タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (210)

  • ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    WindowsMacLinux:『KeyHoleTV』はテレビチューナーがなくても、ネットにさえ接続できていればテレビが見られるフリーソフトです。どうしてテレビが見られるかというと、誰かが配信しているテレビ番組を、P2Pネットワークでデータを受信しているから。 受信できる番組は、ラジオから民放、海外のものまで幅広く揃っています。しかも設定不要。ソフトを起動したら、番組名をダブルクリックすればすぐに無料でアナログのテレビを視聴できます。 配信者用には『KeyHoleVIDEO』というソフトが用意されていますよ。詳細はリンク先でどうぞ! [KeyHoleTV] (大野恭希) 【関連記事】 ・「生活に幸せを感じている人は、テレビをあんまり見ない」という研究結果 ・友達テレビの地デジ化を手伝おう! ・トリプルモニターテレビ、という環境 ・テレビを消して、町に出なくていいから、部屋でやろう

    ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • Nike+iPhoneより使える!『RunKeeper』の魅力 | ライフハッカー・ジャパン

    iPod nanoのフィットネス記録プログラムを使っていたライフハッカー編集部のアダム・パッシュさんにとって「Nike+がiPhoneについてくる」という話はとても嬉しいニュースでしたが、それは実現しませんでした。でも、その代わりとして使えるアプリ『RunKeeper』は、期待していた以上の出来映えだそうです。 ライフハッカーでも今まで他の「Nike+」の代わりとして『RunKeeper』を紹介し、「how to roll your own Nike+ iPhone for free」という記事で詳しく使い方を紹介しました。でもその後、『RunKeeper』はさらなる便利な機能を搭載してきたので、紹介したいと思います。 画面キャプチャと詳細解説は、以下にて。 まず、この『RunKeeper』のアプリは以前より使いやすくなりました。走った場所を地図に記す機能が以前より正確になり、さらに、その

    Nike+iPhoneより使える!『RunKeeper』の魅力 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事に集中するための「脱線記録ノート」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    ネットを使っていると、気が散る要素はたくさんありますよね。 その誘惑に負けてググったり、ブログ更新をしないようにするために、ライターのダン・コーペルさんは「脱線記録ノート」を書いておいて、仕事に集中するという方法を紹介しています。 ライターとして働いていて、常に先送りや気分転換をしたいという誘惑と戦っています。結果的に脱線して、何時間も違うことに時間を費やしてしまうことも。 そこで習慣づけたのが、手書きで「脱線記録ノート」をつけること。今やっている仕事から違うことに手をつけそうになると、それに取りかかるかわりに、脱線しそうな内容を手書きで書いておきます。それを1日の終わり、または1週間の終わりにそれを読み返します。バカみたいな内容もあって、それに時間をかけなくてよかった、と思います。でも大きな収穫としては、その多くはとても使えるアイディアで、今のプロジェクトに活かせたり、将来使って(さらに

    仕事に集中するための「脱線記録ノート」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • DisplayFusion 3.0でマルチモニター設定のすべてを管理! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : マルチモニターでのウィンドウ管理や壁紙管理をするなら、最近アップデートされ、お値段もリーズナブルな『DisplayFusion』がおススメです。 米lifhackerで過去にも取り上げたことがあるのですがマルチモニターツール『DisplayFusion』は「デュアルモニターをカスタマイズ」し、「デュアルモニターを最大限に活用する」ための手助けをしてくれるのです。今回のアップデートではさらに機能が追加され、パソコン上の画像やFlickrだけでなく「Vladstudio」などの壁紙コレクションからも壁紙を取って来ることが出来るようになりました。ちなみに「Vladstudio」はマルチモニター用の壁紙が数多く揃っている人気サイトですよ。 新しい壁紙取得機能も良いですが、今回導入されたマルチモニターウィンドウズ管理機能は、それよりももっと嬉しいお知らせ。『UltraMon』

    DisplayFusion 3.0でマルチモニター設定のすべてを管理! | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Foxmarks」に検索、提案機能が付いて「Xmarks」に! | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxのみ(Windows/Mac/Linux) : ブックマーク同期をしてくれる人気Firefoxアドオン「Foxmarks」から文字が2つほど抜けおち、「Xmarks」となって便利な機能がいくつか追加されました! 「Xmarks」は今のところFirefox専用ですが、 近々いつでもどこでも使えるようになる予定みたいです。「DEMO '09 conference」から起動してみたのですが、Firefoxユーザ的には平たく言えば「Foxmarks」のバージョンアップ、という印象。「Foxmarks」をすでに使っている方なら新規インストールも必要なく更新手続きだけですぐに使用できますよ。でも、Fox/XmarksチームはこのブラウザやPCをまたいでの同期が可能なチョー便利なブックマーク用アドオンに、さらに便利な機能を追加してくれてますので、チョロっとそれもご紹介しますね。 それでは「

