ブックマーク / www.sejuku.net (2)

  • 【C言語入門】文字列とは?文字列の使い方総まとめ | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト

    C言語には複数の文字をまとめて扱うための文字列があります。char型では1文字しか扱えないので、char型の配列にして複数の文字を扱えるようにしたものを文字列といいます。 この記事では、

    【C言語入門】文字列とは?文字列の使い方総まとめ | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2018/10/19
    こちらは str3 = strcat(str1, str2); のままである
  • 【C言語入門】文字列の連結・分割(strcat、strtok) | 侍エンジニアブログ

    文字列の連結について 2つの文字列を連結するにはstrcat関数をよく使います。それ以外にもsprintf関数を使う方法もありますし、どちらも使わない方法もあります。 それぞれの使い方について、解説していきます。 strcatで結合する方法 まずは、strcat関数を使う方法について解説します。 この関数を使うためには、まずヘッダーファイル「string.h」が必要です。最初にこのファイルををインクルードしましょう。 次にstracat関数の具体的な使い方です。この関数は、第1引数に指定した文字列の最後に、第2引数に指定した文字列を追加してくれます。 さっそくサンプルコードで確認していきましょう! #include <stdio.h> #include <string.h> int main(void) { char str1[30] = "Hello "; char str2[] = "

    【C言語入門】文字列の連結・分割(strcat、strtok) | 侍エンジニアブログ
    z10a41dcb
    z10a41dcb 2018/10/18
    最初のstrcatでリアルにお茶吹いた。最初の例だけconst char*じゃなく[8]なのは前者だと「何故か」strcatでSEGVしたからなんだろうなぁ...。スタック上でなら多少ならoverflowできてよかったですね…。 -> 微妙に修正されてるw
  • 1