2020年2月17日のブックマーク (2件)

  • 侮辱メモのドコモショップ、「あんしんショップ」の認定取消

    あんしんショップ認定協議会は、来店客を侮辱するメモを来店者自身に手渡したドコモショップについて、「あんしんショップ」の認定を取消したことを発表。 あんしんショップ認定協議会のお知らせは以下。 あんしん認定ショップの処分について|あんしんショップ認定協議会 あんしん認定ショップの処分について 協議会は協議会が認定したショップに対し、下記のとおりあんしんショップ認定制度運営細則第8条に基づく処分を行いました。 ■あんしんショップの認定取消 認定取消の処分は、あんしんショップ認定協会の罰則規定の中で最も厳しい処分とされている。取消処分の対象となった携帯電話ショップは、おそらく同店が初めて。 ■罰則規定について(あんしんショップ認定協議会) 掲載元:よくあるご質問|あんしんショップ認定協議会

    侮辱メモのドコモショップ、「あんしんショップ」の認定取消
    zapperd
    zapperd 2020/02/17
    初めて取り消しやんこれ。で、これが取り消されて無断割賦詐欺とかやってる店舗はなぜ取り消されないの??
  • ウィーワーク特需で埋まった大量の新築ビル、オフィス市場の異常 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』2月22日号の第1特集は、「不動産・開発 危うい狂乱」です。超低金利で溢れるマネーが不動産市場になだれ込み、リーマンショック前を超える高値で物件が売買されています。なおもオフィスやホテルが大量に開発される中、実需はアラートを出し始めました。融資の選別も始まっています。 11年たってもピークアウトしない 異様に長いオフィス賃料上昇局面 オフィス賃料はそのときの不動産の局面を象徴する。 不動産サービス大手のジョーンズ ラング ラサール(JLL)は、オフィス賃料の動向を示す独自の分析ツール「不動産時計」によって、不動産が今どの局面にあるかを長年示してきた。 0時をピークとして、0~3時は賃料下落の加速期、3~6時は賃料下落の減速期。6時をボトムとして、6~9時は賃料上昇の加速期、9~12時が賃料上昇の減速期。時計の針がぐるりと1周すると次の周期になる。 東京での前回の周期は0

    ウィーワーク特需で埋まった大量の新築ビル、オフィス市場の異常 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    zapperd
    zapperd 2020/02/17
    またソフトバンクのせいで歪んでる