 / 夫婦間の話だろこれ。何故「家族」を続けてたんだろう。
  • ファニーでハッピーな夫が突然、「なんか、腕が痛いんだよね」と言い出した | milieu(ミリュー)

    Text by ながち(@nagachiharu) 日曜夜8時。大河ドラマ『西郷どん』を夫と一緒に観るのは4カ月ぶりだった。 4カ月のあいだに、薩摩藩の田舎侍だった西郷どんは、のちの徳川慶喜と交渉ができるほどの地位にのぼりつめていたし、劇中で2度の結婚と別れを経験していた。 私たち夫婦は2014年の6月に同棲を始めて、それからふたり揃って大河ドラマを観るようになった。オープニングは早送りせず、毎回、テーマ曲を口ずさみながら謎のダンスを踊った。時には大げさな演出に文句を垂れた。 しかし、4カ月のあいだは、別々の場所で大河ドラマを観ていた。8時45分、ドラマが終わった直後に感想をLINEで送り合った。夫は、病院のベッドから、そのメッセージを送ってくれていた。 夫は、ちょっと変わった人だ。憧れの人は大泉洋さん。あの面白さに憧れているらしいが、私は夫もめちゃくちゃ面白いと思う。 夫は今年40歳で、

    ファニーでハッピーな夫が突然、「なんか、腕が痛いんだよね」と言い出した | milieu(ミリュー)
    yz_s
    yz_s 2018/08/16
    よかった。よかったねえ。
  • 40代未婚、六畳一間でふたり暮らし。お笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」が語る新しい共生のカタチ

    歌手の安田祥子さん・由紀さおりさん姉妹の"細かすぎる"モノマネなどで知られる、お笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」の渡辺江里子さん(以下「エリコ」)と木村美穂さん(以下「ミホ」)。

    40代未婚、六畳一間でふたり暮らし。お笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」が語る新しい共生のカタチ
    yz_s
    yz_s 2018/08/07
    いいなあ ( ˙꒳​˙ )
  • 「死なせない」が最重要ミッションの育児|ボンベイ@双子ママ|note

    もうすぐ4歳になる長女と、1歳になったばかりの双子姉妹の3人娘がいるボンベイと申します(@HUTACHAN_twins) 最近、育児に悩んでいた母親が5階から2歳の子を落として亡くなってしまったニュースを聞いて、当に泣きました… そして昔の私なら「2歳の子が当にかわいそうでかわいそうで、こんな母親信じられない、ありえない!!」と憤っていたと思いますが 今の私は違う…2歳の子のことは当に当に悲しい。母親は絶対に許されないことをしてしまった。 でも、その最悪な結果にいたってしまった母親の追い詰められた状況や気持ちを想像して、この悲しすぎる事件に泣いてしまったんです… だって、わかるんです。 育児中、常にママはギリギリのラインに立っていて、ふとした瞬間にそっち側に行ってしまう可能性がいつだってあること。 この事件は他人事じゃないってこと… そんな気持ちを込めて、イヤイヤ期の3歳長女と双子

    「死なせない」が最重要ミッションの育児|ボンベイ@双子ママ|note
    yz_s
    yz_s 2018/05/04
    3人も育ててるなんてえらいよー! みんな死なない、これが重要なんだねえ。
  • 「毒親話を打ち明けたら、彼からまさかの言葉が」トラウマ克服女子の婚活成功記②|AM(アム)恋愛メディア

