タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (26)

  • Game*Spark大喜利『18禁に認定されてしまった将棋ゲームとは』審査結果発表! | ニコニコニュース

    zetamatta
    zetamatta 2012/10/10
    「角が核になっている」 ― いいね!
  • 超危険!「うつ病で自殺する男性が出しているサイン」5つ | ニコニコニュース

    うつ病は女性に多いということをご存知でしょうか。実はこれ、医療の現場では常識です。でも、うつ病と聞くと、なんとなく男性で問題になることが多いように感じませんか?それもまた、ある意味では真実です。その理由は、日では自殺者の大部分を男性が占めていること。例えば、内閣府が発表した平成24年4月のデータによれば、自殺者の総数2,228人のうち、なんと男性は1,565人であり、女性の663人よりもはるかに多いのです。うつ病が自殺の重要な危険因子であることを考えると、ますますその“サイン”を見逃すことはできませんね。そこで今回は、国立精神・神経医療研究センターの勝又陽太郎氏らが、男性自殺者の家族に実施した聞き取り調査を元に、うつ病を患って自殺してしまった男性が、その直前に見せた“サイン”を、危険度の低いものから高いものへと順に紹介していきます。 ■5位:どうしても喜べない、または、興味が湧かない(5

    zetamatta
    zetamatta 2012/06/07
    だいたいあってる
  • 「無意味な2次会より帰って睡眠」な男たち | ニコニコニュース

    「我こそは眠りを愛するサラリーマン」と豪語するのが、佐伯氏、伊藤氏、西平氏の3人だ。彼らは「頑張って寝る」を最大のモチベーションに、職場の残業圧力や、上司からの面倒な仕事、ムダな飲みの誘いを華麗にかわし、さらに自分の仕事をスピードアップさせることで「たっぷり8時間睡眠」と「仕事がデキるヤツ」を見事に両立しているという。なかには飛び道具的な裏ワザもあるが、今日からマネできるものも多い。その内容をここに紹介する。 ◆ 「頑張って寝る」ための仕事術を一挙公開! 【余計な仕事を振られ残業するのを防ぐ】  自分の仕事はとっくに片付いたのに、余計な仕事や話に付き合わされることもよくある。「私はオフィスで“だてマスク”をしています。こうすると余計なことで話しかけられないし、不思議と目の前の仕事に没頭できるのでオススメです」(西平氏)  だてマスクといえば一時期、周囲と自分を遮断したい若者にはやったが、「

    zetamatta
    zetamatta 2012/05/02
    「かばん置いたまま帰宅」は禁断の術ではないか!?
  • 「初音ミク」2次創作物のDL販売は原則NG クリプトンが改めて説明 | ニコニコニュース

    「Gumroad」など個人が簡単にコンテンツを販売できるサービスが登場しているが、クリプトン・フューチャー・メディアはこのほど、「初音ミク」など同社のキャラクターを使ったイラスト同人誌など2次創作物のダウンロード販売について、「原則として許諾していない」という指針を改めて説明した。【拡大画像】 対象になるキャラクターは「MEIKO」「KAITO」「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」。非商用・無償の2次創作の場合、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)のもとでほぼ自由に利用できるようになっている。 また、「非営利目的で、原材料費を回収する目的で対価を徴収する、対面での大規模とはいえない数量の譲渡」である同人誌の頒布については、「すでに定着した『同人文化』を応援する目的、およびファンの皆様の交流を促進する目的」で、同社の「ピアプロリンク」に申請することで認めている。 だ

    zetamatta
    zetamatta 2012/02/24
    その線引きはどうも日本人特有の嫌儲思想が入ってるようで気持ち悪い
  • 辛い『コミュ障』を少しでも克服するために気をつけたいこと | ニコニコニュース

    「コミュ障」というコトバ。ご存じですか? 2ちゃんねるにも頻繁にコミュ障に関するスレッドが立っています。このコミュ障。今回は症状を少しでも和らげる改善策をご提案します。 ■コミュ障とは? コミュニケーション障害の略称。コミュニケーションを極端に苦手とする人々を指します。会話のキャッチボールが上手にできず、他愛(たあい)もない会話をすることに苦痛を感じる。 <特徴> ・人づきあいが悪い ・相手を知りたいという欲求に欠ける ・他人からどう思われるかばかり気にしている ・自然な会話が出来ない ・空気を壊すこと、人に嫌われることを恐れる (人によっては) ・初対面はやけにノリノリだったり ・2回目以降は上手におしゃべりできません どうしたら治るの?精神的に楽になるの?以下、効果がありそうな改善策です。 ■1.他人に期待しない 「私がやってあげたからお礼になにかしてくれるはず」 「この人だけは分かっ

    zetamatta
    zetamatta 2012/02/16
    なるほど
  • 恐怖…FacebookやTwitterは孤独感を高めることが明らかに | ニコニコニュース

    人間誰しも、孤独を感じる時はありますよね。親との関係がうまくいかない時。学校で苛めに遭った時。パートナーの愛が薄れていると感じた時。リストラや失業で収入がなくなった時。近所付き合いが苦痛な時。大切な人を失った時……。生きていれば、自分に自信がなくなり、他者との直接的な関係を拒絶したいと感じる瞬間はあるものです。しかしながら、誰かとつながっていたいという質的な欲求はそう簡単にぬぐえるものではありませんよね。そんな時にすがりたくなるのが、近年急速に広まったFacebookやTwitterなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスではないでしょうか。しかし、こういったコミュニケーションツールは、当に私達の孤独を癒す存在となってくれているのでしょうか。今回は、オーストラリアの放送局ABCの報道をもとに、テクノロジーと孤独感の関係性を探ってみたいと思います。 ■FacebookやTwitter

    zetamatta
    zetamatta 2012/01/20
    だいたいあってる