    「Foxmarks」に検索、提案機能が付いて「Xmarks」に! | ライフハッカー・ジャパン
  • PC修復キットをひとまとめにしたポータブルパッケージ | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : なんと57ものリカバリツールをひとまとめにした、ポータブルシステム修復用キット『Computer Repair Utility Kit』が無料でダウンロードできます! 自分でツールキットをわざわざ構築しなくても重要なシステムユーティリティへ簡単アクセス。ランチャーはフォルダからでもフラッシュドライブからでも実行可能。ここに含まれているツールはライフハッカーの読者なら聞いたことがある類の有名なものがほとんどです。 『CCleaner』や『PC Decrapifier』、『Process Explorer』などの人気ツールを始め、スパイウェア対策からシステム改善まで幅広いタスクを任せられるツールが盛りだくさん。しかも『Portable Firefox』まで含まれている気の利きよう。 自分好みのツールを集めてフラッシュドライブツールキットを作成する時間と気持ちの余裕があれ

    PC修復キットをひとまとめにしたポータブルパッケージ | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事の効率が上がる、手書きリスト管理術Autofocus | ライフハッカー・ジャパン

    個人のスケジュールや身のまわりの整理整頓を専門としているマーク・フォースターさんが考えた「Autofocus」というリスト管理術は、なかなか便利です。仕事を効率よく進めたいという人は、週明けの月曜日からぜひやってみてください。 この方法は、山積みの仕事を効率よく、速く進めたい人向けの方法で、使うのは線の入ったノート(1ページあたり25〜35行が理想)とペン。これだけです。ノートにはやることを1行ずつ書き込み、新しくやることが出てきたら、そのたびに付け加えます。詳しいやり方はこちら。 まずリストにあげた「やること」すべてに目を通します (何にもまだ手をつけないように)。 もう一度ゆっくりと目を通します。するとリストの中で気になる項目があるはずです。 その項目を実行します (やりたくなくなるまで)。 その項目に取りかかるのをやめた時点で、一旦その項目に棒線をひきます。 まだ終わっていなかったら

    仕事の効率が上がる、手書きリスト管理術Autofocus | ライフハッカー・ジャパン
  • ザ・整理整頓デスクトップ ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    読者のKseveさんが仕事用に使っているデスクトップを皆様に公開中! いくつかのアドオンを使うだけで簡単に出来ちゃう整理術をご紹介します。 デスクトップの壁紙に使っているのは、ライフハッカーの過去記事「デスクトップの背景を変えるだけで出来る整理術!」で取り上げたこともある、セクション分けされた壁紙。壁紙の模様を使ってセクション分けしている、というかなりアナログなやり方なのですが、意外とこれ効果的。 それにアイコンの外側を囲うことによって、更なるセクション感を醸し出しているのが『Fences』。そしてプログラムランチャー『Launchy』、使用しているのは「sticky note skin」。仕上げは『Start Killer』でWindows Vistaのスタートボタンを表示させないようにしちゃってます。ウィジェットはVistaには最初から搭載されていますが、Windows XPユーザの方

    ザ・整理整頓デスクトップ ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン
  • お財布に優しい最高のコーヒーの淹れ方 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    お財布に優しい最高のコーヒーの淹れ方 | ライフハッカー・ジャパン
  • MacでもWindowsでも「Syncplicity」でファイル同期 | ライフハッカー・ジャパン

    まるでPS5版のプロコン。「DualSense Edge」が過去最安は大盤振る舞いすぎる #Amazonセール

    MacでもWindowsでも「Syncplicity」でファイル同期 | ライフハッカー・ジャパン
  • まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語学習Tips17選 | ライフハッカー・ジャパン

