2023年11月14日のブックマーク (5件)

  • 「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市の温泉施設で女性用の浴場に侵入したとして、43歳の男が逮捕されました。 【写真を見る】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 逮捕されたのは、愛知県春日井市の無職の43歳の男です。警察によりますと男は13日午後8時半ごろ、桑名市長島町の温泉施設で女性用の浴場に侵入した、建造物侵入の疑いが持たれています。 女性客から「男が入っている」と相談を受けた従業員が、女性用の浴場の洗い場で体を洗っている男を確認し、110番通報したということです。 警察の調べに対し、男は女性用の浴場に入ったことを認めた上で「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話しているということです。 警察は男の余罪などを詳しく調べています。

    「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    zefiro01
    zefiro01 2023/11/14
    肉体が男性の女性湯入浴は不可として運用すべきとの厚生労働省の通知が出ていたはずなので無理だよ
  • 『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語 - AUTOMATON

    私は最近『アークナイツ』というゲームにハマっている。そのことは、先日書いたコラムを通じて報告済みだ(関連記事)。では今回執筆した内容が何かと言えば、『アークナイツ』というゲームに「ハマっていて良かった」瞬間が訪れたということだ。11月7日から28日まで、3週間に渡り開催されているサイドストーリーイベント「孤星」は、およそ半年間このゲームを遊び続けてきた私に対し、素晴らしい物語体験を提供してくれた。そして、今後も遊び続けようと思わせてくれる、膨大な熱量を心に与えてくれたのだ。 しかしながら今日において、物語を体験の主体としたコンテンツは山ほど存在している。そうした状況にも関わらずなぜ「孤星」を通じて得た体験を記事にしたいと思ったのか。その理由にはこのイベント自体が持つ特殊な性質が関係している。 ※記事には『アークナイツ』及びサイドストーリーイベント「孤星」のネタバレが含まれています。 『ア

    『アークナイツ』にハマってよかった、そう思えたサイドストーリーイベント「孤星」の感想を綴る。情報公開もまた物語 - AUTOMATON
    zefiro01
    zefiro01 2023/11/14
    シリーズ集大成的な意味合いのイベントなのと3、4箇所同時進行で話が進むので分量が大変なことに。スキップ後まとめ読みは読むモチベが落ちて再読しないままにした経験が有るので普通に読んだけど1日では無理だった
  • 「初音ミクに負けて悔しいからキモい」とかじゃないでしょ…

    初音ミクと結婚した人が叩かれるの、それは女性が「キモい」と感じるからなんだろうけど、じゃあ何故キモいのかというと、「来男から欲望されるべき女体(わたしたち)が、非実在の『モノ』に負けている」という事態が、認知的に強いストレスだからなんだろうね。それは女の淘汰に繋がるので。 https://twitter.com/verdant08/status/1723137628588130507 あの、男さんって、ジャニオタを見たら「来女から欲望されるべき俺たちが、ジャニーズに負けている」という強いストレスを感じるんですか? 夢小説好きの女を見たら、「来女から欲望されるべき俺たちが、五条悟に負けている」という強いストレスを感じるんですか? いや、「ジャニオタの女とか夢小説好きの女とかって、キモいな…」って思うだけでしょ…。 ホス狂いの女もいるけど、「来女から欲望されるべき俺たちが、ホストに負け

    「初音ミクに負けて悔しいからキモい」とかじゃないでしょ…
    zefiro01
    zefiro01 2023/11/14
    あの人は現実の社会にそれを持ち込んで承認を得ようとしていた(ディズニーの件等)しそれで論客仕草もしていたので個人の趣向では済まなくなった面が出てきてしまったのでなぁ
  • 11/13:16bitセンセーションAnotherLayer #6.TXT | HoneyDipped

    第6話でした! 描くのが難しい新冬夜の髪型。 なんか堀江由衣さんが「うぐぅ、すごいこすられてるね〜」みたいなことをおっしゃってたとか何とか…。はわわ…すみません。プロット書いた時はもちろんキャストも何にも決まってなかったので、まさか堀江さん人がいらっしゃるとは思わず調子乗ってました!まあ、決まってから、さらに足したんですけど…。 click↑ プロットはちょっと違いました。 ・コンシューマーとテレビアニメ ボクが1999年に上京して来た、という話を前回のブログ後書きでやりましたね。 1999年の秋葉原は、思えばまだ今のような感じではなく、ぱっと見はまだ普通に電気街だったように思います。下宿先の洗濯機や電子レンジも秋葉原でも買いましたし。しかし、オタクの街への変貌というものは確実に、大々的に行われていました。 そして、世間一般の方でも、徐々に変化が訪れていました。 またしても「ToHear

    11/13:16bitセンセーションAnotherLayer #6.TXT | HoneyDipped
    zefiro01
    zefiro01 2023/11/14
    コンシューマ移植そのものとその際にCVをつけることの是非、まだ駆けだしの堀江由衣が人気物のマルチ役で起用されたことの是非でオタクの間で論戦が発生したあの頃、懐かしいね。狭い界隈の話過ぎる
  • (追記あり) 『第74回NHK紅白歌合戦』出場歌手の顔ぶれから考える…紅白でのふたつの選出基準とは - イマオト - 今の音楽を追うブログ -

    (※追記(11月15日6時33分):紅白出場歌手一覧について、新たな分析を行いました。このエントリーの最後にリンクを掲載しています。) 『第74回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか、以下"紅白"と記載)の出場歌手が日発表されました。 「第74回NHK紅白歌合戦」 出場歌手が決定✨ 紅組22組、白組22組 初出場は、紅組5組、白組8組ですhttps://t.co/GickRBi2q6#NHK紅白 pic.twitter.com/zUMcWJmL4w — NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2023年11月13日 昨年出場を果たしながら今回選ばれなかったのは紅組がIVE、ウタ、Aimer、工藤静香、篠原涼子、SEKAI NO OWARI、TWICE、日向坂46、milet×Aimer×幾田りら×Vaundy。同じく白組が関ジャニ∞、KinKi Kids、King & Prince

    (追記あり) 『第74回NHK紅白歌合戦』出場歌手の顔ぶれから考える…紅白でのふたつの選出基準とは - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
    zefiro01
    zefiro01 2023/11/14