2017年7月21日のブックマーク (2件)

  • タクシー運転手だけど世田谷通りを歩いてみるよ その8~砧小学校からTMCスタジオへ~|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

    前回はこちら砧小学校の交差点まででした。 今回も夜勤明けで見た目はほぼゾンビですが、三茶目指して歩いていきましょう。 もしあなたがロケットランチャーを持っていたら躊躇せずにぶっ放して頂きたいです。 僕も躊躇せずに襲い掛かりますから。 前回も触れましたが砧小学校の交差点と言えばこれですね。 成城の隅っこの方にあるモール。 成城マタニティクリニック。 こちらにお客さんをお送りする事も多いですねぇ。 角地にあるコンクリート打ちっぱなしが目印です。 なんか地図が貼ってあった。 東宝前のバス停。 言うほど前じゃない。 建物邪魔で見えないし。 仙川。 ゲリラ豪雨時のここは中々ですよ。 「俺は生きてるー!」って感じるくらい。 分かります? 界隈では有名なおおくら大仏のある妙法寺。 高さ8メートル。 重さ8トン。 この大仏、実は180度回転するんです。 9時から17時までは参拝者の訪れる堂やお墓を。 1

    タクシー運転手だけど世田谷通りを歩いてみるよ その8~砧小学校からTMCスタジオへ~|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
    zettan
    zettan 2017/07/21
    カバ好き必見のお散歩となっております
  • ここがつらいよ乳幼児の在宅酸素療法生活 - 夜明けの心臓

    はる君が風邪をこじらせて緊急入院をしてから、24時間酸素吸入が必要になった。外で鼻にチューブを入れた小さいお子さんを見たことがある方は少ないと思う。わたしも病院以外で見かけたことはない(いたとしても目に入ってなかった可能性はある)。 正確な統計はないようだが、さっとググった情報では小児の在宅酸素ユーザーは全国に5000人程度だそうだ*1。思ったよりは少ない……? ぱっと見大変そうでしょ。でも、みなさまが思ってるほど大変でもないよ。そもそも乳幼児を育てること、それ自体が大変なんだから! どんな大変さがあるか、ちょっと紹介したい。あくまでわが家の場合なので個人差はある。 これからお子様が在宅酸素療法を受ける親御さんも、単にちょっと興味のある方も、通りすがりさんも良かったらどうぞ。 ※個人の意見です。医療情報が含まれますが、病児の親という素人目線からの記事となっており、正確性については保証いたし

    ここがつらいよ乳幼児の在宅酸素療法生活 - 夜明けの心臓
    zettan
    zettan 2017/07/21
    最高に分かりやすい!本来は誰にだって制約があって、それの種類や度合いが違うっていう当たり前の事を改めて気付かせてくれる素晴らしい記事でした。また一個、お客さんに優しくなれそう。