タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (7)

  • 警戒区域に近い仮設住宅の新年「少なくとも2、3年はこの生活が続く」

    被災地の仮設住宅で新年を迎えた人たちはどのような思いでいるのだろうか。福島第1原発事故で故郷が「警戒区域」に指定されているため、福島県南相馬市原町の仮設住宅で新年を迎える男性に2011年12月30日、話を聞いた。現在70歳のこの男性は、警戒区域の指定が解除されたとしても除染には相当の時間が必要だとみている。 ■「ストレスが尋常じゃない避難所よりは楽」 南相馬市は、原発事故の影響で市の約3分の1が「警戒区域」に指定されている。男性の自宅は警戒区域内にあるため、境界線から約3kmの位置にあり同市では最も原発に近い仮設住宅で暮らす。男性は11月末まで入っていた避難所のある福島市と比べ「南相馬市は暖かい」と話し、「(多数の子供が市外に移住したため)残ったのはジジババばかりだけど、気楽でいい」と笑った。震災発生直後に入った避難所では、別の場所から避難してきた知らない人と隣あって生活するため、「ストレ

    警戒区域に近い仮設住宅の新年「少なくとも2、3年はこの生活が続く」
  • 「国民総"幸福"量」を重んじるブータン国王が国会で演説 全文

    来日中のブータン王国ジグミ・ケサル国王は2011年11月17日、国会で演説を行った。ブータン王国は、国民の心理的幸福などを指標とする「国民総幸福量」(GNH)を重視する国として知られている。演説でケサル国王は、東日大震災について「いかなる国の国民も決してこのような苦難を経験すべきではありません」とした上で、「しかし仮にこのような不幸からより強く、より大きく立ち上がれる国があるとすれば、それは日と日国民だ」と語り、ブータンの言葉「ゾンカ語」で祈りを捧げた。 以下に国王の演説を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ブータン国王の演説から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv71103233?po=news&ref=news#14:28 ■「皆様は大災害に静かな威厳をもって対処された」 ブータン国王: 天皇皇后両陛下、日

    「国民総"幸福"量」を重んじるブータン国王が国会で演説 全文
    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/19
    私は偉大なる叡智、経験および功績を持つ皆様の前に、ひとりの若者として立っております。
  • 「ジャーナリストに恐怖心」 鉢呂前大臣「死のまち」言葉狩りを振り返る

    民主党の鉢呂吉雄前経産大臣は2011年11月14日、日外国人特派員協会主催の記者会見に出席。ことし9月に起きた大臣辞任劇について「ジャーナリストに大変恐怖心を持たされた」と語った。現在、鉢呂前大臣は民主党の経済連携プロジェクトチームの座長を務めている。 ことし9月、鉢呂経産大臣(当時)は記者会見で、福島第1原発周辺を「死のまち」と表現し、メディアなどに非難された。さらに記者の前で「放射能つけちゃうぞ」と発言したとも報じられ、就任まもなく辞任に追い込まれている。 「新聞・テレビは非難一色だった」――。会見冒頭、鉢呂前大臣は自身の「死のまち」発言当時のマスメディアの反応を振り返った。鉢呂前大臣によると、「あの時も記者会見で、このような事態に陥らせた経産省の責任の原点に帰って、事態を改善していかなければならないことを強調したのだが、『死のまち』だけが(メディアに)取り上げられた」という。このこ

    「ジャーナリストに恐怖心」 鉢呂前大臣「死のまち」言葉狩りを振り返る
  • 山本太郎「東日本女子駅伝を中止に」発言に主催者が「失礼」 | ニコニコニュース

    @m9_max 「追い込みたい」っていう言葉のチョイスがメロリンQ!そしてなんでもかんでも「風評被害」風評どころか実被害を受ける(可能性がある)のは走るJCJK達 @oppai_bukkake 賛否両論だなぁ…。それよりも、マラソンを街中でやる必要性がないだの走りたいなら競技場でやればいいだの…バカさらけだしてるの気がつかないのかなぁ…。 @anabisu 大体さ、中止に「追い込みたい」ってなんだよ馬鹿と違うかって馬鹿なんでしたね @Riceg 勘違いしてる輩がちらほらいるが、駅伝参加は強制じゃないからな。危険だと感じれば参加しなければ良いし、主催者側が中止すれば良いだけの話。 @CB1300Bd 山太郎って何かの申請用紙の書き方例みたいな名前。親も苗字が一般的なんだから少しは考えろとw @marumushi999 山が言うまでもなく、選手の家族が黙って無いんじゃねーの?きっと今頃主催

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/15
    山本太郎を支持する人の人間性を疑うって発言もあるね。でも僕は罪を憎んで人を憎まず。善を好んで人を好まず。山本太郎を批判する人も支持する人も山本太郎もその人間性を批判はしない。
  • 日本のTPP参加に反対=米自動車業界 | ニコニコニュース

    @rhythm_kaze 当になんだこれ・・・変な気分ですなぁー @Hiryu_Nico アメ車は乗りたいとも思わないし魅力も全く感じない。アメリカの自動車業界が反対なのは、只単に日がTPPに参加することにより日車が安くなりアメ車が余計に売れなくなるから @hakusairou_gien 日のお偉方は愛車をデトロイトの失業者達に破壊されない限り目が覚めないんじゃないかなw @feunoir なにこれ、結局どちらにも良くないのかい? @kaki_4go 他の業界もこれに続いて反対してほしいな @namanurui だって日で売れるのは低燃費車だから米車が売れる市場がないじゃん。しかも日からの輸出が少しとはいえ増える、米車連合が反対するのは当たり前。 @1041112 米自動車政策会議に賛同してる奴こそが当の売国奴だと思うがね。 @takohacchi もっと反対してくれ @10

    zamamiyagarei
    zamamiyagarei 2011/11/13
    フォード・モーターなど「ビッグスリー」と呼ばれる米自動車大手3社で構成する業界団体、米自動車政策会議(AAPC)は11日、日本の環太平洋連携協定(TPP)への参加に反対する声明を出した。日本の自動車市
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文
  • 飯田哲也「原発は作れば作るほどコストが高くなるのがトレンド」

    福島第1原発の事故を受け、経産省の「総合資源エネルギー調査会」は、有識者による基問題委員会を2011年10月3日から開き、エネルギー政策の抜的な見直しについての議論を始めた。同委員会の委員のひとりである飯田哲也氏は10月21日、北海道大学公共政策大学院(HOPS)で特別講座を開講。自然エネルギー発電が「技術学習効果で、作れば作るほど安くなる」のに対し、原子力発電は「作れば作るほど高くなる」と語った。 北海道大学公共政策大学院(HOPS)は週1回、「北大×ニコ生×WEBRONZA 特別講義 原発、復興、メディア」と題した特別講座を開き、その模様をニコニコ生放送が録画放送、朝日新聞社の運営する言論サイト「WEBRONZA」が抄録テキストを掲載している。21日には、「環境エネルギー政策研究所」所長の飯田哲也氏を講師に迎えた。 飯田氏は大学卒業後、原子力を取り巻くアカデミズム、原子力産業の現場

    飯田哲也「原発は作れば作るほどコストが高くなるのがトレンド」
  • 1