タグ

ブックマーク / gihyo.jp (4)

  • 達人が語る、インフラエンジニアの心得 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    達人が語る、インフラエンジニアの心得 記事一覧 | gihyo.jp
    zauqo
    zauqo 2011/02/28
  • 第6回 IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること | gihyo.jp

    今のインターネットはIPバージョン4で動作していますが、そのIPv4で各機器を識別するためのIPv4アドレスがついに事実上枯渇しました(参考⁠)⁠。長年「枯渇する」と言われ続けていましたが、それがついに現実の物となりました。ここでは、IPv4アドレス枯渇とは何かと、それによって何が起きるのかを紹介します。 IPv4アドレス枯渇に関して、アナログ放送の停波と地デジへの移行や、原油枯渇と似たようなものであるような認識が多く見られますが、個人的にはIPv4アドレス枯渇後のIPv4アドレスのアナロジー(類比)としては、相撲の親方株の方が近い気がしています。 まず、アナログ放送の停波と地デジへの移行ですが、アナログ放送は2011年7月に一斉に停止します。しかし、IPv4アドレスの場合は、ある日突然IPv4が使えなくなるわけではなく、今まで使っているIPv4アドレスはそのまま使い続けられるという意味で

    第6回 IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること | gihyo.jp
    zauqo
    zauqo 2011/02/01
  • 第10回 論理演算で考えるネットマスクの仕組み | gihyo.jp

    問題IPアドレス:199.32.10.85、ネットマスク:255.255.255.192と設定された端末がある。この端末が所属するネットワークのネットワークアドレスを答えなさい。 CCNAなどネットワーク関連の資格試験には、このような問題が頻出されていますね。また実務においても、ネットワーク機器の設計や設定を行うためには、IPアドレスとネットマスク値からネットワークアドレスや収容できるホスト数を算出できなくてはいけません。 このような計算をするたびに、 「なぜ、こんなに面倒な計算をするのだろう?」 「誰が、こんな面倒なことを考えたのだろう?」 と思うことはありませんか? 今回のコラムでは、「⁠ルータを作った人たち」の気持ちになって、ネットマスク、ワイルドカードマスクの仕組みを理解してみようと思います。 ネットマスク、ワイルドカードマスクの仕組みを理解する まず、ルータにIPパケットが到着し

    第10回 論理演算で考えるネットマスクの仕組み | gihyo.jp
  • 達人が語る,インフラエンジニアの心得:第5回 エンジニアとしてやっていくための勉強法|gihyo.jp … 技術評論社

    これまでは、もうエンジニアになっているケースでの心得について書いてきましたが、前回の「エンジニア不足を解消しよう」からの流れとして、インフラエンジニアになるにはなにを学べばいいのか、という点に焦点を当ててみたいと思います。 もちろん以前に書いたように、トラブルが一番成長の糧になるのは間違いないのですが、ただ必要最低限のスキルというか体力が必要なのもまた事実です。まったく何もカケラも知らない状態では、トラブルに遭遇しても成長も何もなく、もしかしたらトラウマだけが残るかもしれません。 ステップ1:OSインストール 筆者が、まず最初にやると良いと思うのは(おもにUNIX系の)OSインストールです。 はあ?と思うかもしれませんが、OSインストールにはシステム管理のツボとも言うべきものが多く含まれています。そのためには、OSを入れて「できた」と思うのではなく、何度もいろいろなパターンでOSインストー

    達人が語る,インフラエンジニアの心得:第5回 エンジニアとしてやっていくための勉強法|gihyo.jp … 技術評論社
    zauqo
    zauqo 2010/03/31
  • 1