2016年8月9日のブックマーク (5件)

  • 「象徴としての天皇」を体現――陛下の「完璧主義」と歩み - Yahoo!ニュース

    <既に80を越え、幸いに健康であるとは申せ、次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています> 2016(平成28)年、8月8日、天皇陛下は「お気持ち」を表明された。丁寧かつ慎重に選ばれた言葉からは、「象徴としての役割」を全うできないことへの懸念がうかがわれた。異例のビデオメッセージを出すことになった背景とは何だったのか。また、そもそも陛下とはどんな方で、どんな背景から発言されたのか。元宮内庁職員と皇室に詳しいノンフィクション作家が陛下の真意を探るとともに、陛下の歩みを振り返った。(対談が行われたのは8月1日)(ジャーナリスト・森健/Yahoo!ニュース編集部)

    「象徴としての天皇」を体現――陛下の「完璧主義」と歩み - Yahoo!ニュース
  • 特別リポート:明日見えぬ難民申請者、広がる不法就労の闇市場

    8月8日、戦火や民族紛争で疲弊した祖国を逃れ、日に救いを求めてやってくる難民申請者が増加の一途をたどっている。写真は、トルコ国籍のクルド人、マズラム・バリバイさん(24)と妹のスーザンさん。埼玉県蕨市の自宅で昨年10月撮影(2015年 ロイター/Thomas Peter) [蕨市(埼玉県) 8日 ロイター] - 戦火や民族紛争で疲弊した祖国を逃れ、日に救いを求めてやってくる難民申請者が増加の一途をたどっている。政府の厳しい入国管理の下、彼らが難民認定の厚い壁を越えるのは容易ではない。入国管理施設から「仮放免」されても、就労が禁じられているため、彼らの多くは不法に職を得て生計を立てざるを得ない。 しかし、政府の閉鎖的な姿勢とは裏腹に仮放免者による不法就労は、すでに民間の建設業などを支える人材供給源となっている。そして、そのブラックマーケットがいまや公共事業にまで広がっていることが、ロイタ

    特別リポート:明日見えぬ難民申請者、広がる不法就労の闇市場
    zazambo
    zazambo 2016/08/09
    そりゃ企業は東京オリンピックまでは安く使える不法就労者は欲しいだろう そのあと用済みになった人たちに対してなんら責任を負わなくていいんだもんな ほんとまとめて滅びてほしいわ
  • 「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ:時事ドットコム

    ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ 居酒屋「和民」で働き、過労が原因で自殺した森美菜さん=当時(26)=の両親が、運営会社ワタミ(東京都大田区)側を訴えた裁判で支払われた和解金の一部を基に、従業員に過酷な労働を強いる「ブラック企業」との訴訟費用を援助する基金を来月7日に創設する。 平均2269万円、4年ぶり減=株式収入低下響く-15年議員所得  名称は「ブラック企業と闘う望(のぞみ)基金」。裁判を支援した労働組合が窓口になり、労働問題で提訴や救済申し立てをする際の費用を50万円まで無利子で融資する。賠償金が得られなければ返済を免除する場合もある。  両親は「二度とこういう悲劇が起きないよう活用してもらいたい」と話しているという。(2016/07/08-14:34) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ:時事ドットコム
    zazambo
    zazambo 2016/08/09
    和解金1億3千万円の有効な使い道 本来は出番がないほうがいいんですけどね
  • 気軽な食べ物でなくなった? ミスドもセブンも苦戦、どうなるドーナツ業界(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    ドーナツ・チェーンの老舗として知られるミスタードーナツが業績低迷に苦しんでいます。鳴り物入りで日に上陸したクリスピー・クリーム・ドーナツも一部店舗の閉鎖に追い込まれるなど厳しい状況です。ドーナツ業界に何が起こっているのでしょうか。 クリスピー・クリーム・ドーナツ 相次ぐ閉店の理由は? ミスタードーナツ(ミスド)を展開するダスキンの2016年3月期決算は売上高が1652億円、経常利益が 67億円と減収減益でした。同社の業である清掃関連事業はまずまずでしたが、ミスドを中心とした外部門が足を引っ張っており、外部門単体では15億円の営業赤字となっています。こうした事態を受けて、ミスドは今年の3月から主力商品の値下げに踏み切りました。 2006年に日市場に進出し、以前は「行列ができるドーナツ店」として話題になっていたクリスピー・クリーム・ドーナツも相次いで店舗を閉鎖しています。60以上あっ

    気軽な食べ物でなくなった? ミスドもセブンも苦戦、どうなるドーナツ業界(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    zazambo
    zazambo 2016/08/09
    セブンが売れなかったのは不味かったせい リニューアルを経て味は改善したし個包装化で購入障壁はほぼなくなったんだからこれからは売れるんじゃないの
  • いつまで高校球児の"肩"を酷使し続けるのか? 元大リーガーが斬る「甲子園」の大問題(長谷川 滋利) @gendai_biz

    いつまで高校球児の"肩"を酷使し続けるのか? 元大リーガーが斬る「甲子園」の大問題 「志願の連投」は美談じゃない! 「故障と甲子園」当の関係 夏の甲子園がいよいよ始まりました。みなさん同様、僕も楽しみにしています。観戦していても楽しいものですし、若い才能が輝く瞬間には誰もが魅了されます。 ただ、楽しみと同じくらい、元甲子園球児としても、野球関係者としても、危機感を抱いています。 その理由は様々ですが、いちばんの危惧はやはり投手の肩の酷使ですね。ここ20年で500球を超えて投げ、現在もプロで活躍している投手を調べてみました。その中にはもちろん、連投も含まれています。 春のセンバツでもっとも球数が多かったのは安楽智大投手(愛媛県済美高校出身/楽天)で、5試合で772球を投げています。夏は斎藤佑樹投手(東京都早稲田実業/日ハム)で、7試合で948球を投げ抜いています。 他にプロに進んだ投手を

    いつまで高校球児の"肩"を酷使し続けるのか? 元大リーガーが斬る「甲子園」の大問題(長谷川 滋利) @gendai_biz
    zazambo
    zazambo 2016/08/09
    3回戦までは今まで通りで準決から週末開催にして中6日 球児の交通費は外野席有料化で高野連負担という案はとても素敵だけれど死人が出るまで無理そうなのがほんまクソ