タグ

VNCに関するyzatkatamayuのブックマーク (5)

  • 「Skype」と「VNC」を使って外出先から自宅PCをリモート操作「SkyGateForVNC」:phpspot開発日誌

    「Skype」と「VNC」を使って外出先から自宅PCをリモート操作「SkyGateForVNC」 2008年01月30日- 窓の杜 - 【NEWS】「Skype」と「VNC」を使って外出先から自宅PCをリモート操作「SkyGateForVNC」 音声チャットソフト「Skype」のネットワークを利用して、ファイヤーウォール・NAT環境下でのVNCによるリモート操作を可能にするソフト「SkyGateForVNC」v1-0-1-117が11日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Skype」と「VNC」を使って外出先から自宅PCをリモート操作「SkyGateForVNC」 NATやファイアウォールごしでリモートPC操作が可能のようです。 外出時でも自宅PCをいじりたいという方には非常に便利なツールではないでしょうか。 そうし

  • VNCよりも高速で遠隔操作できる「FreeNX」

    もともとは商用ソフトウェアである「NoMachine NX」というターミナルサーバによるリモートコントロール機能がオープンソースでGPLライセンスになったものが「FreeNX」。商用レベルのものがベースにあるのでかなり高速でなおかつセットアップなども割と簡単らしい。 サーバ側はLinuxで、クライアント側はLinuxWindowsMac OS X、Solaris用がもともとの商用ソフト版がフリーで配布されていますのでそれを使います。 詳細は以下の通り。 FreeNX - the free NX クライアント側は以下のページから入手できます。 NoMachine NX - Download the NX Terminal Server and Remote Access Software 日語環境での使い方はこのあたりが詳しい。 FreeNX - PukiWiki NoMachine

    VNCよりも高速で遠隔操作できる「FreeNX」
  • WindowsでLinuxをリモート操作(後編)

    VNCにはまだまだ便利な機能が秘められている。後編では、前回紹介しきれなかったカスタマイズ方法を解説するとともに、VNCをinetdで起動できるようにしてみよう。inetdを使えば、TCP Wrapperによる経路制限も可能になる。 VNCの高度なカスタマイズ 前編で、VNCを使いこなすための設定をひととおり紹介したが、ほかにも場合によっては知っておくと便利な設定がある。ここでは2種類のカスタマイズ方法を紹介することにしよう。1つは多人数でVNCを使う場合、もう1つはWindow Managerを切り替えて使いたい場合に利用できる。 新規ユーザーへの対応 VNCを使うユーザーが少ない場合はよいが、多い場合はいちいちxstartupを書き換えねばならず面倒だ。完成したファイルを各ユーザーの.vncディレクトリにコピーしてもよいが、スマートではない。そこで、カスタマイズしたxstartupを自

    WindowsでLinuxをリモート操作(後編)
  • WindowsでLinuxをリモート操作(前編)

    VNCをもっと便利に とりあえずVNCは使えるようになったが、VNCサーバの起動が面倒だし、このご時世にtwmというのも寂しい(ただし速い)。設定を変更して使い勝手を改善しよう。 vncserverの起動と終了を省力化 この設定は必須ではないが、エイリアスを設定すればVNCサーバの起動/終了が多少楽になる。単に、ユーザーの.bashrcに以下の行を追加するだけだ。 .bashrcを変更したら、例によってsource .bashrcで反映させる。以後、vncstartとvnckillで起動、終了が可能になる。 GNOMEの起動と日本語入力 twmなら負荷も少なく、操作は快適だが面白みに欠ける。WindowMakerなどのWindow Managerを起動することもできるが、ここではGNOMEを使う方法を紹介しよう(ただし動作速度は低下する)。ついでに、kinput2の設定を行って日本語入力

    WindowsでLinuxをリモート操作(前編)
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2005/10/18
    GNOME, 日本語の設定
  • MetaVNC -- a window-aware VNC

    MetaVNC - 窓指向なVNC 内野 聡 <utinos@users.sourceforge.net> Last Updated: 2007/9/4 English version is here. What's New Unix系OS向けソースコードのポータビリティを改善しました。 MetaVNCについて MetaVNCは、複数のホストに分散したアプリケーションを、単一のリモートデスクトップ環境でシームレスに扱えるようにするシステムです。これは、X Window Systemの世界にもやや似ていますが、VNCの拡張プロトコルを使っているところが違います。VNCベースですから、Microsoft Windowsのアプリケーションも使うことができます。 MetaVNCでは、アプリケーションウィンドウ以外の領域を透過領域として扱うことにより、複数のリモートデスクトップ画面を単一デスクトップ

    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 2005/09/02
    「複数のリモートデスクトップ画面を単一デスクトップに合成して表示」と。よさげ
  • 1