タグ

2012年11月3日のブックマーク (3件)

  • カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性

    By Marc Arsenault - Wow Cool メディアとしてはすでにCDなど後発のものに取って代わられた感のあるカセットテープ。しかし、データの大容量化が予想以上のスピードで進み、ハードディスクの密度改良も限界に近づく中で、将来、頑丈で高密度なメディアとしてカセットテープが返り咲く可能性を、IBMの専門家が指摘しています。 Cassette tapes are the future of big data storage - tech - 19 October 2012 - New Scientist 2011年の段階で全世界の情報を集約するとその容量は295エクサバイトになり、うち、94%がデジタル化済みとなっていました。つまり、世界中のストレージには約280エクサバイトのデータが詰まっているということです。エクサバイトというのはペタバイトの上の単位ですが、2016年までにネ

    カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性
    zetamatta
    zetamatta 2012/11/03
    別に従来のカセットテープが…という話ではないでござる
  • 岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日米両政府は5日から日米共同統合演習を行い、沖縄県の周辺海域を島に見立てて離島奪還の模擬訓練を実施する。当初は無人島を使った奪還訓練が予定されていたが、岡田克也副総理がこの方針を撤回させていたことが2日、複数の政府高官の証言で判明した。尖閣諸島の国有化に対する批判を強める中国への配慮があったとされる。野田佳彦首相も岡田氏の判断を追認しただけで、方針を覆した日政府の対応に米側は不信感を高めている。混乱の舞台裏を検証した。◇ 「よし、それでいい」 10月上旬の首相官邸。外務・防衛両省の説明を聞いた岡田氏は、11月中旬に無人島の入砂島(いりすなじま)(沖縄県渡名喜村(となきそん))で日米共同奪還訓練を行うことを了承した。首相も10月9日に説明を受け、異を唱えなかった。 防衛省は「ゴーサインが出た」と米国防総省に連絡した。 同じ頃、両省内には岡田氏の了承をいぶかる情報が駆け巡った。ある政府高官は

    zetamatta
    zetamatta 2012/11/03
    中国を刺激するのやめて、同盟国の米国刺激してどうすんだよ。民主党は駄目だ
  • 続・妄想的日常 こっくりさん

    951 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 17:10:03.09 ID:NYGdqjo00 [1/4] 微妙だけどぶった切って投下 こっくりさんってあるじゃん? 何故か俺の小学校時代の時は、一番最初の質問は必ず 「あなたは誰ですか?」 にしなければならないっていう決まり(?)があった。 これを質問すると大抵は 「(地名)ノキツネ」か「(地名)ノタヌキ」、たまに「クジラ」とか帰ってくるだけなんだが、 俺が混じったときだけ何故か変なのが呼ばれる。 「イエノゴキブリ」だの「ネズミノメス」だの「ハエノオウ」だの… それだけなら誰かが悪戯したんだろうで終わりなんだが、 なぜかその「ショボイ」奴等に限ってピタリと正しいことを言い当てる。 しかも過去のことだけじゃなくて未来のことまで言い当てやがる… これの所為で卒業するまで俺のあだ名は「キタシャマ」だった(汚

    zetamatta
    zetamatta 2012/11/03
    こっくりさんでベルゼブブを呼び出してやがる…