タグ

アセンブラに関するzephyrcradleのブックマーク (5)

  • ゲーム解析:用語と最低限のアセンブラ命令だ

    Blog Top Mijinko Semi Top Mijinko seminar. Produced By SP Now the Mijinko it is possible to stand up!!('A`) 解析の基礎知識 ここでは解析にあたり最低限必要な情報を記しておく。問題ないとは思うがざっと目を通しておけ。 もし分からんようなら自分で調べろ、質問はするなよ?いいな。 ≡用語≡ ミジンコ まぎれもなくお前らのことだ。といっても俺もミジンコだからよろしくな('A`) API(Application Program Interface、略してAPI) APIWindows の様々な機能を提供するパッケージだ。これを用いることで簡単に色々な機能を持つプログラムが作れるようになる。 解析にとっては、このAPIがキモになる。また、API を用いたプログラムの形として SDK や M

  • ARM7TDMI Programmer's Model

    1. プロセッサ実行ステート 2. ステートの移行 THUMBステートへの移行 ARMステートへの移行 3. メモリフォーマット 4. 命令長 5. データの型 6. 実行モード 7. レジスタ 7.1. ARMステート時のレジスタセット 7.2. THUMBステート時のレジスタセット 7.3. ARM,THUMB 各ステート時のレジスタセットの関係 7.4. 上位レジスタへのアクセス(THUMBステート時) 8. ステータスレジスタ 8.1. コンディションコード 8.2. 制御ビット 9. 例外 9.1. 例外発生時の動作 9.2. 例外処理からの復帰時の動作 9.3. 例外処理の開始と終了のまとめ 9.4. FIQ 9.5. IRQ 9.6. アボート 9.7. ソフトウェア割り込み 9.8. 未定義命令 9.9. 例外ベクタ 9.10. 例外の優先順位 10. 割り込み遅延時間 1

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/04/07
    レジスタまわりを判りやすく解説してくれてる。
  • VCのコンパイラのアセンブラ出力 - 三次元日誌

    ちょっと腕慣らしに簡単なCのコードがどんなアセンブラコードになるのか対比させて みることにした。 VCのcl.exeでアセンブラのコードを出力する方法を調べる。 /FAオプションでできるらしい。 C:\temp>cl /FA /nologo hoge.c hoge.c if〜else文 int main() { int a=0; int b=1; if(a<b) a++; else b++; return a; }hoge.asm抜粋 ; Line 2 push ebp mov ebp, esp sub esp, 8 ; Line 3 mov DWORD PTR _a$[ebp], 0 ; Line 4 mov DWORD PTR _b$[ebp], 1 ; Line 5 mov eax, DWORD PTR _a$[ebp] cmp eax, DWORD PTR _b$[ebp] jge

    VCのコンパイラのアセンブラ出力 - 三次元日誌
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2009/02/26
    デバッグの最終手段、アセンブラ出力は重要ですホント。VCでも出来るのねー。
  • アドレッシングモード - Wikipedia

    アドレッシングモード(Addressing Mode)は、CPUの命令セットアーキテクチャ(ISA)において、命令のオペランド部(演算の対象となるデータのこと)を表すための方法のことである。一般に、プロセッサの命令において、オペランドとその結果を出力する場所が必要である。アドレッシングモードは、結果を出力する場所をオペランドと同じ場所とし、オペランドの領域に結果を書き戻す方法である。これによって、命令での場所の指定が最小限に抑えられる。そのため、狭義のアドレッシングモードでは、オペランドとして使用すべきメモリ領域を指定する。しかし、広義には、レジスタを指定したり、値が命令のオペランドとして直接与えられたりする場合も含まれる。 プログラミングの観点では、アドレッシングモードはコンパイラ開発を行う時やアセンブリ言語を利用する際に重視される。 アドレッシングモードの複雑さ[編集] コンピュータ・

    アドレッシングモード - Wikipedia
    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/11/13
    止まったときにPCとR0見るのは基本ですよね。
  • 極楽プレイステーション

    プレステでゲームを作っています。 せっかくなのでHPを作ろうと思ったのですが、 すでに多くのホームページが公開されていました。 というわけで、別の方向に突っ走ることにしました。 このページはプレステでのプログラミングについて、 最初の一歩とアセンブラという、相反することをまとめています。 中間がないので、何かを作るようになったら、 別のホームページを参考にしてください。 たぶん1998年中には、ゲーム制作に関するページは公開しません。 いろいろと事情があるので、そっち方面は期待しないでください。 [表紙] ・目次だよ [すぱんだ] ...プレステでプログラミング 1999-12-20更新 [R3000特訓講座] ...1週間で覚えるR3000 1998-03-19更新 [R3000の常識] ...R3000アセンブラの基礎知識 1997-03-03更新 [R3000命令表] ...お約束の

    zephyrcradle
    zephyrcradle 2008/10/06
    ゲーム制作ではなく、アセンブラやレジスタに関する素敵なお話。
  • 1