2014年11月5日のブックマーク (4件)

  • 東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記

    私のなかでけっこう長くひっかかっていた問題があったのですが、「でもまぁ、これたいしたことじゃないのかな?」と思って、表立ってはあまり深く考えてこなかったんですね。でも先日とあるを読んでいたら、まさに私がひっかかっていたその問題が出てきてたので、「あ、やっぱりたいしたことあったんだ」と考え直した次第です。 というわけで、今回はその”問題”、東京の美術館についていろいろ書きます。 奈良美智の作品はどこで観る? 最初にいっておくと、東京の美術館てすごく面白いんです。ルーブルなりオルセーなりエルミタージュなり、世界中の有名美術館のコレクションが次々にやってくるし、現代アートだって充実していると思います。でも、こういった期間限定の〈企画展〉に夢中になれるのって、たぶん私が「首都圏に住んでいる日人」だからなんですよね。自分の住んでいるところに目新しい作品が次々にやってきたら、楽しいに決まってます。

    東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記
    zerotarou
    zerotarou 2014/11/05
    日本人は日本のアートにもっと自信を持った方が良いと思うの。それには自身の魅力について勉強が必要だけど。
  • 『スーパーマリオ』『星のカービィ』『ポケットモンスター』のドットアートレースブレスレットがエンスカイより発売決定 | インサイド

    エンスカイは、任天堂キャラクターの「レースブレスレット」シリーズを2015年2月に発売します。 この「レースブレスレット」シリーズは、歴代の任天堂キャラクターをモチーフにしたかわいいブレスレット。いずれも、ゲーム中でのイメージを忠実に再現した「ドットアート」柄となっておりファッション性の高いアイテムです。となっています。 ラインナップは、『スーパーマリオ』シリーズより「マリオ」「アイテム」、『星のカービィ』シリーズより「ナイトメア」「すいこめ!カービィ」、『ポケモン』シリーズより「ピカチュウ」と「イーブイ」など、それぞれのタイトルから2種類発売されます。 お気に入りのタイトルを組み合わせて着飾っても良しのブレスレット。ぜひファッションのワンポイントとしてオシャレをしてみてはいかがでしょうか。 エンスカイ「レースブレスレット」シリーズは2015年2月20日発売予定。価格はそれぞれ1,080円

    zerotarou
    zerotarou 2014/11/05
  • 1970~90年代のレトロなアーケードゲームがブラウザでプレイし放題な「The Internet Arcade」

    インターネット上に存在する過去の情報をアーカイブ化して保存・公開している非営利団体「インターネット・アーカイブ」が、ブラウザでプレイできる1970年代~1990年までのアーケードゲームを大量に公開しました。 The Internet Arcade : Free Software : Download & Streaming : Internet Archive https://archive.org/details/internetarcade プレイするにはゲーム一覧からどれか1つをクリック。今回は「Bio Attack」にしました。 するとゲームの詳細が書かれたページが開くので右側にある画像かその下の「Run」をクリック。 スペースバーを押すとゲームが読み込まれます。その後「5」でコイン投入、「1」か「2」でプレイヤー選択、「Ctrl」「Alt」「スペース」や「Z」「X」などのキーでゲ

    1970~90年代のレトロなアーケードゲームがブラウザでプレイし放題な「The Internet Arcade」
    zerotarou
    zerotarou 2014/11/05
  • ついにJASRACを追い込むか? ファンキー末吉と江川ほーじんの闘いに決定的な新兵器が登場(松沢呉一) -2,388文字-

    ついにJASRACを追い込むか? ファンキー末吉と江川ほーじんの闘いに決定的な新兵器が登場(松沢呉一) -2,388文字- 2014年11月04日 18時41分 カテゴリ: JASRAC • 音楽 JASRACは払わないでいいお金まで請求してくる 20代の頃、私は音楽業界にいました。著作権を理解しておかないとまずいと思ってを買ってきて勉強をしましたさ。音楽業界を離れてからも、著作権の管理に関わる機会があって、音楽業界時代の体験が大いに役に立ってます。 JASRACは意図してなのか、うっかりなのか、来は払わないでいい金を要求してくることがあります。こちらとしては払うべき金を払う気満々ですけど、払わなくていい金は払いたくない。当たり前のことです。その時に著作権の知識があるのとないのでは大違い。現に「この分の請求はおかしいですよね」と対抗して、払わずに済んだことがあります。 それなりに大きな

    ついにJASRACを追い込むか? ファンキー末吉と江川ほーじんの闘いに決定的な新兵器が登場(松沢呉一) -2,388文字-
    zerotarou
    zerotarou 2014/11/05