タグ

ブックマーク / suikyojin.hatenablog.com (1)

  • 計算順序という経済学の初歩的問題 - 酔狂人の異説(新館)

    経済学(特にミクロ経済学)には、計算の順序という初歩的な数学上の大問題があります。多くの経済学者がこの問題の存在を忘れていることが経済学に致命的欠陥をもたらしています。多くの経済学者は算数レベルの法則を忘れています。この問題のため、ミクロ経済学の多くには数学的裏付けが無く、ミクロ経済学の教科書は9割方書き直す必要があります。 計算の順序は一般に変えられない 計算の順序は一般に変えられません。数学的に言うなら、合成関数の交換法則は一般に成り立ちません。「1を足す。次に、2倍する」と「2倍する。次に、1を足す」は違います。元の数を「x」とおけば、前者は、「2x+2」であり、後者は、「2x+1」です。計算の順序が異なる式は、一般に別の式と見なす必要があります。別の計算と見なす必要があります。 経済には順序性がある 経済における行為には、順序性があります。ある商品を買うという行為一つとってもそうで

    計算順序という経済学の初歩的問題 - 酔狂人の異説(新館)
    zakinco
    zakinco 2021/09/16
    安冨先生の「生きるための経済学」でも経済学はインチキって書かれていました。
  • 1