タグ

2021年12月13日のブックマーク (8件)

  • ドバイから帰国の女児が”はしか”感染で注意喚起|NHK 東海のニュース

    12月2日にドバイから帰国した10歳未満の女の子がはしかに感染していたことがわかり、愛知県は女の子と同じ飛行機に乗っていた人たちに感染が広がっている恐れがあるとして注意を呼びかけています。 愛知県によりますと、はしかの感染が確認されたのは愛知県春日井市に住む10歳未満の女の子です。 女の子は12月2日にドバイを出発して帰国したあと、3日に高熱が出て7日に発疹も出たため医療機関を受診し、詳しい検査の結果、はしかと診断されたということです。 はしかは免疫がなければ患者と同じ空間にいるだけで感染するおそれがあるなど感染力が極めて強いうえ、肺炎や脳炎を起こして重症化することもあります。 愛知県によりますと女の子が乗っていた飛行機は12月2日ドバイ国際空港発、関西国際空港行きのエミレーツ航空316便で、関西国際空港から自宅までは自家用車で帰宅したということです。 愛知県は、同じ飛行機に乗っていた人に

    ドバイから帰国の女児が”はしか”感染で注意喚起|NHK 東海のニュース
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    コロナも同様に空気感染するんですけどねー。はしかは免疫リセットするから凶悪。https://www.afpbb.com/articles/-/3252645
  • 無駄な休校をなくすために理解する「抗原検査」の基本コンセプト|村中璃子 Riko Muranaka

    では学校で新型コロナの感染者が出れば大騒ぎです。1人でも感染者が出れば濃厚接触者の特定が終わるまで「とりあえず休校」という取り決めにしているところも多く、たとえば、9月初めの大阪では、全小中高の約5分の1が臨時休校になっている状態でした。 保健所が忙しすぎて濃厚接触者の特定が終わるまで1週間といったこともあり、隔離の必要のない子どもまでもが長々と学校生活を奪われる状況が続いていました。 子どもの感染者が増えているのは日だけではありません。どの国も重症化リスクの高い大人からワクチンを接種していったのですから、子どもたちの感染の割合が増えて行くのは当たり前のことです。 国によって大きな差があるのは、ワクチン以外の体制と感染者が出た時の対応です。 ドイツでは、小学校から高校まで学校に通うすべての子どもたちと教職員が、週2回抗原検査を行うことが法律で義務付けられています。5月のロックダウン明

    無駄な休校をなくすために理解する「抗原検査」の基本コンセプト|村中璃子 Riko Muranaka
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    外国みたいに週3でPCR検査しろ
  • 何でもできちゃう脆弱性ならそれでパッチを当てればいいんじゃない? ~とあるセキュリティ会社が掟破りの「Log4Shell」ワクチンを開発してしまう/【やじうまの杜】

    何でもできちゃう脆弱性ならそれでパッチを当てればいいんじゃない? ~とあるセキュリティ会社が掟破りの「Log4Shell」ワクチンを開発してしまう/【やじうまの杜】
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
  • 中身のないnpmパッケージ「-」が70万回以上ダウンロードされる— その理由とは | POSTD

    名前が1文字の「-」という謎めいたnpmパッケージは、2020年にレジストリで公開されて以来、70万回以上ダウンロードされています。 さらに、このパッケージには有効なコードが含まれていません。では、一体なぜこれほど多くダウンロードされているのでしょうか? npmパッケージ「-」の中身 「-」というnpmパッケージは、2020年初めにnpmレジストリで公開されてから、約72万回もダウンロードされてきました。 パッケージのバージョンは0.0.1のみで、ファイルは3つです。 tar tvf 0.0.1/--0.0.1.tgz package/dist/index.js package/package.json package/README.md これらのファイルは主にマニフェスト(package.json)とindex.jsで、特に面白い点はなく、スケルトンコードが書かれているだけです。 マニフ

    中身のないnpmパッケージ「-」が70万回以上ダウンロードされる— その理由とは | POSTD
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
  • 日本人は急速な人口減の深刻さをわかっていない

    TBS日曜劇場『日沈没』を観ているとつくづく政府の重大情報開示には駆け引きがあることが思い出されます。 今回の記事のテーマはドラマの話ではなく、現実世界の少々違った意味の日沈没(?)の話です。 「5年前から94万人減」に隠れた178万人減の真実 11月30日に総務省が2020年国勢調査の確定値を公表しました。NHKの報道のタイトルは『日の総人口減少続く 5年前より94万人余減少』です。全国紙の報道もすべて「5年で94万人減」で統一されています。 「思っていたよりも小幅だな」 というのが経済評論家としての私の直感でした。2008年に日の人口が減少に転じた後、それにしても5年で94万人とは減少ペースが遅く感じられる。それで総務省の発表を読んでみると実情がわかりました。数字のからくりはこういうことです。

    日本人は急速な人口減の深刻さをわかっていない
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    まあ、今慌てて移民を大量導入しようとしてますけどね。ロスジェネ世代を見捨て続けたので失われた30年は100年になるでしょう。その頃に人口ピラミッドが正常化します。
  • 豚バラと里芋のみそ煮|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

    フライパンを熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったら里芋、エリンギを入れ、油がまわったら水(3/4カップ)、Aを加え、ふたをして15分煮る。

    豚バラと里芋のみそ煮|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    里芋と味噌を使いたかったんで
  • ごん、おまえの家だったのか 知多半島のメガソーラー、野生のキツネがねぐらに:中日新聞Web

    行動を追跡したキツネ。GPS発信機付きの首輪がつけられている=2019年7月、愛知県阿久比町で(福田秀志教授提供) 愛知県半田市出身の児童文学作家・新美南吉の童話「ごんぎつね」の舞台として知られる同県の知多半島で、野生のキツネが大規模太陽光発電所(メガソーラー)をねぐらにしていることが、日福祉大の福田秀志教授(森林保護学)らの調査で分かった。全国的に確認されたことのないケースで、生息に適した雑木林などが減る中、福田教授はキツネを締め出すのではなく、人間と共存する方法を探るべきだと指摘している。 (戸川祐馬) 福田教授の研究室は、愛知県阿久比町で捕獲したオスのキツネ二匹に衛星利用測位システム(GPS)発信機付きの首輪をつけ、二〇一九年から一年〜一年半の長期にわたって、移動ルートと頻繁に訪れる場所を探った。...

    ごん、おまえの家だったのか 知多半島のメガソーラー、野生のキツネがねぐらに:中日新聞Web
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    エキノコックスどうなったんだ?
  • Liquitous、東京都府中市と協働して独自開発の参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」を活用した事業を実施

    Liquitous、東京都府中市と協働して独自開発の参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」を活用した事業を実施「令和3年度コロナ課題解決型ソーシャルビジネス協働事業」へ採択、文化・スポーツ施設の適正配置等についてアイデア・意見募集を行うプラットフォームとして、「Liqlid」を都内初展開 株式会社Liquitous(社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:栗拓幸)は、東京都府中市(市長:高野律雄)の「令和3年度コロナ課題解決型ソーシャルビジネス協働事業」への採択に基づき、建築施設課を担当課として、コロナ禍で表出した課題の解決を目的に、オンラインの参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid(リクリッド)」を活用した事業を協働して実施します。 概要 Liquitousは、府中市(東京都)が実施する「令和3年度コロナ課題解決型ソーシャルビジネス協働事業(所管課:協働推進課)」として、

    Liquitous、東京都府中市と協働して独自開発の参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」を活用した事業を実施
    zakinco
    zakinco 2021/12/13
    オープンになるんだったらいいんだけどね