    2017.08.23 結婚毒親話を打ち明けたら、彼からまさかの言葉が」トラウマ克服女子の婚活成功記② アルテイシアの恋愛デスマッチ #086

    「毒親話を打ち明けたら、彼からまさかの言葉が」トラウマ克服女子の婚活成功記②|AM(アム)恋愛メディア
    yz_s
    yz_s 2017/08/24
    毒親持ちの方、是非読んで……これはもう泣ける。Sさん、よかったねえ。
  • 大好評につき続編です。あの頃と同じポーズでハイチーズ! | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る あの頃があって今がある。ネット上での大人気企画「Then and Now」は、掲示板SNSなどを通して続々とその続編が登場している。 親兄弟の協力の元、昔撮影した1枚の写真を忠実に再現した今の姿は、家族のアルバムに新たなる1ページを刻むこととなるだろう。 是非日のみんなも参加していただきたいものだ。 1.風呂場で5兄弟 この画像を大きなサイズで見る 2.母と3人の息子の20年後 この画像を大きなサイズで見る 3.兄弟、その後 この画像を大きなサイズで見る 4.ボーダー好きな3兄弟ビフォア・アフター この画像を大きなサイズで見る 5.3兄弟全員が父親の身長を超えちっち この画像を大きなサイズで見る 6.兄と妹、今でも仲良し この画像を大きなサイズで見る 7.っていうか3兄弟多いな。やっぱ男3人集まると文殊の知恵か この画像を大きなサイズで見る 8.父と3姉妹

    大好評につき続編です。あの頃と同じポーズでハイチーズ! | カラパイア
    yz_s
    yz_s 2017/05/04
    これ、やまもといちろうさん家の3兄弟にやってほしいwww
  • 「40歳の誕生日に何してほしい?」って聞かれたから答えただけなのに 追記あり

    4歳と2歳の子供(男)がいる共稼ぎ世帯です。 嫁に「そろそろ40歳の誕生日じゃん。なにがいい??」って聞かれたから正直に「一人の自由な時間(数日)」って答えたら嫁が涙目&あきれ顔で「長男くんもパパの誕生日に何してあげようかって楽しみにしてんのになんであんたは自分のことばっかなの??」って。。。いやなんでもいいからっていったのキミやん。もう子供ができてから読んだり好きな映画見たりする時間がほぼ皆無なので、子供と一緒に見れないような映画とか見に行ったり一人でぼけーっと山済みしたを読んでみたいんですよ。お金もかからないしいいじゃん。。。 なんか嫁さん時には「家族で温泉旅行」みたいな答え期待してたらしいけど、運転するの俺じゃん。いやだよただでさえ疲れてるのに子供二人つれて週末遠出ドライブなんて。 家庭内でもポリコレ回答を用意しないと家庭崩壊しちゃうの?うひー 追記:後日談 ただのアラフォーおっ

    「40歳の誕生日に何してほしい?」って聞かれたから答えただけなのに 追記あり
    yz_s
    yz_s 2017/01/26
    嫁「お祝いしようとしたら家事育児を全部押し付けられた」
  • 「父は蒸発、母は私の奨学金でロレックス……。私は家族のゴミ箱でした」 - 斗比主閲子の姑日記

    紙のが出る記念に、今日から3週間は秘蔵の読者のほっこりエピソードを紹介します。今日は、これまでいただいたものの中でベスト5に入る、心温まるものです。 かなりほっこりされることを予想し、気楽に読めるように人物名を多少親しみやすいものに変えています。頭の中でキャラクターを考えながらお読みください。一万字ぐらいありますので、お昼休みにじっくりどうぞ! ゾルディック家 - Wikipedia Q1. 話を聞いてもらえますか? A1. もちろんお聞きします! Q2. 創価学会員の母(と弟)と絶縁したい 登場人物 父の蒸発 全知全能の母 私が母と弟の盾になる 私の奨学金を使い込んでいた母 二十歳のとき家を出る 夫との出会い 母親と絶縁したい A2. ベスト5に入るほっこり具合ですね! Q3. カウンセリングを受ける決心をしました ホッとしました 私は家族のゴミ箱 精神病院の不快な思い出 A3. フォ

    「父は蒸発、母は私の奨学金でロレックス……。私は家族のゴミ箱でした」 - 斗比主閲子の姑日記
    yz_s
    yz_s 2016/11/15
    うん、ネーミングの元ネタまったく知らないのでなんともなかった。 / 認知の歪みどころじゃないっすね。カウンセリングを受けられてるのは本当に良かった。
  • tofufu.me

    This domain may be for sale!

    tofufu.me
    yz_s
    yz_s 2016/10/13
    良い結婚をされたのだなあ。楽しそうなご家庭だ。
  • 息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」

