タグ

2010年7月6日のブックマーク (2件)

  • psqlの使い方

    psqlはPostgreSQLに付属されているツールで、データベースの管理をしたり、SQL文を実行したりすることができます。 コマンドの種類 psqlのコマンドには、psqlコマンドと、SQLコマンドがあります。 psqlコマンド PostgreSQL独自のコマンド \で始まるコマンド 管理者向けで、主にデータベースの管理に利用 SQLコマンド ある程度標準化されているコマンド ;で終わるコマンド 一般ユーザ向けで、データベースの検索、更新などに利用 psqlコマンド一覧 以下に、よく使うpsqlコマンドの一覧をまとめてあります。 詳細は、\?コマンドで参照できます。 コマンド機能

  • サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。

    こんにちは nakamura です。最近トルシエさんテレビ出すぎじゃありません?ウィイレヤロウヨ。オフサイドダヨ! さてさて今回は意外と知られてないけど、サイトをインターネットに公開する際には知っておいた方が良い Apache の設定をいくつかご紹介します(一部 PHP の設定もありますが)。この設定をしていないからといって即危険にさらされるという訳でもありませんが、リスクの芽は摘んでおくに越した事はありませんよね。 無駄な HTTP ヘッダを返さない ディストリビューションにより異なるかもしれませんが、CentOS デフォルトの設定の場合 Apache が返してくる HTTP ヘッダは以下のようなものです。 HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 05 Jul 2010 01:01:14 GMT Server: Apache/2.2.3 (CentOS) X-Powered

    サイトを公開する際に最低限抑えておきたい Apache の設定 | バシャログ。