タグ

2010年8月20日のブックマーク (2件)

  • 香川にはうどんだしが出る蛇口が本当にある! : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川にはうどんだしが出る蛇口がある」――。 香川県外でまことしやかにささやかれているウワサを実現しようと、県は13日、高松空港2階出発ロビー近くに、ひねるとかけうどん用のだしが流れ出る蛇口付きの流し台を設置した。 県産品や観光名所を紹介するため、空きスペースに新設した「空の駅かがわ」(60平方メートル)の一角。流し台の壁の裏に10リットルタンクがあり、イリコとカツオ節の風味を利かせただしを入れ、専用コンロで温めている。 「この蛇口からうどんのだしが出ます。ご自由にお飲みください」と書いた紙を見た乗客は早速、興味深そうに蛇口をひねり、用意されたコップに注いで味見していた。 沖縄便を利用する松山市古川の日野絵理さん(29)は「松山空港にはミカンジュースが出る蛇口があった。まさか、うどんだしもあるなんてびっくりした。友人に教えてあげたい」と話していた。

    ze-ki
    ze-ki 2010/08/20
    香川パネエ
  • 「電子教科書」巡りホットな論争 子どもの人格形成ゆがめるか (1/2) : J-CASTニュース

    2010年が「電子書籍元年」と言われるなか、電子端末を小中学生に配って「電子教科書」として利用する構想が格化しつつある。電子教科書で映像などを活用し、学習効果が上がるとする見方もある一方、「人格形成にゆがみが生じる」などとする慎重論も根強い。 電子教科書は、教員が「電子黒板」などの大型モニターに文字などを映す「指導用」と、生徒に1台ずつ配布する「学習者用」に分かれ、電子黒板については、すでにある程度普及している。今回議論になっているのは「学習者用」端末のあり方だ。 政府は、10年6月に策定した「新成長戦略」などで、全生徒・児童に学習者用の端末を配布する方針をすでに決めており、11年度には一部の小中学校で、電子教科書を活用した実証実験を始める方針だ。文科省では実証実験の結果を踏まえて、20年までに、端末を1人1台ずつ配布したい考えだ。だが、民間は、さらにペースアップを求めている。 7月27

    「電子教科書」巡りホットな論争 子どもの人格形成ゆがめるか (1/2) : J-CASTニュース
    ze-ki
    ze-ki 2010/08/20
    "自己中心で勝ち抜くことばかりを考える人間を生み出す" 電子化関係ないような。受験とかやっぱり勝ちぬくことを考えないと勝つことさえ危ういし。