    最近、小学生の息子にパソコンの使い方を教えている。 この前、テキストエディタで日記を書いて保存する、というのを教えた。 で、さっき。帰宅するなり息子が「お父さん、すごいことを思いついた!」と駆け寄ってきた。 息子が言うには、 何も書かないで保存すると、サイズが0バイトになる。 でも、名前(←ファイル名のことね)は入れられる。長い名前でも入れられる。 ということは、日記を中に書かないで、名前のところに書けば、サイズが0だからいくらでも書ける。ということだ。 実際はファイル情報としてファイルシステムに保存されるので、容量は消費しているのであるが、よく気がついたものだと感心した。 その辺のことを、プロパティなど見せて説明したら、 「やっぱりねー。そんなはずないとは思ったんだけど『もしかしたら』と思ったんだー」と少し残念そうだった。 でもさ、このアイデアといい、薄々「そんなはずない」って気がつくこ

    息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」
    yz_s
    yz_s 2016/10/05
    父ちゃんも息子くんもいい。とてもいい。思い付いたのも、褒める親バカも最高。
  • 女たちはもっとカジュアルに「家事離婚」すればいいよ - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女子が5秒に1回はつぶやく魔法の呪文「結婚したい」。 これは「疲れたやばいマッサージ行かないと死ぬ」「ハワイ行きたい」「ぬこかわいい」「プードル飼いたい」と同義、つまりは「ストレスから解放されたい」という意味ですが、「結婚=ストレスフリー」なわけではもちろんありません。 アラサーともなると離婚案件がぼろぼろ周りに出始めます。さくっと離婚をキメる子たちの離婚理由は「不倫」「モラハラ」がツートップですが、「いやそれ離婚すれば?」と周りが思うにもかかわらず離婚に発展しづらいのが「夫が家事をやらなすぎ問題」。 共働きの子と専業主婦の子から、夫の家事への非協力ぶりに嘆く声を立て続けに聞き、「まだ21世紀なのにこれなのか!!」と大っっっっっ変にやるせなくなったので供養したいと思います。 サプリの1巻で放置したままの洗い物をやる終電帰りの女の図。「うわーあるある」となりすぎて胃が痛くなりました。

    女たちはもっとカジュアルに「家事離婚」すればいいよ - 妖怪男ウォッチ
    yz_s
    yz_s 2016/09/13
    だいたい結婚前は「家事は分担しようね☆」って言うんだよなこの手の男。女が見分けられないんじゃなくて、詐欺に遭ったようなもんでは / 家事離婚の一般化さんせーい。
  • 夫に優しく出来なくて辛い

    夫に優しく出来なくてつらい。 アラサー、結婚して4年、2歳と3ヶ月の二人の子どもがいる。現在育休中。 夫は朝出勤して、だいたい23時過ぎまで帰ってこないので日中はほぼ私一人で子どもの面倒と家事をこなしているんだけど ここに来て、疲れが溜まってしまったのか、とにかく夫の一挙手一投足にイライラしてしまう。 先日「いかにしてとの接触を避けるか」http://anond.hatelabo.jp/20160708081215っていう増田があったけど、あれは夫が書いたんじゃないだろうかとビクビクしながら読んだ。 夫は仕事で疲れているんだと思う。それは、言われなくたってわかっている。拘束時間は長いし、仕事の内容もハードなのは知っている。 「でも私だって疲れているんだけど!」って言いたくなってしまって、帰ってきて何もしないで大きないびきをかいて寝る夫にひたすら腹が立ってしまう。 昔は仕事中の夫に「お仕事

    夫に優しく出来なくて辛い
    yz_s
    yz_s 2016/07/14
    通販、一時保育、手洗い表示以外は洗濯乾燥機へGo、食事宅配、などなど手はいくらでもある。逃げられるところは逃げようよ。共倒れになったら子供さんが可哀想だよ。
  • 「いかにして妻との接触を避けるか」に「離婚しろ」とコメしてる奴は全然分かってない