    『これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。』(『論語』擁也第六)という格言にもあるように、学問は楽しむのがなによりの近道。日のまとめエントリーは、時間的な制約のあるなかで、勉強を楽しめる境地までちょっとでも近づきたい方に贈る英語学習に関するまとめです。 ■まずは単語力を付けよう! ・暗記学習をサポートする学習ソフト、その名も『Anki』(無料) ・Google翻訳を改良した「Nice Translator」 ・スペルミスの多い英単語TOP25 ・IMEの「カタカナ語英語辞書」でカタカナ→英語へ簡単変換 ・「Apple」の豆知識(フレーズ編) ■移動時間も耳で英語を覚える時間に! ・レベルに応じた英単語を、音声付で学べるサイト「VerbaLearn」(無料) ・「One Minute Languages」で12カ国語を手軽に学習 ・全然読めそうにない名前

    まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語学習Tips17選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    その内容がこちら: * Responsible for(責任のある) * Experienced(経験豊富な) * Excellent written communication skills (書面での優れたコミュニケーション能力) * Team player(チームプレイヤー) * Detail oriented(細部にも気を使う) * Successful(成功した) ネタ元のブログによると、これらの言葉が問題なのは、当たり障り無さすぎる言い回しで、当に書くべき詳しい経験をアピールする足かせになるからだそうです。もちろん、採用担当者は「経験のある人」を求めていますが、形容詞で「経験がある」と言われるのではなく、具体的な経験の内容を知りたいのです。つまり、こういうことです。気になる書き方の悪い例・良い例は以下より。 ● Responsible for(責任のある) 悪い例: Resp

    履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 言い訳をするのがよくない理由と、それを直す方法  | ライフハッカー・ジャパン

    ニューヨークタイムズの記事に「テストの前夜、あまり眠れなかった」などの言い訳をしてしまう理由と、まわりがその理由にあまり納得しない理由が書かれています。 調査によると、自分のエゴを守るためにみんながいろんな種類の言い訳をしているのだとか。車のトラブル、が死にそう、最初の講演を聞き逃したなどにも関わらず、結果的に成功した場合は問題ないですが、うまくいかない時にこのような「言い訳」に慣れすぎるのはよくありません。 というのは、言い訳をするのに慣れてしまうと、知らず知らずに「お酒のせい」「よく眠れなかった」など、知らず知らずのうちに何でも言い訳にしてしまう、とのこと。 アイオワ州立大学のジェームズ C. マッケロイ教授とノートルダム大学のJ.マイケル・クラント教授は、246人の大人の職場で言い訳を話した時の反応をみてみました。これによると、2回目に何らかの言い訳をする場合、相手の反応が不快にな

    言い訳をするのがよくない理由と、それを直す方法  | ライフハッカー・ジャパン
  • 動画ファイルの編集・変換の2役をこなす『Free Video Converter』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : ベスト動画変換ツールについては過去に取り上げてきましたが、編集と変換との両方をこなすツールというととたんに選択肢がなくなっていました。そう、『Free Video Converter』が登場するまでは! 『Free Video Converter』で動画ファイルを開き、合併させたい、または分割させたいクリップの部分を選択。動画をエクスポートまたは変換する際にどこの部分を残すか、切り取るかのコントロールも自由自在です。 『Free Video Converter』はたいていのファイル形式に対応。iPodやiPhone、HDTV、YouTube用への動画形式の変換ラクラクシンプルインターフェースからワンクリックで行えます。 もちろん、動画の変換ツールだけでイイという方には数多くの選択肢 がありますが、ちびっと編集もしたい、という願望を抑えきれないあなたには編集と変換とが

    動画ファイルの編集・変換の2役をこなす『Free Video Converter』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
  • 本当はもっと注目されるべきアプリ Best 9(2008年版) | ライフハッカー・ジャパン

    まるでPS5版のプロコン。「DualSense Edge」が過去最安は大盤振る舞いすぎる #Amazonセール

    本当はもっと注目されるべきアプリ Best 9(2008年版) | ライフハッカー・ジャパン
  • まとめ:25日に間に合わせるための、年賀状ハック28選 | ライフハッカー・ジャパン

    年賀状投函の心理的締切日・12月25日がひしひしと近づいています。でも、今週の土日に、いや、23日(祝)までに書き終われば、元旦の到着に余裕で間に合う! と、前向きな気持ちになったところで、素材選び・画像加工・宛名書きの3ステップを土日&祝日で終わらせるための、年賀状ハック28選をまとめてみました。 ■土曜日用:まずは裏面用素材をつくる or 探す! ・手持ちのコンパクトデジカメを5倍楽しむ方法 ・デジタル一眼レフにはヴィンテージレンズがオススメ! ・写真映えを良くするための10の秘策 ・2000px以上の写真を無料で提供&商用利用もOKなサイト ・商用利用OK・事前手続き不要の無料写真素材サイト ・写真の見栄えを良くする、たった2つのTips ・ウキウキしてくるスーパーカラフルな壁紙40枚 ・『Top Draw』でサイケデリックな壁紙をイージー&クイック作成 ・荘厳すぎる雷の壁紙15枚

