2021年7月10日のブックマーク (1件)

  • 今どきの若いもんは知らんじゃろうが、昔は「クマゼミ」のせいでネットが繋がらない夏があったんじゃ

    岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa 今どきの若いもんは知らんじゃろうが、十年ほど前はクマゼミが光ケーブルに産卵して破損、夏になるとインターネット繋がらないご家庭が何百も出ておったんじゃ。その後、ケーブルを進化させて対クマゼミ仕様にして被害が無くなったんじゃよ リンク 日経クロステック(xTECH) 光ファイバがクマゼミ対策で進化 西日の通信事業者は毎年夏,クマゼミの産卵に頭を悩ませている。光ファイバ・ケーブルに卵を産み付けられ,通信障害が発生しているためだ。このためNTT西日は,新設時にセミ対策に工夫を凝らしたケーブルを採用するようになった。セミの習性に着目して産卵を防ぐ工夫を凝らした新型ケーブルも登場した。 31 users

    今どきの若いもんは知らんじゃろうが、昔は「クマゼミ」のせいでネットが繋がらない夏があったんじゃ
    zanac-ai
    zanac-ai 2021/07/10
    今でも田舎ではムササビにかじられて切断されるケースはある。