2023年4月17日のブックマーク (4件)

  • 山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて

    体で性暴力の問題を共有しようという啓発ポスターについて、 与党議員がとりさげさせようとする理由がよくわからなかったが、 某大学教授の批判で少し見当がついた https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20230414/1681484184 こちらのブログ(山田を批判する立場)で騒動を知った。 話を把握した上でブログの内容には「ん?」となる点もあるので ブログやその周辺のコメントによる山田批判の妥当性も含め以下検討したい。 1.ブログ主らの論法の怪しい部分まず山田太郎議員の主張が妥当か否かの検討をする以前に、 「ブログ主達は山田太郎の主張を適切に取り扱っているのか」 という問題がある。 以下の二人の発言を読んでほしい。 ブログ主のほっけうるふさん こうした権力関係で抗議できない想像できない立場それぞれを啓発する表現として、 冒頭のポスターはかぎられた情

    山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて
    yzkuma
    yzkuma 2023/04/17
    増田のすごく良い指摘。特殊な状況でなく、フラットな若者同士ですら日常的に起きている問題だということを知ってもらうためにこのポスターは大事だよね。増田いいこと言うなあ。
  • 少しもフェミニズムを分かってないくせに、よくそういうことを書けるね 私..

    少しもフェミニズムを分かってないくせに、よくそういうことを書けるね 私はジャニヲタでフェミニストだけど、こんなふうに書かれるのは我慢できない そもそもジャニーさんは男だし、被害者だって言ってる人も男でしょ 女性に嫌がらせをしたくて書いてるだけで、どうせ被害者のこととか考えてない 私はただ自分の推しグループが輝いてるのが見たいだけだし、彼らだってそれをがんばってる なのに今回彼らまでそんなスキャンダルに巻き込まれていて、すごい迷惑 それをお前みたいなミソジニストが邪魔して、楽しんでるのが許せない

    少しもフェミニズムを分かってないくせに、よくそういうことを書けるね 私..
    yzkuma
    yzkuma 2023/04/17
    自分が嫌なことされたからやりかえすっていうメンタリティで行動してる人が多すぎるんじゃないでしょうか?性別問わず。そしてニュートラルな立場から意見すると基本的に両側から敵とみなされるのも悲しい。
  • 平野啓一郎氏 岸田首相の襲撃事件に「政治家を狙うテロなど言語道断」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    作家の平野啓一郎氏が16日、ツイッターを更新。政治家を狙うテロ行為を容認しない姿勢を示した。 15日に岸田文雄首相が衆院和歌山1区の補欠選挙応援のため、歌山市の漁港を訪れた際、演説会場で筒状の爆発物が投げ込まれる事件が発生。24歳の男が現行犯逮捕された。 昨年7月に安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也被告が、旧統一教会の問題を白日のもとにさらしたとして、一部で同被告が英雄視されている。今回の男は模倣犯ではないかとの見方もあり、ネット上では英雄視することへの批判の声が出ている。 平野氏は今回の事件を受けて「今回の首相襲撃の犯行動機はまだわからないが、政治家を狙うテロなど言語道断で、再発を防止しなければならないからこそ、その背景を解明しなければならない、というそれだけのことが理解できない人がこんなに多いのは何なのか。…僕自身はテロなど容認したことはないし、殺人そのものを死刑を含めて全否定している。

    平野啓一郎氏 岸田首相の襲撃事件に「政治家を狙うテロなど言語道断」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    yzkuma
    yzkuma 2023/04/17
    犯人の背景や動機を調べ追及するために市民に広くその思想を流布する必要はない。「テロリストに名を与えない」の対極だろう。それこそが犯人が望んでいることだし、実際に同調してしまっている人々が多い。
  • 警視庁の留置施設で19歳男性死亡 持病の注射約2カ月打たず | 毎日新聞

    yzkuma
    yzkuma 2023/04/17
    何が起きたのかはわからないが記事タイトルは恣意的に感じてしまう