    「いかにしてとの接触を避けるか」って増田を読んだ。 http://anond.hatelabo.jp/20160708081215 実話なのか釣りなのかしらんけど、すごく共感できる内容だ。 俺の嫁はタイプは全然違っていて、たとえば家事はかなりやるほうなんだけど、「着信アイコンを見るたびにつらい気持ちになる」とか「帰宅時というのは一日で一番緊張度が高まる瞬間」みたいなところはスゲー分かるわ。 「僕が後から帰宅すると4割くらいの確率でヒステリを起こす」ってのも、感覚としてよく理解できる。ここも俺の嫁はタイプが違っていて、俺の帰宅が遅いことを理由にキレるってことはないんだけど、「これをやると4割ぐらいの確率で大騒ぎになる」っていうパターンみたいなのはあるんだよね。 たとえばうちの場合、嫁が帰宅した瞬間に俺がリビングにいたりすると高確率で不機嫌になって、色々なことにケチをつけ始めてだんだんボルテ

    「いかにして妻との接触を避けるか」に「離婚しろ」とコメしてる奴は全然分かってない
    yz_s
    yz_s 2016/07/10
    なお、ヒスらず耐える母に育てられると真似をするため、たまの暴発がえらいことになる模様 / 元増田にも書いたがボダか更年期案件では。病院連れてくのは難しそうだけどね……。
  • いかにして妻との接触を避けるか

    動機は様々だろうけど、そうしたい人は多いはず。ここに僕のノウハウをまとめようと思う。 朝は朝に家事をしないし遅起きなので、僕が家事育児をやればそもそもあまり接触の機会はない。 は自分の準備しかしない上に「XXXXが無い! 今すぐ探して!」とヒスるのだけど、これはもうどうしようもないので諦める。 以前はそれが嫌でが始動する前に子供たちと家を出ていたのだけど、保育園から「来るの早すぎ」って言われたので諦めた。 昼共働きなので、LINEくらいしか接点がない。よかった。安心して過ごせる。 ただ時折LINEや電話が来るので、着信アイコンを見るたびにつらい気持ちになる。 少しでもつらい気持ちを和らげるために一時期子供たちの写真をのアイコンにしていたのだが、今度は子供たちの写真を見るたびにつらい気持ちになる自体に陥ったため、今は安倍晋三氏の写真を使っている。 夜僕が後から帰宅すると4割くらいの確

    いかにして妻との接触を避けるか
    yz_s
    yz_s 2016/07/10
    嫁がボダか、更年期(若年性もあるか)のどっちかじゃねえの。それにしても子供が可哀想だ。 / デパス肩凝りにも効くから欲しいなー。そのうち出してもらうか
  • 親が共働きなんで家事分担してるんだがその分担が変だと言われた。試行錯誤の末こうなったんだが : 鬼女速

    親が共働きなんで家事分担してるんだがその分担が変だと言われた。試行錯誤の末こうなったんだが 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13 580: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)12:31:28 ID:BS2我が家は五人兄弟(俺は次男)。 それを言うとたいがい「五人?すごい!」と言われる。 全員男だというとさらに驚かれる。 上から24歳、22歳、17歳、15歳、12歳。 親が共働きなんで家事分担してるんだが、その分担が変だと言われた。 たとえば今は、兄貴が火曜木曜の夕飯、俺が月水金の夕飯、親父が週末の事担当。 オカンが弁当と朝飯と煮物担当(煮物だけはいつもオカンが作る) 洗濯では、弟1が洗濯機回す+干す係。弟2が取り込む+たたむ係。 弟3がたんすに入れる係。 掃除では、俺が掃除機かける係。兄貴は週1でワックスかける係。 弟1はクイックルワイパー係。 弟2はたたみをコロ

    親が共働きなんで家事分担してるんだがその分担が変だと言われた。試行錯誤の末こうなったんだが : 鬼女速
    yz_s
    yz_s 2016/06/06
    いいおうちだなぁ。
  • 正真正銘DQN返し - Hagex-day info