    まとめ:25日に間に合わせるための、年賀状ハック28選 | ライフハッカー・ジャパン
  • ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン

    まるでPhotoshop、と言っても過言ではない完成度です。 ハイエンドな画像加工をブラウザ上で可能にしたのが、こちらの「SUMO」。いままでフリーのペイントソフトや写真加工サービスを紹介してきましたが、「SUMO」は間違いなくトップクラスの使いやすさ。Photoshopに近い操作感を意識しているので、Photoshopユーザーであれば、初めてでも簡単に操作できるでしょう。グラデーションの設定なんかも、すぐにできますよ。ブラウザ上で利用できるペイントツールには、「Phoenix」などもありますが、Photoshopとの相似性は「SUMO」の圧勝です。 ウレシイ点はまだまだあります。flashベースなので、OSを問わず利用できること。また、事前のアカウントを取る必要もなく、サイトへ行けば即加工OK。アカウントを持っていれば、自分のWEBスペースに保存したり、WEBに保存した画像をローカルに落

    ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン
  • フローチャートがサクサク作れる「LucidChart」 | ライフハッカー・ジャパン

    フローチャートは来、文字、矢印、ボックスを使って、誰もが分かる図を作成するためのもの。でも、ソフトウエアによっては機能が複雑すぎて使いにくいものもありますよね。 そこでオススメなのが「LucidChart」。これはオンラインのフローチャート作成ソフトで、白黒のシンプルな背景にフローチャートを作ることができるうえに、5MBまでオンラインで保存ができる優れモノです。基的な操作/決定/入力などは左のツールバーにまとまっています。図表の背景はグラフ形式になっていて、どのブラウザを使っても使い勝手は抜群です。 業種によっては、使いたいイメージ写真がしっくり来ないこともあるかもしれませんが、そんな時は、自分で使いたいイメージをアップすることも可能。でも、簡単なPDFを作ったり、印刷したりしたりしたい人には「LucidChart」の基的なツールを使うだけで十分です。 『LucidChart』を使用

    フローチャートがサクサク作れる「LucidChart」 | ライフハッカー・ジャパン
  • あるCEOの経験に基づく「人生の12の法則」 | ライフハッカー・ジャパン

    その法則の内容は、「あなたが習慣を作り、その習慣があなたを作り出す(つまり、毎日の習慣が長い目で見たあなたの人生を作り出す)」や「義務はペテンである(私たちは別に誰かに何かをしなければならないわけではない。そうしなければならないという考えに縛られているだけだ)」など。上記をあわせた12の法則は以下のとおり。 成功と幸せの鍵は、セルフマネージメントとスキルである。 あなたが宇宙の真ん中なのだから、そこにいるように!(まわりの状況に流されず、バランスを保って、自分の軸を持つように)。 最もよく考えていることを、最大限手に入れることができる。 あなたが習慣を作り、その習慣があなたを作り出す 罪の意識はあなたを束縛し、責任感はあなたを解放する。 義務はペテンである。 まわりへの期待は少なくして、自分への期待を大きくしよう。 悪党になることを選んで目覚める人は誰もいない(みんな自分が考えるバージョン

    あるCEOの経験に基づく「人生の12の法則」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2008年フリーソフト番付(Linux編) | ライフハッカー・ジャパン

    魏と呉があれば蜀もある(三国志)、武田と上杉がいれば北条もいる(関東三国志)、西新井大師と川崎大師があれば、観福寺大師堂もある(関東厄除け三大師)、というように、Windows編とMac編があればLinux編もあるのは、当然ですよね。ということで、2008年フリーソフト番付第3弾はLinux編をお届けします。みんな知ってるあのソフトから、Linuxユーザー以外は多分知らないソフトまで、今年リリースされた10のフリーソフトをご紹介。「今年は世話になったなー」と思うソフトがあったら、ぽちっと投票してくださいね。 それでは、レビュー紹介と投票は以下にて! Firefox 3.1 Beta 1 何はなくとも、これが真っ先にくるのはLinuxも同じようです。『Firefox3.1』のリリースはそれに値するビッグニュースでした。パブリックBeta版から、正式版のリリースをいまかいまかと待っていたLin

    2008年フリーソフト番付(Linux編) | ライフハッカー・ジャパン