2009年9月20日のブックマーク (3件)

  • VIDEO NEWS[シリーズ・民主党政権の課題1]高速道路無料化のすべての疑問に答えます »

    シリーズ・民主党政権の課題1 高速道路無料化のすべての疑問に答えます 山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表) マル激トーク・オン・ディマンド 第339回 いよいよ民主党政権が始動することとなった。実質的に半世紀ぶりの政権交代でもあるので、課題が山積していることは言うまでもないが、まずは何と言っても民主党が公約に掲げた政策を実現し、日に真の変化をもたらすことができるかどうかに注目が集まっている。 そこで選挙明け最初のマル激では、民主党の目玉政策のひとつである高速道路無料化を取り上げ、無料化の元祖提唱者であるシンクタンク代表の山崎養世氏に、高速道路無料化に対するさまざまな疑問を徹底的にぶつけてみた。 高速道路無料化は、2003年の総選挙から民主党が主張している主要政策だが、依然として財源や渋滞を招くのではないかという懸念、CO2発生の増加による地球環境への影響などを理由に、無料化に反対

    VIDEO NEWS[シリーズ・民主党政権の課題1]高速道路無料化のすべての疑問に答えます »
    zerozero17
    zerozero17 2009/09/20
    高速道路無料化の「本質」はこの主張。これを知らずして「無料化」の賛否を語る無かれ!!
  • VIDEO NEWS[シリーズ・民主党政権の課題2]「対等な日米関係」のすすめ »

    シリーズ・民主党政権の課題2 「対等な日米関係」のすすめ 孫崎享氏(元外務省国際情報局長) マル激トーク・オン・ディマンド 第440回 民主党は「対等な日米関係」という表現を好んで使う。民主党はマニフェストにもそれを盛り込んでいるし、民主、社民、国民新党の連立合意文書にも「緊密で対等な日米同盟関係」という文言が盛り込まれている。先日物議を醸した鳩山論文でも「対等」が強調されていた。 しかし、「対等な日米関係」とは何を指しているのか。そもそも現在の日米関係は当に対等ではないのか。 日の安全保障の根幹を成す日米同盟は、これまで何度か変質を繰り返してきた。著書『日米同盟の正体』で日米関係の現状を批判している元外務省国際情報局長の孫崎享氏は、変遷を繰り返した結果、現在の日米同盟は60年の日米安保条約締結当時とは全く異質なものになっていると指摘する。 日米の同盟関係は、警察予備隊の創設や思いやり

    VIDEO NEWS[シリーズ・民主党政権の課題2]「対等な日米関係」のすすめ »
    zerozero17
    zerozero17 2009/09/20
    非常に濃密かつ適切な分析
  • 記者会見の開放化 - 中村てつじの「日本再構築」

    今日は、長い一日でした。ただ今、19日の午前2時20分。宿舎に帰って、この記事を書いています。 9月18日、鳩山政権誕生3日目。副大臣と大臣政務官の人事が行われました。私も、予想外に、法務大臣政務官に任命されました。 鳩山総理から辞令を交付されたのは、予定の午後9時10分を大きく遅れる9時30分を回ったところでした。副大臣会議が長引いたからでした。記念撮影を終え、9時30分からの予定だった「大臣政務官会合」がはじまったのは、午後10時でした。 鳩山総理、平野官房長官の挨拶が終わり、松井官房副長官から、「基方針」「大臣政務官の規範等」「「政・官の在り方」」の3点について説明がありました。 その後、質疑応答。 私は、どうしても、「記者会見の開放化」について、質問をしたかったので、一番に尋ねました。 「私たち民主党は、結党以来、記者クラブに属していないフリーランスの人たちにも門戸を開いて会見を

    記者会見の開放化 - 中村てつじの「日本再構築」
    zerozero17
    zerozero17 2009/09/20
    初心を忘れず民主党は記者会見のオープン化に努力して欲しい
    • 2009年9月20日