タグ

ブックマーク / lod.sfc.keio.ac.jp (2)

  • Yokohama Art Spot - アプリケーションのエントリーシート | Linked Open Data Challenge Japan 2011

    Yokohama Art Spotは,公益財団法人横浜市芸術文化振興財団が公開しているヨコハマ・アートLOD(エントリー番号d009)を用いて,横浜市内の芸術関連施設とそこで開催されるイベントを案内するWebサイトです.アクセス時に表示される全体マップでは,施設およびイベントが横浜市内の地図に表示されます.また,エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社により運営されている位置情報Q&AサービスPinQAで共有されている横浜周辺のQ&Aについても同時に表示可能です.さらに個々の施設のページでは,開館時間やアクセス方法,タイムラインインタフェースによる各施設のイベントの一覧を閲覧できます.また,一部の美術館に限り,国内の博物館情報のLinked DataであるLODAC Museumとリンクすることで,所蔵する作品をジャンルごとに閲覧することもできます.Linked Dataとしてデータを公開するこ

    Yokohama Art Spot - アプリケーションのエントリーシート | Linked Open Data Challenge Japan 2011
  • 技術コラム第20回:SparqlEPCU/WebDocManager/LOD Browser at LODチャレンジブログ

    「SparqlEPCU」,「WebDocManager」,「LOD Browser」でアプリケーション部門最優秀賞を受賞された年岡晃一さんから、メッセージをいただきました。 Linked Open Data チャレンジ Japan 2012にてアプリケーション部門最優秀賞を頂きましたSparqlEPCU及び関連作品についてご紹介致します。 作り始めたきっかけ RDFのデータ形式を使うとWebに上がっている世界中の様々なデータを2次利用出来るという道が開けます。しかしいざそういうアプリケーションを作ろうとするとRDFの格納やらSPARQL検索エンジンの呼出しやらで、初心者やプログラマー以外の人には敷居が高く感じられたり、それなりの時間や労力が必要となったりします。これらの問題を軽減するシステムを考えたいというのがきっかけです。 図1.SparqlEPCUサイト・トップページ SparqlEP

    技術コラム第20回:SparqlEPCU/WebDocManager/LOD Browser at LODチャレンジブログ
    zbih
    zbih 2014/01/31
    “ライブラリAPIを呼び出すLODのアプリケーションは、RDFstoreの実装の手間が省け、分野に特化した処理やGUI作成に専念することが出来ます。”
  • 1