    ええ話し。 ・復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3 867 :名無しさん@おーぷん:2016/05/15(日)23:43:18 ID:5LG 娘が反抗期で親に向かってATMだの、高卒とか言ってきた。 子供が中二の頃、いきなりグレた。悪口や悪態を始めた。 面白いから、俺も嫁も子供以上にグレた。 嫁さんも、俺も、元DQN 子供が産まれてからは、更正した。 まぁ、一月も持たずに泣いて謝ってきた。花屋 868 :名無しさん@おーぷん:2016/05/15(日)23:45:15 ID:3cL 正真正銘のDQN返しか 869 :名無しさん@おーぷん:2016/05/15(日)23:57:00 ID:5LG 嫁さんが金髪になったり、俺がEXILE風にライン入れたり、飯はジャンクフードとコンビニ 夜中まで騒いだり、ゲーセンやパチ行った行きまくる。声のボリュームを上げて威嚇しまくった。

    正真正銘DQN返し - Hagex-day info
    yz_s
    yz_s 2016/05/18
    わりと有効な気がする。
  • 両親の事が人として好きじゃないことに気付いた

    お正月に久しぶりに実家に一泊してきた。 テレビを見ながら「この子は歳のわりには老けてるわね」とか「この人の子供障害あるんでしょ?」とかどうでもいいdisを延々と続ける両親たち。 初詣に行くにも、混雑している道のど真ん中で何度も何度も急に立ち止まって談笑し始める両親たち。 杖をついて歩いている他人のおじいさんを指差して笑いながら「私もあと数年後にはあーなっちゃうわぁ」とケラケラ笑う母親。 「今の人見た!?歳いってるのに凄い若作りな格好!!」と人に聞こえるような大声で笑う父親。 どこに行くにも、何をするにも他人を下げることから始まるコミュニケーション。 育ててくれた両親には感謝はしている。 しかし、この人達が仮に学校の同級生であったならば はっきり言って仲良くしたくない。距離を置きたい。 血のつながった家族といえど、性格がまるであわない。 私の両親は昔からこんな人達だっただろうか。 もっとま

    両親の事が人として好きじゃないことに気付いた
    yz_s
    yz_s 2016/01/04
    親のありがたみと親の欠点は離れてから同時にわかるんだよ。
  • 家族教?

    身の回りの男で、結婚どころか彼女すらいないのに「子供が欲しくて仕方が無い!」みたいな人が結構いて理解に苦しむ。 子供さえいれば俺も幸せになれるはず!とか思ってるんだろうか。その家族というものに対する盲信みたいなのはどこから来るんだろう。

    家族教?
    yz_s
    yz_s 2015/09/18
    「自分の自由になる存在」が欲しいんじゃないかなー。まかり間違って結婚なんかしたら嫁をそういう扱いしそうだし、一生ひとりでいてくれた方がいいんじゃないかなー(感想には個人差があります)
  • 結婚・子育てをメリット・デメリットで考える事 ~家族から得られるもの、家族がいて失うもの~ - 斗比主閲子の姑日記

    結婚育児のコスパ論については、先日適当に書いたので、それで済まそうかなと思っていたんですが、こういう依頼もあったので、真面目に書くことにします。 @topisyu 結婚や子育てに関するコスパ議論が盛んですが、一生独身、一人暮らしのコスパ(リスク)についても記事にしていただけないでしょうか? (もちろん、実家暮らしや親の資産をアテにするというオプションは無しの方向で)— てぃぐてぃぐ (@tigtig8_hatena) 2015年9月16日 自分が書きたいことはタイトルと目次を読めば分かりますから、この時点で中身が想像できる人は読まなくて大丈夫ですよ。特段目新しい話はありません。既存の話の組み合わせです。 ※マイナンバーで得をした林真理子さん。直近のAERAでもコスパ論が載っています。時給<シッター代 共働き・年収800万円世帯はコスパギリギリ? 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版

    結婚・子育てをメリット・デメリットで考える事 ~家族から得られるもの、家族がいて失うもの~ - 斗比主閲子の姑日記
    yz_s
    yz_s 2015/09/18
    既女板や家庭板がなかったらうまく立ち回れなかったろうなぁ……なので生活的な文化遺産として残しましょうHagexも小町も。 / 小梨猫あり生活楽しいっす。